京都府八幡市・京阪「橋本」駅前『京阪電鉄不動産』マンション計画の現在(いま)&大阪樟葉・奇跡の神立地『プラウド樟葉』堂々完成!!【kyoto1192】

 

 


 

 

八幡市・京阪『石清水八幡宮』駅

八幡市へやってきました。


 

八幡市といえば男性の厄祓いで有名な神社「石清水八幡宮」があります。


 

八幡市に用事といえば、年に数回、チャリをこいで「石清水八幡宮」に厄払でお参りに行ってますので、私には馴染みのエリアです。


 

京阪「石清水八幡宮」駅、その奥にケーブル八幡宮口駅が見えます。


 

駅前のロータリー


 

駅前には2019年9月末に閉店したスーパー『ツジトミ 八幡店』、長らくこのままのようですが会社は2022年11月に倒産しました。


 

右手の建物はMKでした。


 

改修中のようです。


 

本日の目的は八幡市でなくここから京阪で1駅大阪寄りの京阪「橋本」駅なのです。駅前の観光案内所で「橋本」に関してヒアリング。

今日のランチを橋本駅周辺で食べようと思い、橋本駅前で人気ある有名な飲食店を教えて欲しいと尋ねた所、飲食店は一つしかないと言われました。

なんとランチ不毛の地、橋本駅。さぁ、どんな街なんだ!?


 

 

 

 

 

 

京阪「橋本」駅の位置

大阪側から見ると京都府内で最初の駅になります。京都市民にとってはなかなか馴染みのない駅です。昔は橋本遊廓(はしもとゆうかく)で有名だった地です。


 

 

 

 

 

駅前に唯一の(?)飲食店『矢尾力食堂』

京阪電車「橋本」駅到着!!  西口、駅前に暖簾が見えました。


 

これが駅前のメインストリート、そして「やをりき」
 

飛び込みがいのある「顔」をしています。中から話し声が聞こえてきたので営業中でしょう。


 

昭和世代ですが「アサヒスタイニー」がわかりません。

さぁ、行け1192!!  飛び込め1192!!


 

お店に入ると、メニュー表が貼られていました。


 

男は黙って「カツカレー」。

隣のテーブルでは高齢者のグループが美味しそうに瓶ビールを飲みながら談笑し食事をしていました。幸福な街です。


 

最後の「だから北なくしない」の意味がわかりません・・・ん?「汚くしない」?


 

 

 

 

さぁ、街へ。

 

 

 

 

駅前には『京阪電鉄不動産』のマンション計画地

京阪橋本駅前に『京阪電鉄不動産』のマンション計画が予定されています。


 

駅東側の改札に続く細い道。


 

駅に送り迎えで車を横付けなんて、できそうにないほどの前道の狭さ。


 

京阪橋本駅、東側。


 

駅前には『西遊寺』


 

風鈴の音が聞こえ、幻想的な感覚になってきます。


 

駅前にはバスのロータリーが整備されました。


 


 

そしてこのロータリーの南側に広がる敷地が


 

『京阪電鉄不動産』のマンション計画地。バスロータリーの計画図は掲示されていますが、マンションの標識は設置されていません。


 

敷地約9700㎡に、最大15階建の計4棟の大規模なマンション建設を計画しています。


 

南側から見ると荒廃したような土地に見えます。


 

草がフェンスを覆ってます。


 


 

 

私のkyoto1192.com(2020年6月29日京都新聞 記事には)

2022年度ごろの着工を目指す

 

とありましたが、2022年は越えてしまいました。計画地のフェンスがどんどんツタに覆われています


 

 

建設予定地では現在、高さ15メートルまでの建物しか建てられない。そのため、高さ45メートル程度ある15階建ての場合は、マンションを建設するために都市計画を変更する必要がある

 

 

 

 

 

 

京阪『橋本』駅周辺を歩きます

橋本駅周辺を歩きます。

マンション計画地の南側には


 

スーパー「マツモト」があります。


 

マツキヨ、しまむら、セリア。この街で暮らしていくには十分なラインナップ。


 

橋本駅東の丘陵地帯には住宅が密集していて、ベットタウンのような風景です。


 

京阪電車が通り過ぎていきました。


 

駅西側、


 

さきほど立ち寄った「矢尾力食堂」のそばに電気屋さん。


 

高層マンション建設反対!!

高さ(5階15m)規制を守れ!


 

雑草に覆われた「売物件」ののぼりが見えました。

・土地416㎡(125坪) 3980万円,坪@31.5万円

整形地ではない旗竿的な地形ですので通常よりは割安かと思われます。


 

酒屋の自販機にも。


 

ハウスドゥの売物件です。橋本駅歩2分。間口が約2mですが土地146.11㎡(44.19坪)、580万円。このあたりは商業地域なんですね。

建ぺい/容積率 80% / 400%

 

風情あふれる建物が残る、メインストリートを歩きます。


 

お泊まり4500円

休憩3000円


 

風情ある建物なのですが個人さんのご自宅かもしれないのでモザイク。


 

橋本の絶頂期(ピーク)はいつ頃だったのでしょうか。


 


 

喫茶店らしきものがありそうです。「茶」



 

旅館


 

「漢方エステ」「足浴」ともあります。



 

で、

スムラボなのに販売中のマンションが出てこないのは非常にコンプライアンス的にまずいと思い、京阪「橋本」駅から


 

一駅南の「樟葉」に向かいます。


 

 

 

 

 

 

大阪樟葉へ『メイツ樟葉中央/名鉄都市開発』

京阪「樟葉」駅に降り立ちました。もうここは大阪府です。京都の京阪沿線沿いに住んでいた独身の頃、酔っ払って終電乗って起きたら終点「樟葉」駅って事が日常で、真夜中の駅前で呆然と立ちつくしタクシーの運転手と料金交渉の思い出がまざまざと蘇ってきました。


 

デジタル看板に

関西医科大学
世界大学ランキング2023
日本の私立大学で第1位

 

樟葉には「関西医科大学 くずは病院」があります。学校は枚方市。


 

この大都会感。『KEIHAN』の意気込みが伝わってくる駅です。


 

一駅南に来るだけでこんなに風景が変わるのです。


 

商業施設「くずはモール」。子供が小さい頃はドライブがてらよく来てました。夏はここの噴水で3人の子供たちを遊ばせていました。

嗚呼、あの日に帰りたい。


 

あの頃の「くずはモール」とは店舗が様変わりしていました。


 


 

外へ出ると王将のむこうに見える「樟葉のタワマン」


 

『くずはタワーシティTコート/京阪電気鉄道』(2003年竣工)

41階建、273戸。


 

時代を感じさせる「ピンク色」。


 

鉄塔が横に建っています。


 

 

そして京阪本線「樟葉」駅から徒歩11分。


 

急に大阪感を感じさせる賑やかな通りにあるスーパー「コノミヤ」の向こうに見えるのは


 

「樟葉中央」の交差点に建つ分譲マンション


 

『メイツ樟葉中央/名鉄都市開発』

2022年02月竣工済みで、築後1年経過しているため「新築」表記ができません。


 

15階建、総73戸。坪単価@260万円前後


 

あと2邸!!


 

みんな、400万円ダウンだ!!


 

「わがまま商談会」開催中。

指値が飛び交う、すごい商談会になってそうな気がしますが・・どうなんでしょう?


 

 

より詳しく『メイツ樟葉中央/名鉄都市開発』を知りたい方はこちらから

 


 

 

 

 

 

 

神立地・即日完売・全戸抽選『プラウド樟葉/野村不動産』堂々完成!!

何か物足りない「樟葉」。もっとインパクトある「樟葉」が見たいのです。

ある「神立地」マンションを思い出しました。


 

京阪「樟葉」駅前、午後の逆光の中で姿を表したのは


 

モスバーガーのその先に


 

眩しいぐらいの『神立地』


 

『プラウド樟葉/野村不動産』8月に竣工しました。14階建、総33戸。

マンションコミュニテイで盛り上がっていました。

530 通りがかりさん 2023/07/14 08:03:02
奇跡の物件ですね!入手された方、勝ち!羨ましいです!


 

 

531 マンコミュファンさん 2023/07/14 09:33:26

奇跡ですよ。
即日完売、全住戸抽選でした。
買った人は
勝った人となりましたね。

 

『プラウド樟葉/野村不動産』の1階〜3階には『枚方信用金庫』が入りました。


 

枚方信用金庫 くずは支店

新築移転オープン!!令和5年10月10日


 

樟葉駅から約100m。


 

 

樟葉駅前の新築分譲マンションは2007年竣工の『ファインシティくずは/京阪電気鉄道』以来で本当に久しぶりだったようです。


 

この奇跡の「プラウド」の奥に見えるマンションは


 

映画館TOHO CINEMASが入る「くずはモール」前を抜け



 

京阪本線 「樟葉」駅から徒歩3分。


 

『ファインシティくずは/京阪電気鉄道』(2007年2月竣工)


 

21階建、211戸。


 

なかなか売り物がでない物件だそうです。


 

その隣には建設現場。



 

「大阪歯科大学」の名前が見えます。


 

建設現場の向かいは「大阪歯科大学」


 

看護学部

2024年4月開設予定


 

 

南には団地のような『くずはセンチュリータウン』


 

くずはアベニューの向こうに「プラウド樟葉」が見えました。


 

次なる伝説を生む「樟葉」駅前に新物件はもう出てこないのでしょうか?


 

 

 

 

おわり

 

 

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

京都在住20年超(他府県出身)、新築分譲マンション購入→売却→築40年の賃貸マンションへ引っ越し→洛外の新築一戸建を購入。2016年から『京都の現在(いま)を不動産からキリトルWEBサイト kyoto1192.com』を運営中。ペーパー宅建士。不動産実務を勉強したい!ブラタモリでおなじみの「まいまい京都」でkyoto1192リアルツアー開催中!

2 件のコメント

  • ポテ太 より:

    アサヒスタイニーは1963年に発売された小瓶に入ったビールです。それなりに売れました。

  • 記事にコメントする

    「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
     「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)