(後編)東急東横線を調査&評価!沿線の新築マンション5選【yossy】

お待たせしました!東横線紹介の後半戦です!
今回は元住吉から代官山までの駅評価、そして気になるマンションを5件紹介していきたいと思います。

今回もボリュームがかなり多くなってしましましたが、出来れば全部。もしくは気になるエリアだけでも読んでいってください!

評価 

完璧!言うことなし! 

満足しておるぞ! 

しっかり抑えるところは抑えてとるな 

まあまあ、最低限、最低限 

生活に大影響するレベルやなあ

目次

元住吉

  • 生活利便 ★★★★☆
  • 飲食店 ★★★★☆
  • アクセス ★★★✳︎☆
  • 治安・安全性 ★★★☆☆
  • 暮らし・子育て ★★★★☆

さあ後半戦1発目の駅は『商店街と昔ながらの店が立ち並ぶ』元住吉駅です。

yossyの訪れてみた感想ですが、前半で紹介した『白楽駅』に雰囲気が似てるなあと感じました。



元住吉駅前

生活利便

元住吉駅周辺での買い物は「モトスミ オズ商店街」と「モトスミ ブレーメン通り商店街」という2つの商店街で行うことになりそうです。

この2つの商店街から離れると、住宅地が広がりほとんど買い物をするところが無くなってしまいます。

駅を出てすぐのところにまいばすけっとが、東側・西側にそれぞれ4分ほど歩いた商店街沿いに中型のスーパがあります。

また価格は少し高いですが品質にこだわったスーパーも駅近くにありますし、個人で営む八百屋や魚屋なども商店街にあるので、スーパーと合わせたりお得な商品を買い回ったりと色んな使い方ができるので便利です。

薬局も駅前に1店舗と西側に2店舗ほどあるので、生活していく上で困るような懸念材料はありません。

そのため評価は高めの★4としました。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
まいばすけっと 元住吉駅前店 徒歩1分(約100m) 7:00~0:00 1番近いスーパー

規模は小さめ
マルエツ 元住吉店 徒歩4分(約350m) 9:00~25:00 西側中規模スーパー
マックスバリュエクスプレス 木月住吉店 徒歩4分(約350m) 8:00~22:00 東側中規模スーパー
大野屋 元住吉店 徒歩2分(約200m) 10:00~22:00 少し高めの質重視スーパー

飲食店

個人店からチェーン店までこちらも商店街沿いに豊富に位置しているという印象です。帰宅時間帯などでも外食に困るようなことはなさそうです。

ただこちらもスーパーなどと同じく商店街付近に密集しているので、住む場所にもよりますが「通りまで出るのが大変やなあ」というデメリットがあります。

それ以外には懸念点が無いので、評価も高めの★4としました。


アクセス

元住吉駅は各駅停車しか停まりませんが、東急東横線と目黒線を利用することができるので、複数路線で都心へとアクセスが可能です。

渋谷まで急行などに乗り換えて約15分、乗り換えなくても24分で到着でき、新宿までは乗り換え2回で約30分で到着するのでアクセスはそこそこ良いといえます。評価は平均より少し高めの★3.5とします。


治安・安全性

商店街沿いには居酒屋もあり、夜も賑わってはいますが治安が悪いようなエリアはありません。犯罪発生率も川崎市の中で低い数値をつけています。

夜も商店街には人通りがあり、道も明るいので帰り道も比較的安全です。ただ住宅街に入ると店舗が少なくなり、道が暗くなるので注意が必要です。

災害のハザードは川崎市自体が多摩川と鶴見川に挟まれている立地のため、元住吉駅周辺も洪水のハザードがかかっています。

最大の浸水深は3m2階床下ほどと予想されており、液状化の危険性も高いという予測で、災害の安全性はそれほど高くないと言えます。

治安はかなり良いですが、安全性の懸念点から評価は平均の★3とします。


暮らし・子育て

商店街を中心に賑わっており、生活に必要なものもほとんどは揃いそうです。ただ大きな商業施設や娯楽施設は無いので、その点はマイナスの評価になります。

また商店街沿いの道はどの時間帯でも人通りが多く道も狭いので、歩きずらさと車が通った時に少し危ないという面があります。

小さなクリニックや病院は駅周辺に点在しており大きい病院は駅北東に関東労災病院が、その隣に大きな公園があり暮らしの利便も高いです。

子育て面でも川崎市は待機児童が令和3年度0人で、その中でも中原区は市内で1番保育所の数が多くあります。さらに中原区では、月2回「なかはらママカフェ」という子育て中の家族の交流を目的とするイベントが行われていたりと子育てがしやすい環境だといえます。

少しだけのマイナス要素はありますが、評価は平均より高めの★4とします。



商店街マップ

紹介マンション①プラウド元住吉ガーデンズ

公式HPより引用

所在地 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1931番1(地番)

現地案内図
公式HPより引用

交通情報 東急電鉄東急東横線 「元住吉」駅 徒歩8分
東急電鉄東急目黒線 「元住吉」駅 徒歩8分
JR横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩13分
JR湘南新宿線 「武蔵小杉」駅 徒歩13分
東急電鉄東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩14分
種別 マンション
敷地面積 4,330.49 m2(※建築確認面積は4,329.32㎡)
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第TBTC22000172
用途地域 第一種住居地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上6階
建物竣工時期 2023年3月中旬(予定)
入居(引渡)時期 2023年5月中旬(予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 117戸
販売戸数 2戸
販売価格 74,980,000円(1戸) ・ 77,380,000円(1戸)
間取り 3LDK
専有面積 69.13 m2 ・ 72.13 m2
バルコニー 12.01 m2 ・ 12.11 m2
管理費(円)/月額 16,040円 ・ 16,730円
修繕積立金(円)/月額 9,680円 ・ 10,100円
管理準備金(円)/引渡時一括払 23,920円 ・ 24,960円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 775,640円 ・ 809,300円
enecoQシステム料金/月額 1,870円
駐車場 49台
(機械式:45台、専用平置:3台、身障者優先平置 1台)
月額使用料:18,000円 ~ 23,500円
駐輪場 235台
垂直2段ラック式(上段90台、下段(スライド式)141台、小型平置4台)
月額使用料:200円 ~ 500円
バイク置場 2台
月額使用料:3,000円
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産 株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
掲示板 プラウド元住吉ガーデンズってどうですか

ナイスポイント

  • 二層吹き抜けの豪華なエントランスとラウンジ
  • 武蔵小杉も徒歩圏内の立地
  • 大きな公園がすぐ側にある
  • サブエントランスの使い勝手が良い

マイナスポイント

  • 中学校と高校に囲まれており音が気になる
  • 元住吉駅まで大きな通りを渡らなければいけない
  • 地盤と水害が懸念される

間取りと価格

  •  Etype 3LDK+WIC 専有面積69.13㎡ バルコニー面積 / 12.01㎡
    2F 7498万円(予定) 坪単価約358万円

公式HPより引用


 
  • PTYPE 3LDK+WIC+FC 専有面積72.13㎡ バルコニー面積(2〜5階) / 12.11㎡
    2F 7738万円(予定) 坪単価約354万円

公式HPより引用

周辺価格

  • プラウド元住吉スクエア 築3年 坪単価約307万円
    東急東横線「元住吉」徒歩10分
  • プラウド元住吉ディアージュ 築11年 坪単価約277万円
    東急東横線「元住吉」徒歩7分

総評

立地で好き嫌いが分かれるようなマンションです。元住吉からは大通りを渡らなければならず、周辺は学校に囲まれており賑やかではあります。

徒歩も8分とそこまで近い訳では無いですが、駅周辺の店が密集しているエリアからは離れるため、そういう面での賑やかさからは一線を画します。

中原平和公園という大きい公園と武蔵小杉にも寄っている場所にあり、その点では大きくプラスとなります。

そしてエントランスとラウンジの二層吹き抜け構造が非常に豪華な造りになっていて、多くの人が満足するような設計でしょう。

現在の建設予定地

武蔵小杉

  • 生活利便 ★★★★★
  • 飲食店 ★★★★★
  • アクセス ★★★★✳︎
  • 治安・安全性 ★★☆☆☆
  • 暮らし・子育て ★★★★✳︎

日本が誇る『タワマンシティのパイオニア』やはり武蔵小杉といえば、タワーマンションがそびえ立つ、日本有数のタワマンエリアを紹介します。

2008年頃に大規模開発をした駅周辺の地域を中心にタワマンが点在しているので、皆さんも武蔵小杉=タワマン、タワマン=武蔵小杉というイメージが強いのでは無いでしょうか。



南口3方面

生活利便

そんな武蔵小杉の生活利便は当時の再開発のおかげで、非常に住みやすい街になっており駅前だけで大型の商業施設が4つもあります。

生活必需品のスーパーや薬局は何店舗もあり選び放題ですし、それだけでなく休日のショッピングとして利用しても十分すぎるほどの施設を誇ります。

東横線の中でも途中駅(渋谷・横浜以外)だと群を抜いた商業施設の充実度でしょう。よって満点の★5とさせて頂きます。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
マルエツ 武蔵小杉駅前店 徒歩1分(約50m) 7:00~1:00 東急線の中程にあるスーパー
紀ノ国屋アントレ 武蔵小杉店 徒歩1分(約50m) 7:00~22:00 南武線のすぐ近くの北寄りスーパー
東急ストア 武蔵小杉店 徒歩1分(約50m) 7:00~0:00 南寄りスーパー
イトーヨーカドー 武蔵小杉駅前店 徒歩2分(約150m) 9:00~22:00 エリアで1番大きい複合型スーパー

グランツリー武蔵小杉

飲食店

これだけの施設を擁しているため、飲食店ももちろん充実しております。

商業施設の中にはあらゆる種類のチェーン店が入り、北側は個人経営のオシャレなランチを頂けるような店が多く、南側には居酒屋が多くあるといった印象です。

どのようなジャンルでも武蔵小杉駅の周辺で探せば店は見つかるはずですし、そのクオリティも高い店が多いと思われます。

さらには店内もこだわっているような店も多く、武蔵小杉の再開発された街並みを観ながらおしゃれな店内でゆったりできるというのも武蔵小杉駅の魅力です。

こちらも評価は最高の5をつけることに致します。


アクセス

武蔵小杉駅は東急東横線の全種別が停車し、その他にも東急目黒線、JR南武線、そして少し離れた駅舎にJR横須賀線と湘南新宿ラインが乗り入れていて、かなり便利なアクセスを誇ります。

4路線で都心へとアクセスが可能で、東横線だと渋谷まで乗り換えなしの15分、横浜まで13分、新宿まで1回乗り換えの25分で到着します。

JRを使えばさらにアクセスは向上し、都内どの方面でも気軽にアクセスが可能です。

といったところで、ここも★5を付けたいのですがJRと東急・JR南武線の駅舎が少し離れているという点と、車内だけでなく駅構内自体が通勤時はかなり混雑するというマイナスポイントから★4.5とさせて頂きます。


治安・安全性

武蔵小杉駅周辺の治安はエリアによって少し危ないような場所もありますが、全体的にはファミリー層が多く治安は良いと言えます。危ないエリアというのは南側の居酒屋が多い地域です。この辺りは道も入り組んでおり狭く、夜は騒がしくなるため少し危険になります。

ただほとんどの地域で街灯や歩道がしっかりと整備されており、遅くまで店も開いていて人通りも多いので、夜道も比較的安全であると言えます。

一方で災害に関しての安全性は懸念点が多くあります。まずは鶴見川・多摩川の洪水ハザードに周辺全域が掛かっており、東側のJR横須賀線駅舎辺りは家屋倒壊等氾濫想定区域となっていて、氾濫した際に木造家屋の流出や倒壊といった危険性があります。

そしてその駅舎のさらに東側には内水の危険性が高いエリアもありますし、液状化の危険性も高くなっています。これらを踏まえて治安・安全性の評価は低めの2とします。


暮らし・子育て

駅の周辺には週末に出かけることのできるような商業施設・娯楽施設が多くあります。そして公園も人口からみると少なくも思えますが、大きくはありませんが数か所あります。

大学病院も駅近くに二つ、そして区役所もあり公共施設もかなり充実しております。

また一部の路地や居酒屋街を除き、歩道が整備されていて非常に広く歩きやすいので子供と一緒に歩いたり、ベビーカーを押して歩いたりするときでもゆとりをもって行動ができます。

さらに周りにも同じような子育て世代がいることで、子育てについて相談できたり様々な面で助けになることも間違いありません。このような点から評価は高めの★4.5とします。



タワマン群

紹介マンション②ドレッセタワー武蔵小杉ドレッセタワー武蔵小杉

完成予想図 公式HPより引用

物件概要

所在地

神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目11(地番)



現地案内図
公式HPより引用

交通

東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩3

JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩6

JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩8分

用途地域

商業地域

地域・地区

防火地域

地目

宅地

敷地面積

2,002.73

建築面積

966.58

建築延床面積

16,142.85

容積対象床面積

11,704.82

構造・規模

鉄筋コンクリート造 地上23階建

総戸数

160(非分譲住戸4戸含む) 他、店舗

駐車場

機械式駐車場62台、(月額使用料:23,000円~26,000円)、EV対応区画利用時の別途月額3000円を含む(8区画)

駐輪場

320台(月額使用料:200円~500円)、店舗用34

バイク置場

3台(月額使用料:4,000円)

分譲後の権利形態

土地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有

建物:専有部分は区分所有権、共用部分は区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有

管理形態

区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

管理員の勤務形態

日勤

建物竣工予定

20245

建物引渡予定

20246

売主

東急株式会社

伊藤忠都市開発株式会社

販売代理

東急リバブル株式会社

伊藤忠ハウジング株式会社

東急ライフィア株式会社

設計・監理

株式会社長谷工コーポレーション

施工

株式会社長谷工コーポレーション

管理会社

株式会社東急コミュニティ

掲示板 ドレッセタワー武蔵小杉ってどうですか

ナイスポイント

  • エリアで南端のタワーマンションであり、上階は眺望が抜けてくる
  • デザインやシステムが最先端のものを取り入れている
  • 上質で豊富な設備と共用施設

マイナスポイント

  • 足元は居酒屋や夜の店があり、治安が気になるエリア
  • タワマンにしては戸数が少なめで管理費が高い
  • ザ・タワマンという外観、階数ではない(コンパクト)

間取り・価格

  • Atype 42.09m1LDK+WIC+SIC  専有面積/42.09㎡(約12.73坪) バルコニー面積/10.17㎡(約3.07坪)
    5F 5100万円台(予定) 坪単価約400万円
    10F 5400万円台(予定) 坪単価約424万円

公式HPより引用

  • Etype 56.43m2 2LDK+SIC+N 専有面積/56.43㎡(約17.07坪) バルコニー面積/11.41㎡(約3.45坪)
    10F 6800万円台(予定) 坪単価約398万円
    15F 7300万円台(予定) 坪単価約430万円

公式HPより引用

  • Gtype 84.49m2 3LDK+WIC+SIC 専有面積/84.49㎡(約25.55坪) バルコニー面積/27.37㎡(約8.27坪)
    10F 11300万円台(予定) 坪単価約445万円
    15F 11700万円台(予定) 坪単価約457万円



    公式HPより引用

周辺相場

  • パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエスト 築4年 坪単価約347万円
    JR南武線「武蔵小杉」徒歩7分
  • シティハウス武蔵小杉 築13年 坪単価約285万円
    JR横須賀線「武蔵小杉」徒歩2分

総評

平均の坪単価は約427万円とやはりまだまだマンションは値上がり局面だということを感じずにはいられない価格でした。と言っても立地は駅徒歩3分でエリア最南端ですし、ドレッセブランドのタワーマンションなので間違いなくスイスイ売れるでしょう。

ただ眺望や採光面が完璧や!と言えるのは高層階の南向きだけでは無いでしょうか(14〜15階以上?)その階数から価格はもちろんドンと高くなりますので、それならば全邸南向きのプラウド新丸子も候補に入ってくるでしょう。

ただ内部の仕様は設備は最先端でかなり豪華な造りがなされています。最先端のIoTを駆使した家電の遠隔操作、顔認証でのセキュリティシステム、そして和モダンを意識した高級感漂う共用部、ルーフトップテラスを始めとした共用施設、さらに住戸の最大天井高2650mm、タイル張りの床を標準仕様などです。

住まい内部の豊かさにこだわりたい人(中でも和のスタイルが好きな人)であれば、眺望や採光面の良い部屋で無くても間違いなく満足できるマンションです。

現在の建設予定地

新丸子

  • 生活利便 ★★★★☆
  • 飲食店 ★★★☆☆
  • アクセス ★★★✳︎☆
  • 治安・安全性 ★★☆☆☆
  • 暮らし・子育て ★★★✳︎☆

『武蔵小杉と目と鼻の先』というイメージの新丸子駅を紹介します。この2駅の駅間は非常に短く約500m(徒歩6分)と余裕で歩ける距離にあります。

その為最寄りが新丸子であっても「私は武蔵小杉に住んでます」と言えますし、実際に生活圏はほとんどの方が武蔵小杉を使うようになるのではないでしょうか。



駅前西口

生活利便

少し距離のある武蔵小杉と言ってしまっても良いと思います。日常的なスーパーや薬局を使ってもそこまで負担のない距離にあります。

駅前には東急ストアや小さな八百屋などもありますし、薬局も2店あるので不便では無いのですが武蔵小杉駅周辺を使った方が選択肢と満足度は増えるでしょう。

ただ距離が少しあるというデメリットを差し引き評価は★4とします。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
東急ストア 新丸子店 徒歩1分(約30m) 6:00~0:00 1番近い中規模スーパー

利用頻度1番高い
まいばすけっと 新丸子東口店 徒歩2分(約120m) 7:00~0:00 東側の小スーパー
まいばすけっと 新丸子西口店 徒歩2分(約120m) 7:00~0:00 西側の小スーパー

飲食店

こちらも武蔵小杉周辺の店舗を使えるので評価は高めですが、スーパーなどと違い新丸子最寄りとなるとかなり限られた店舗しかありません。

そのため帰宅時に新丸子で降りて、どこかで食べて帰るというのは限界があります。そういうマイナス点もあり、武蔵小杉までの距離も含めて評価は平均の★3とします。


アクセス

新丸子駅は東急東横線の各駅停車のみ停車します。また東急目黒線も通っていて、2路線で都心へとアクセスが可能です。渋谷へは乗り換えなしで約20分、新宿へは乗り換え一回で約30分です。

エリアによっては武蔵小杉まで通勤時歩いて迎えるということも含めて、評価は平均より少し高く★3.5とします。


治安・安全性

周辺は住宅街が広がっており治安の良いエリアが多いですが、北側の多摩川沿いはホテル街があったり河川敷にホームレスがいたりと治安の悪いエリアも存在します。

安全性は多摩川がすぐ近くにあるということもあり、駅周辺全てが洪水の危険性が高いエリアに入っています。

また液状化のリスクも高くなっており、安全性は低いという評価になります。そのため★2と低めの評価にしました。


暮らし・子育て

多摩川が近いのでその河川敷に公園や球技場があり、休日のレジャーで利用することができます。

また武蔵小杉へと出ることで商業施設・娯楽施設も豊富にありますし、暮らしの面では比較的便利な街並みだと思います。

ただ駅前でも道が狭く歩道も無いため、子供にとって少し危険な街だといえます。よって評価は少し高めの★3.5とします。



駅前通り

紹介マンション③プラウド新丸子プラウド新丸子

完成予想図
公式HPより引用

物件名 プラウド新丸子
販売時期 先着順販売中
所在地 神奈川県川崎市中原区新丸子町699番3(地番)

現地案内図
公式HPより引用

交通情報 東急電鉄東横線 「新丸子」駅 徒歩2分
東急電鉄目黒線 「新丸子」駅 徒歩2分
JR南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分
JR横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分
JR湘南新宿ライン 「武蔵小杉」駅 徒歩8分
種別 マンション
敷地面積 1,227.54 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第TBTC22000216号
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上14階
建物竣工時期 2023年5月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2023年6月下旬(予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 97戸(非分譲住戸30戸含む)
販売戸数 5戸
販売価格 44,580,000円(1戸) ~ 84,880,000円(1戸)
間取り 1LDK ~ 3LDK
専有面積 35.15 m2 ~ 72.03 m2
バルコニー 7.21 m2 ~ 11.20 m2
管理費(円)/月額 11,630円 ~ 23,840円
修繕積立金(円)/月額 6,470円 ~ 13,250円
管理準備金(円)/引渡時一括払 14,970円 ~ 30,680円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 575,230円 ~ 1,178,770円
インターネット使用料/月額 1,188円
駐車場 18台
(平置:2台、機械式:15台、身障者優先駐車場:1台) 他、カーシェアリング平置駐車場1台あり
月額使用料:23,500円 ~ 28,500円
駐輪場 125台
(小型平置:3台、傾斜ラック式:2台、2段式:120台)
月額使用料:200円 ~ 700円
ミニバイク置き場 4台
月額使用料:1,500円
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
掲示板 プラウド新丸子ってどうですか

ナイスポイント

  • 駅徒歩2分のフラットアプローチ
  • 全戸南向きの配棟で採光面が優れている
  • 価格を抑えた中で、最低限に必要な設備や共用部のみを採用

マイナスポイント

  • 線路の横に立地しており音が気になる
  • 設備や仕様が最低限で住む人はかなり選びそう
  • 多摩川の氾濫と川沿いの治安が懸念される

間取り・価格

  • D2bTYPE 1LDK+WIC+SIC+MC 専有面積:35.15(約10.63坪)バルコニー面積:7.40㎡
    5F 4220万円台(予定) 坪単価約396万円
    10F 4720万円台(予定) 坪単価約445万円


    公式HPより引用


     
  • CTYPE 2LDK+WIC+SIC+MC 専有面積:55.46(約16.77坪) バルコニー面積:11.10㎡(2〜10階)、11.20㎡(11階〜13階)
    5F 6580万円台(予定) 坪単価約392万円
    10F 7330万円台(予定) 坪単価約435万円



    公式HPより引用


     
  • ATYPE 3LDK+WIC+MC 専有面積:72.03(約21.78坪)バルコニー面積:10.86㎡
    4F 8880万円台(予定) 坪単価約407万円
    8F 9390万円台(予定) 坪単価約431万円



    公式HPより引用

周辺相場

  • ジオ新丸子 築3年 坪単価約320万円
    東急東横線「新丸子」徒歩7分 JR南武線「武蔵小杉」徒歩12分
  • スタジオデン新丸子 築15年 坪単価約298万円
    東急東横線「新丸子」徒歩2分 東急目黒線「武蔵小杉」徒歩8分

総評

平均の坪単価は約403万円と新丸子駅の徒歩2分武蔵小杉まで徒歩8分ということを考えると、この価格も仕方ないかなと思います。

ドレッセタワー武蔵小杉と坪単価差が部屋によっては10万円を切ることもあるので、「新丸子側がどうしても良い!」という方以外で予算が伸びるなら武蔵小杉の方がええんちゃうかと思います。

ただこちらは全邸南向きなので価格差が少ないと言っても眺望や採光面はこちらが優位ですので、その点を重視するなら当物件でしょう。

設備や仕様・共用部分などが少ないように見えますが、最低限のものは揃えてくれていると感じました。特に良いのは各住戸前宅配BOXで、遠隔操作によって不在時でも宅配が可能になります!

ただ住む人は選びそうです。特に力を入れている間取りは1LDKだと思われそこまで設備などにこだわらない賃貸・投資向け、または単身者に喜ばれるようなマンションです。

現在の建設予定地

多摩川

いよいよ東京都に入りました。yossy初の東京進出です、記念すべき1駅目は「閑静な公園と住宅」というイメージの多摩川駅です。


生活利便

正直に言いますと生活利便は悪いです。駅前にはコンビニ以外にパン屋が1店舗しかなく、日常の買い物にはほとんど使えません。1番近いまいばすけっとでも歩いて10分ほどかかるので、利便性はかなり悪いです。

公園が多く、あまり住宅がないということプラス電車を使って移動する人が少ない地域だからだと思いますが、評価は1番低い★1としました。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
まいばすけっと 田園調布1丁目店 徒歩11分(約800m) 7:00~23:00 1番近いスーパー
オーケー 田園調布店 徒歩15分(約1200m) 8:30~21:00 1番近い中規模スーパー

飲食店

同じく飲食店も少なく、駅前にちらほらと個人の店は見られますが、チェーン店はこちらも徒歩10分ほどかけて大きな通りまで出なければなりません。

大きな通りまで出てもそこまで豊富にある訳ではないので、こちらも評価は低く★1.5としました。


アクセス

多摩川駅は東急東横線の各駅停車と急行が停車します。他にも東急目黒線、多摩川線が通っており、多摩川線は始発駅になるのでアクセス性は高いと言えます。

渋谷までは乗り換え無しで約18分、新宿までは乗り換え1回で約28分でアクセスができます。そのため評価は高く★4としました。


治安・安全性

周辺には公園と住宅地が広がっているだけなので、治安が悪くなるような要素はありません。ただ店もないので夜道は暗く、帰宅時に公園の横通るような時は少し怖い雰囲気があります。

多摩川がすぐ近くにあるため洪水のハザードが掛かるのは仕方ないと思いきや、多摩川駅周辺は高台にあるために意外にも洪水・高潮のハザードはほぼかかりません。

その代わり土砂災害警戒区域が多くあり、がけ崩れなどには注意が必要です。ただ液状化の危険性は低く、全体的にみて災害に弱い地域とは言えないでしょう。

よって評価は平均より少し高めの★4とします。


暮らし・子育て

多摩川の河川敷と駅前に公園や広場が多くあるので、暮らしにも子育てにもプラスになります。坂道が多いので普段歩いたり、子供を連れて歩く際には大変です。

ただ商業施設どころか店舗がほとんど無いので、暮らしの面でクオリティが低くなってしまいそうです。よって評価は最低限の★2とします。


田園調布

  • 生活利便 ★★✳︎☆☆
  • 飲食店 ★★☆☆☆
  • アクセス ★★★✳︎☆
  • 治安・安全性 ★★★★✳︎
  • 暮らし・子育て ★★★✳︎☆

「都内屈指の高級住宅街」というイメージがある田園調布の紹介です。改札を出るとなんだかゆった〜りとした空気が流れていました。



駅前広場

生活利便

スーパーなどの施設が無さそうな田園調布ですが、豊富とは言えないものの駅近くに価格は高めですが東急ストアプレッセがあり、駅東側に小さな商店街があるので最低限の日常の買い物は出来そうです。

大きな商業施設はさすがにありませんが個人の酒屋・八百屋などがあり、これだけの高級住宅地でありながら、生活利便も比較的多いと言えるでしょう。

薬局も駅前に2店舗あるので困ることはありません。よって評価は最低限に少しプラスして★2.5とします。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
東急ストアプレッセ 田園調布店 徒歩1分(約80m) 9:00~22:00 少し高めだが1番近い中規模スーパー
オーケー 田園調布店 徒歩5分(約400m) 8:00~0:00 東側の小スーパー

飲食店

駅前にチェーンのカフェとファストフードが1店舗ずつ、あとは個人の飲食店がちらほらとあるだけで生活利便より評価は落ちるかと思います。

ただ個人のお店はどこもクオリティが高そうな店が多く、少数精鋭というような印象を受けました。

特に個人のカフェは多くあり、休日の一服に使えるような店が多く立ち並んでいます。ただ食事が出来る店の数がどうしても少ないので、評価は最低限の★2とします。


アクセス

田園調布駅は東急東横線の各駅停車と急行が停車します。また目黒線も通っており、2路線で都心へとアクセスが可能です。

渋谷へは乗り換え無しで約12分、新宿へは乗り換え1回で23分でアクセスが出来ます。多摩川駅と比べて、多摩川線が通らないというマイナスがあるので評価は★3.5としました。


治安・安全性

高級な住宅街が広がっており治安面の心配は高くはありません。しかし最近田園調布では空き家が増加傾向にあり、人口の減少とそこを狙った空き巣被害が発生しております。

そういった点においては治安が悪いといった部分もありますが、根っから治安が悪い地域という事ではなくエリア自体はかなり落ち着いているので住んでみて「治安が悪いなあ」と感じることは無いと思います。

田園調布は多摩川駅と同じく高台に、さらに多摩川駅よりも川から遠くに位置しているため災害のリスクはかなり低くなっています。

洪水・高潮等のハザードがかかるエリアはありませんし、液状化の危険性も低くなっています。土砂災害の警戒区域も周辺にないので非常に安全なエリアだと言えるでしょう。

こちらの評価は空き家が増えているという少しのマイナスを引いて、かなり高めの★4.5とします。


暮らし・子育て

田園調布の周辺には大きな商業施設・娯楽施設はありませんし、そこまで公園も多くはありません。が、静かで落ち着いた住環境を求める人にはぴったりの場所です。

あまりマンションの供給がある地域ではないので、住むハードルはかなり高いですが暮らしの評価は少し高めになります。

子育てについては学校や教育施設が駅前に多くあり、どこも敷居が高そうなイメージを受けました。お金をかけてでも質の高い教育を受けさせたい方にとっては良い環境でしょう。

評価は人によって分かれそうなところですが、平均より少し高く★3.5としました。



東側商店街方面


西側住宅地方面

自由が丘

  • 生活利便 ★★★★☆
  • 飲食店 ★★★★✳︎
  • アクセス ★★★★☆
  • 治安・安全性 ★★★★☆
  • 暮らし・子育て ★★✳︎☆☆

『人気なカフェが多い街』というイメージの自由が丘の紹介です。駅前はイメージ通りにカフェや飲食店が多いですが、住環境はどうでしょうか。



駅南口


北口側

生活利便

スーパーは中規模ほどの店が何店舗かあり、どこも質にこだわった少し価格が高めのスーパーです。価格重視の方にはあまり向かないようなスーパーの品揃えとなります。

薬局は駅前に3店ほどあり、日常生活で困るといったことは無いでしょう。大規模とはいきませんが、中規模ほどの商業施設もあるため生活利便は高いと言えます。

よって評価も高めの★4とします。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
東急ストアフードステーションミニ 自由が丘駅構内店 駅構内 7:00~22:00 駅構内だが小さなスーパー
東急ストア 自由が丘フレルウィズ店 徒歩2分(約150m) 9:00~0:00 質が少し高めの中規模スーパー
食品館あおば 自由が丘店 徒歩3分(約250m) 10:00~20:00 エリアで1番価格が良心的な中規模スーパー
成城石井 自由が丘店 徒歩2分(約1100m) 9:00~22:00 クオリティ重視で珍しい物も買えるスーパー

飲食店

自由が丘の飲食店に関してはかなり充実していると言えます。イメージにあるカフェだけでなく、豊富な種類のチェーン店や個人店が駅周辺に密集しており、一つ一つの質も高く非常に満足できる街並みです。

ただ駅前にかなり密集しているので大きな店舗は無く、一つ一つが狭めの店内となっているのでファミリー層にとっては少し入りづらいかなと思います。

そのため評価は満点としたいところですが、少し下がって★4.5とします。


アクセス

自由が丘駅は東急東横線の全種別が停車する駅で渋谷まで乗り換え無しで8分、新宿まで乗り換え1回で22分でアクセスが可能です。

またその他にも東急大井町線が通っており、大井町・溝の口・二子玉川へと1本でアクセスが可能になっています。

都心までは東横線だけでしか行けませんが、大井町線があるというのはアクセス面において大きなプラスになるのではないかと感じます。

評価も高めの★4としました。


治安・安全性

治安について自由が丘駅の周辺は店舗が密集しており、居酒屋が多くある箇所もあります。ただ治安が悪いという場所はなく、比較的治安が良いエリアと言えます。

災害について自由が丘駅の南側エリア一部が氾濫のハザードがかかるエリアになっています。ただそこまで懸念するほどの範囲ではありません。

その他土砂災害警戒地域や液状化の危険性は少なくなっています。よって評価は高めの★4とします。


暮らし・子育て

自由が丘駅はおしゃれな街並みでカフェも多くあり、女性がターゲットの商業施設も多くあるので女性にとって非常におすすめの街です。

ただ駅周辺に商業施設は多くありますが、日用品をメインで取り扱っているような施設が無いためその点についてはマイナスの要素だと言えます。

駅の周辺は大きな公園などが無く、学校も少なく感じました。また駅近くはかなり道が狭く、店も密集して混み合っているので子供が1人で歩いたりするのは少し危険なように思えます。

そのため評価は平均より少し低く★2.5としました。



九品仏川緑道

紹介マンション④ザ・パークハウス自由が丘フロント

完成予想図
公式HPより引用

所在地

東京都世田谷区奥沢5丁目166番(地番)現地案内図

交通

東急東横線・東急大井町線「自由が丘」駅(南口) 徒歩3分、東急目黒線「奥沢」駅(目黒方面改札口) 徒歩5

総戸数

32戸(募集対象外住戸17戸含む ※他に店舗2戸)

駐車場

(総戸数に対して)5台(平置4台、身障者用平置1台)

販売価格

未定

予定最多価格帯

未定

間取り

1LDK3LDK

専有面積

35.64m284.35m2

バルコニー面積

5.26m216.02m2

販売予定

202210月中旬販売開始予定

完成日または予定日

202310月上旬(予定)

引渡可能年月

202312月上旬(予定)

敷地面積

938.2m2(売買対象面積)

分譲後の敷地の権利形態

専有面積割合による所有権の共有

構造/規模

鉄筋コンクリート造地上7階建

用途地域

用途地域:第一種低層住居専用地域・第一種住居地域

高度地区:第1種高度地区

防火地域:準防火地域・防火地域

建ぺい率/容積率

建ぺい率:80% 、容積率:230%

管理形態

管理組合設立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託

管理方式

未定

売主

三菱地所レジデンス株式会社

販売会社

(売主)三菱地所レジデンス株式会社

施工会社

大豊建設株式会社

掲示板 ザ・パークハウス自由が丘フロントってどうですか

ナイスポイント

  • 供給が少ない自由が丘駅の徒歩3分という立地
  • 天井カセットエアコン標準装備、一部住戸は洋室1も
  • 外観にガラス張りと落ち着いた色のタイルで構成され、高級感と温かみが感じられる

マイナスポイント

  • 32戸中17戸が地権者住戸で販売数がかなり少ない
  • 駐車場も地権者を含んだ総戸数32戸に対して5台(1台身障者用)なので、車は諦めた方が良い
  • 小規模のマンションのため、共用施設などは無い

間取り・価格

  • B TYPE 1LDK+SIC 専有面積 40.48 (約12.24坪) バルコニー面積8.41㎡(約2.54坪)
    3F 7500万円台(予定) 坪単価約612万円

公式HPより引用


 
  • E TYPE 2LDK+WIC+SIC 専有面積 56.85 (約17.19坪) バルコニー面積8.59㎡(約2.59坪)
    4F 11200万円台(予定) 坪単価約651万円
    7F 12100万円台(予定) 坪単価約703万円


    公式HPより引用


     

  • H TYPE 3LDK+WIC+SIC 専有面積 73.11 (約22.11坪) バルコニー面積12.24㎡(約3.70坪)
    5F 15800万円台(予定) 坪単価約714万円


    公式HPより引用


周辺相場

  • メインステージ自由が丘 築4年 坪単価約423万円
    東急東横線「自由が丘」徒歩4分 東急目黒線「奥沢」徒歩5分
  • ホームズ自由が丘3 築13年 坪単価約354万円
    東急東横線「自由が丘」徒歩9分 東急目黒線「奥沢」徒歩13分

総評

平均坪単価は約680万円で購入する人が選ばれるマンションです。しかも販売される住戸数は15戸なので、絞りに絞られた人のみが購入するでしょう。

ただ自由が丘徒歩3分という非常に珍しい立地のため、欲しい方には喉から手が出るほど欲しい物件でしょう。

現在自由が丘駅の徒歩3分以内でもう一つ販売予定のマンションがあります。それがブリリア自由が丘です。ただ今回パークハウスを紹介した理由はガラス張りの外観にチョー惹かれたからです!!

内廊下なのに外からの光も入る、さらに外から見てもガラスから滲み出る廊下の明かりなどと、外からも中からも満足のいく見た目になるでしょう。

住戸数の少ないマンションなので共用施設は少ないですが、住戸内の設備や仕様は豪華です。

水回りはシンクにアンダーシンクタイプの浄水器があったり、浴室の肩湯・腰湯と調光システムがあったりします。さらに天カセも標準装備などとこの価格でも充分満足のいく内容です。

現在の建設予定地

都立大学

  • 生活利便 ★★★✳︎☆
  • 飲食店 ★★★✳︎☆
  • アクセス ★★★☆☆
  • 治安・安全性 ★★✳︎☆☆
  • 暮らし・子育て ★★★★✳︎

『治安が良く、自然もあり暮らしやすい街』というイメージの都立大学。自由が丘や中目黒、渋谷へ程近いのにかなり落ち着いた環境を紹介していきます。


生活利便

駅の周辺には大きいスーパーや商業施設はありませんが、中型のスーパーが3店舗ほどありそれぞれ毛色が違うので選択肢も広がり利用しやすいと思います。

薬局はココカラファインが駅前に3店舗もあります。同じ系列なので商品の種類を多く選ぶことはできないかもしれませんが、日常的に使って不便なことはないでしょう。

ただまとまった中規模ほどの商業施設も近くにないため、一気にまとめて買い物ということができない点はマイナスポイントとなります。

その為評価は平均より少し高めの★3.5とします。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
東急ストア 都立大学店 駅目の前 8:00~0:00 駅すぐの中規模スーパー
肉のハナマサ 都立大店 徒歩1分(約50m) 24時間営業 珍しい物も置いている24時間営業のスーパー
自然食品F&F  都立大学店 徒歩1分(約90m) 10:00~21:00 値段は高いがオーガニック製品の多いスーパー

飲食店

駅を南北に分けるように通る『中根小通』を中心に多く飲食店が並んでいます。チェーン店はそこまで多くなさそうでしたが、個人の店舗も多く立ち並ぶので外食に困るようなことはないでしょう。

中でも多く目についたのは、個人経営のカフェとラーメン屋でした。特にカフェは駅前だけでなく、少し離れても多くあるので近くにある行きつけのカフェを探してみてください!

チェーン店が少ないというデメリットはありますが、評価は平均より高めの★3.5とします。


アクセス

都立大学は東急線の各駅停車のみが停車します。ただかなり都心よりに位置するので、アクセスは良いといえます。

渋谷まで乗り換えなしでも約13分、新宿までは乗り換え1回で27分というアクセスです。ただ通勤時は各駅停車の本数が少ないということもあり、少し不便だと感じます。

その為評価は平均の★3としました。


治安・安全性

治安に関しては高級住宅街ということでかなり良く、犯罪発生率も低い数値になっています。夜道でも『中根小通』は明るく、そんなに危ないような箇所はありません。

安全性に関してですが、残念ながら都立大学駅を含む呑川流域エリアが23mの浸水被害想定地域に入っています。

その他土砂災害や液状化の危険性は低いのですが、大雨時の浸水面は懸念しなければなりません。よって治安は良いですが安全性に問題があり、評価は平均より少し低く★2.5とします。


暮らし・子育て

こちらも治安が良いことから分かるように、非常に暮らしやすく子育てもしやすいといえます。またオシャレなカフェでのんびりしたりも出来ますし、近くには緑道が続く道があり休日に気持ちよく歩いたりすることができます。

元々東京都立大学(現・首都大学東京)という名門があった名残から教育にも熱心な街です。駅前には保育園が多く新設されていますし、子育てにもぴったりです。

坂道が少しある箇所もあったり、商業施設が近くになかったりというマイナスもありますが、総合的には高い評価になるでしょう。

よって評価は高めの★4.5とします。


学芸大学

  • 生活利便 ★★✳︎☆☆
  • 飲食店 ★★★★☆
  • アクセス ★★★✳︎☆
  • 治安・安全性 ★★★★✳︎
  • 暮らし・子育て ★★★✳︎☆
『目黒区碑文谷を中心とした高級住宅街』というイメージの学芸大学。実際の住環境はどうなのでしょうか。

生活利便

スーパーは駅前に東急ストアが1店舗ありますが、他に大きめのスーパーは近くにありません。

西側を中心にまいばすけっとが何店舗かはありますが、東側はそれも無く利便が少し悪いように思えます。

大きいスーパーは徒歩10分のイオンスタイル碑文谷になるため、日常で使うにはエリアにもよりますがかなり大変です。

薬局は駅前に1店舗と東に1店舗と不便にはならないでしょう。評価は平均より少し低めの★2.5とします。
店名 駅からの距離 営業時間 特徴
東急ストア 学芸大学店 駅目の前 8:00~0:00 駅すぐの中規模スーパー
イオンスタイル 碑文谷 徒歩10分(約800m) 9:00~22:00 地域では最大の複合型スーパー
自然食品F&F  学芸大学店 徒歩1分(約90m) 10:00~20:00 値段は高いがオーガニック製品の多い小スーパー

飲食店

周りが商店街に囲まれており、飲食店は豊富にあると言えます。チェーン店もしっかりありますし、カフェもあります。その中でも居酒屋が目立ってありました。

夜は少し騒がしいかもしれませんが、遅い時間でも外食ができたり明るかったりとかなり便利そうです。よって評価は高めの★4とします。

アクセス

学芸大学駅は東急東横線の急行と各駅停車が停まります。渋谷駅へは急行で7分、新宿駅へは乗り換え1回の20分でアクセスが可能です。

急行はかなり混雑していますが、都心までの距離は近いので許容範囲ではあります。よって評価は平均より少し高めの★3.5とします。

治安・安全性

駅周辺は高級住宅地が広がっており、治安は比較的良いです。ただ閑静な住宅地なだけに空き巣の被害は少し出ているようです。

災害に関しては水害や土砂災害・液状化と特に目立ったハザードは無く、安全性が高いエリアと言えます。よって評価は高めの★4.5とします。

暮らし・子育て

周辺に大きな商業施設や娯楽施設はありませんが、公園が非常に充実しております。
近くには碑文谷公園(徒歩5分)があり、自転車圏内に世田谷公園、駒沢オリンピック公園と大きい公園が多くあります。

ただ駅前の道がかなり狭い点と駒沢通りが非常に車通りが多い点で、子供にとっては少し危険なポイントがあります。よって評価は少し高めの★3.5とします。

祐天寺

  • 生活利便 ★★★☆☆
  • 飲食店 ★★✳︎☆☆
  • アクセス ★★★✳︎☆
  • 治安・安全性 ★★★★✳︎
  • 暮らし・子育て ★★★★☆

『昔の街並みも残る落ち着いた住みやすい街』というイメージの祐天寺、あまり聞き覚えがない駅かもしれませんが落ち着いた街並みが広がっています。



駅西口側

生活利便

駅前には遅くまで空いている東急ストアと自然食品の小さなスーパーがあります。それ以外の大きなスーパーは駒沢通りまで出ることになります。

駒沢通りのスーパーまでは徒歩5分なので、逆の方面に住む方には少し使いづらいのではないかと思います。

薬局は駅前に1つと祐天寺通りの中ほどに1つあります。全体的にかなり生活利便が高いという訳ではありませんが、選択肢が多くなくても良いなら日常生活には困らないでしょう。

よって評価は平均の★3としました。
店名 駅からの距離 営業時間 特徴
東急ストア 祐天寺店 駅目の前 7:00~0:00 駅すぐの中規模スーパー
スーパー三和 祐天寺店 徒歩5分(約450m) 10:00~21:00 駅5分圏内で1番大きなスーパー
自然食品F&F  祐天寺店 駅目の前 10:00~20:00 値段は高いがオーガニック製品の多い小スーパー

飲食店

東側の祐天寺通りから駒沢通りまでのエリアを中心に個人で経営している昔からの居酒屋や喫茶店が多く、あまりチェーンのサクッと入れるような店は多くありません。

ただ数は豊富で長く住むうちにお気に入りを見つけていくのも楽しそうです。ただ、西側にはほとんど飲食店が無く住むエリアによってはかなり不便に感じます。

よって評価は平均より少し低めの★2.5としました。

アクセス

祐天寺駅は東急東横線の各駅停車のみが停まり、渋谷まで乗り換え無しで6分、新宿まで乗り換え1回の20分でアクセスが可能です。

また日比谷線の始発中目黒駅までは1駅の好アクセスです。

ただ他の路線は近くにも無く、通勤時は東横線の最混雑区間(祐天寺〜中目黒 混雑率はコロナ前で170%)に乗車しなければなりません。

よって評価は平均より少し高めの★3.5とします。


治安・安全性

駅周辺かなり治安が良く、犯罪発生率が非常に低くなっています。

その要因としては昔ながらの店も多く、地域の繋がりがしっかりしているという点と駅の西側を中心に閑静で上品な住宅街が広がっている点があります。

西側の夜道は暗いですが、エリア的に安心して歩いても良い地域だと思います。

安全性に関しても比較的安全な地域です。西側の蛇崩川流域に少し浸水被害が懸念されるエリアがありますが、浸水深がそこまで深くはなく、駅すぐ西側に避難箇所もあるので大きな懸念点にはなりません。

よって評価はかなり高めの★4.5とします。


暮らし・子育て

祐天寺は東側は昔ながらの店が多く人との繋がりを強く感じることのエリアですし、西側は店こそありませんが閑静な住宅街が広がるとても落ち着いたエリアです。

学校・公園は少なめで大きな商業施設は近くにありませんが、住環境は非常に良く学生やカップル、新婚の夫婦にとって暮らしやすい地域だと感じます。

ただ子供のいるファミリーにとっては遊べる場所が少ないので、子育てについてマイナスの評価となりますがそれでも高めの★4としました。



東口商店街側

紹介マンション⑤ディアナコート祐天寺レジデンス

完成予想図
公式HPより引用

  • 所在地 東京都目黒区祐天寺2-1084-1.他(地番)

現地案内図
公式HPより引用

  • 交通 東急東横線「祐天寺」駅徒歩5分
  • 地目 宅地
  • 地域・地区 第一種住居地域、近隣商業地域、準防火地域
  • 建ぺい率 90.89%
  • 容積率 254.49%
  • 総戸数 64戸(内事業協力者住戸6戸、他に管理人室1戸)
  • 敷地面積 1402.07m2(実測面積、確認申請上有効面積)
  • 建築面積 962.58m2
  • 建築延ベ床面積 4,898.96m2(容積対象外面積1,332.41m2含む)
  • 構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上6階建
  • 駐車場17台(機械式駐車場16台、身障者用平置1台)
  • 自転車置場70台(2段スライド式上段13台、下段20台、2段ラック式上段2台、2段ラック式上段5台、下段10台、平置き20台)
  • バイク置場 平置8台
  • 分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有 / 建物:専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による所有権の共有管理形態区分所有者全員で管理組合を構成し、管理会社に委託
  • 管理会社 株式会社モリモトクオリティ
  • 完成予定日 2024年2月下旬
  • 引渡予定日 2024年3月下旬
  • 設計・監理 株式会社現代綜合設計
  • デザイン監修 アーキサイトメビウス株式会社
  • 施工 株式会社片山組
  • 売主 株式会社モリモト
掲示板 ディアナコート祐天寺レジデンスってどうですか

ナイスポイント

  • 目黒区の高台で駅からは商店街を通るフラットなアプローチ
  • モダンな外観でタイルやバルコニーの手摺にこだわっている
  • ルーフバルコニーがある部屋や内廊下の設計と内部も上質
  • ZEH-M Orientedを採用予定

マイナスポイント

  • 目の前が駒沢通りで車通りが多い
  • 祐天寺エリアでは価格が高く付きそう
  • 北向きのプランも多いので、採光面が懸念される

間取り・価格予想

公式HPより引用


予想価格 6000万円台 坪単価約560万円

 

公式HPより引用


予想価格 11000万円台 坪単価約650万円

公式HPより引用


予想価格 15000万円台 坪単価約700万円

 

公式HPより引用

周辺相場

  • ディアナコート祐天寺翠景 築 7年 坪単価約427万円
    東急東横線「祐天寺」徒歩6分
  • グランシティ祐天寺 築20年 坪単価約386万円
    東急東横線「祐天寺」徒歩6分

総評

Utypeの価格予想は一つ抜けすぎていて、どうしても予想が難しかったので自重させて頂きました。

平均坪単価は650万円ほどと予想しました。当物件の60㎡が紹介したパークハウス自由が丘フロントの56㎡2LDKより少し安いぐらいかなという予想理由です。

現在の建設予定地

中目黒

  • 生活利便 ★★★★✳︎
  • 飲食店 ★★★★✳︎
  • アクセス ★★★★★
  • 治安・安全性 ★✳︎☆☆☆
  • 暮らし・子育て ★★★✳︎☆

『東京メトロ日比谷線の終点で桜が有名』という中目黒。住む場所というよりは観光地で多くの人が訪れる場所というイメージですが、実際の住環境はどうでしょうか。


生活利便

スーパーはかなり充実していると言えます。まず駅の北側には東急ストアの本店、西側にはお馴染みのライフ

南側には変わったものも売っているプレッセ、東側にはオーガニックにこだわったビオセボンと種類も違う店が東西南北にあり、かなり高い充実度です。

薬局も駅を挟んで両側に1店舗ずつあるため不便はありません。大きい商業施設に固まっている訳ではありませんが、非常に便利なので評価もかなり高めの★4.5とします。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
東急ストア 中目黒本店 徒歩2分(約150m) 9:00~0:00 要求ストアの本店。駅の北側
ライフ 中目黒店 徒歩2分(約150m) 9:30~21:00 駅の西側、二階建てのスーパー
プレッセ 中目黒店 徒歩1分(約70m) 9:00~22:00 南側、値段は高いが珍しい物が多いスーパー
ビオセボン 中目黒店 徒歩3分(約240m) 8:00~21:00 東側、オーガニック中心の小規模スーパー

飲食店

こちらは観光地のためにかなり豊富にあります。駅の高架下、駅を挟む大通り沿いに多くのレストランやカフェが、南西側を中心として居酒屋もかなり栄えております。

チェーン店はすこし少なめですが、それを感じさせないぐらいの飲食店は存在しているので評価はかなり高めの★4.5とします。


アクセス

中目黒駅は東急東横線の全種別が停車し、渋谷まで乗り換え無しの3分、新宿まで乗り換え1回の16分でアクセス出来ます。

そしてなんと言っても東京メトロ日比谷線の始発駅であるため、六本木・銀座・上野方面へ直接、しかも座って行くことが出来ます。

よって評価も最高の★5を付けさせて頂きます。


治安・安全性

これだけ多くの店、そして人も集まる街なので治安はそこまで良くはありません。南西の居酒屋が集まるエリアの近くにはキャバクラなどもあります。

また一軒家が立ち並ぶエリアでは空き巣などの被害もあり、治安面の懸念材料は多いと言えます。

災害に関して目黒川の流域を中心にかなり広い範囲で、浸水のハザードがかかっています。もちろん目黒川の影響で浸水深も深くなっています。

さらに目黒川沿いは河川氾濫時の洪水浸水想定区域にも入っています。土砂災害の警戒区域も北側の一部にあり、評価はかなり低めの★1.5とします。


暮らし・子育て

中目黒駅の周辺には中規模の商業施設が数店あり、日常の買い物だけでなく休日の買い物もある程度は可能です。

さらに目黒川沿いの景観、特に桜やクリスマスの時期は非常に素晴らしいものでしょう。人はかなり多く訪れ混雑はしますが。

公園も目黒川沿いを中心にありますが、車通りが多い山手通りが駅を出てすぐにあるので子供が歩くのは少し危険もあるでしょう。

よって評価は平均より少し高めの★3.5とします。


代官山

  • 生活利便 ★✳︎☆☆☆
  • 飲食店 ★★✳︎☆☆
  • アクセス ★★★★☆
  • 治安・安全性 ★★★☆☆
  • 暮らし・子育て ★★☆☆☆

『オシャレオブオシャレな代官山』yossy自身のイメージがこれでした。オシャレなカフェといえば代官山、オシャレなセレクトショップは代官山。そんなオシャレな街の住環境を紹介します。


生活利便

さて代官山にスーパーはあるのでしょうか、、少しあるけどなんせ高い!が正解です。駅前に唯一聞き覚えのあるスーパー『ピーコック』がありますが、その他はあっても質がかなり良くて価格の高い聞き馴染みのないスーパーです。

また駅前の薬局もピーコックがある施設に1店舗あるだけで、生活利便が良いとは言えないでしょう。ただここは代官山だということをお忘れなく、、、

よって評価は低く★1.5とします。


店名 駅からの距離 営業時間 特徴
ピーコックストア 代官山店 徒歩2分(約120m) 10:00~22:00 駅の北側、エリア唯一の中規模スーパー

飲食店

こちらは数がかなりあるという訳ではありませんが、スーパーなどよりは充実しています。こだわったカフェがレストランがあり、休日などの食事は豊富に選べます。

ただ価格が代官山価格のため、誰でも簡単に入れる訳ではありませんし、チェーン店は無いと言っても過言ではないので普段使いには向きません。

評価も生活利便よりは少し高いですが、それでも低めの★2.5とします。


アクセス

代官山は東急東横線の各駅停車のみが停まる駅で中目黒、渋谷へ1駅とアクセスがかなり良いです。

またJRが通る恵比寿までもなんとか歩いていけるような距離なので、アクセス性はよく評価も高めの★4とします。


治安・安全性

代官山は多くの人が訪れる観光地でもあるため治安が悪いということはないですが、休日などは少し騒がしいような印象があります。

ただ平日や夜間の店舗が閉まったあとは、人も少なくなり落ち着いた街並みになるので元から騒がしいような地域ではありません。

災害に関しては駅の西側線路沿いに少し浸水の危険性があるエリアが存在し、液状化の危険性も周辺と比べて少し高くなります。

土砂災害の危険はありませんが、治安と安全性を合わせて評価は平均の★3とします。


暮らし・子育て

大きな商業施設は渋谷駅まで出ないとありませんが、近くにセレクトショップなどが多くあるのでショッピングを楽しむことは充分に可能です。

ただ子供向けの娯楽施設や大きな公園が近くには無いし、日常の買い物や公共施設も多い訳ではないので、生活に余裕のある1人暮らしの方には合う場所ではないでしょうか。

また駅周辺も狭い道や坂が多く、子供と一緒に歩くのにもあまり向かないでしょう。よって評価は低めの★2とします。

記事に出てきた物件の掲示板

こちらの物件も見られています

ABOUTこの記事をかいた人

大阪生まれ大阪育ち、関東在住のyossyです。休日はゴルフか素敵な街並みを探しています。 スムラボでは首都圏の一次取得者に向けたブログを書いていきます! マンションの購入を検討するまで何も分からない完全なマンション素人だったので、同じような一次取得兼実需層に向けて、経験を活かしながら近い目線で分かりやすい記事を書けたらと思います!

2 件のコメント

  • 玉置浩二 より:

    非常に面白かったです!特に都内のマイナー駅は良く知らなかったので特色が勉強になりました。
    もし田園都市線編もやって頂けると大変嬉しいです!

    • yossy [神奈川] より:

      読んでお褒め頂き本当にありがとうございます!
      また田園都市線も時間があれば気合いを入れて書きたいと思います!
      次回は所々で小出しにしていくかもしれません笑

  • 記事にコメントする

    「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
     「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)