人生の最期は京都でゆったり暮らしたい。ベネッセの住宅型有料老人ホーム『アリア京都鴨川御所東』10月新築オープン!! 鴨川(賀茂川)の素晴らしさをあなたへ【kyoto1192】

 

 

人生の最期にふさわしい鴨川沿いはどこでしょう?

 

アリア京都鴨川御所東/ベネッセ

ベネッセの住宅型有料老人ホームがこの10月新築オープンします。



 

 

・京都市上京区御車道通清和院口上る東側梶井町・京阪「出町柳」駅歩8分・4階建・65室



 

場所は御所の東、鴨川沿い、近くには鴨川デルタ下鴨神社、出町商店街、観光地化されきってない自然な京都を感じさせるロケーションです。



 

青春の鴨川デルタです。



 

 

世界遺産 下鴨神社 参道マンションJ GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜/JR西日本不動産開発』(築年月2017年5月)



 

 

 

鴨川沿い、そのロケーション。



 

鬱蒼とした緑の向こう



 

『アリア京都鴨川御所東』前はグランド的な広場。



 

 

グランドが一面芝生なら、さらに印象が良くなりそうですが。



 

天気が良ければ、散歩するだけで楽園です。



 

 

 

こちらの老人ホーム、入居費用が『億越え』の部屋があるという事でテレビのニュースで取り上げられていました。

パンフレットを見ると

 

B5タイプ(82.8㎡)

1名利用の場合

●標準入居金/1億2000万円●月額利用料/52万8960円(税込)

 

2名利用の場合

●標準入居金/1億2000万円●月額利用料/75万1140円(税込)



 

 

入居金0円の場合は  ※敷金がB5タイプ500万円別途必要

B5タイプ(82.8㎡)

1名利用の場合

●月額利用料/283万4760円(税込)

 

2名利用の場合

●月額利用料/305万6940円(税込)



 

 

 

なかなかの金額ですね。。看護職員・サービススタッフを24時間365日配置で、食事が出るならこのぐらいの金額になるのでしょうか。



 

 



 

 



 

 

入居条件としては65歳以上。



 

鴨川を眺めながらゆったり余生を過ごす。

対岸から見た『アリア京都鴨川御所東』



 

 

鴨川近くで暮らしたい気持ち、私はよくわかります。若かりし頃、河原でよく楽器の練習をしていました。練習の合間にぼーっと川を眺めるのが私の日課になっていた時期があります。鴨川は至る所で思い思いめいめい様々な楽器を練習している人々を見かけます。バイオリン、サックス、笛、ハーモニカ、ギター、トランペット、尺八、三線・・・等々。世界中の様々な楽器に出会える多様性を受け入れる非常に良い川です。

現地撮影2022.9.16


 

馬車馬のように働き人生よく頑張ってきました、最期のご褒美です。



 

 

近年、想定外の雨量で洪水が発生しやすく川沿いは不人気にもなりやすい立地ですが、鴨川が溢れてしまうなら、『それは京都が終わる時、それはそれで本望』というぐらいの覚悟はありますね。



 

 

 

 

 

『鴨川かぶりつき』のマンション

あいにくの曇り空。



 

彼岸花が咲く秋の鴨川です。



 

『アリア京都鴨川御所東』から、南に下がっていくと



 

天気が悪くともベンチに寝転がれば極楽。仕事中のおじさまもリラックスタイム中です。



 

 

ローレルコート御所東/近鉄不動産

途中、鴨川の向こうにクレーンが見えます。



 

こちらは河原町通沿いに建設中のローレルコート御所東/近鉄不動産』



 

現在、販売中です。

交通量の多い賑やかな河原町通に面していても、いまや高級物件です。



 

 

鴨川、さらに荒神橋を南に越えれば



 

 

 

ザ・パークハウス京都鴨川御所東/三菱地所レジデンス(築2017年3月)

こちらが『ザ・パークハウス京都鴨川御所東/三菱地所レジデンス』(築年月2017年3月)



 

 

某有名芸能人がこちらに引っ越したなんてガセネタがネット上に彷徨ってるほど、都市伝説を生み出した7億円超マンション。



 

 

桜の季節は、見事な桜で外観が隠れてしまいます。



 

 



 

 

『1階鴨川向き2LDK144㎡』が今なら売り物件が出ているようです。坪単価@640万円 ※本日2022.9.28時点の情報です。



 

 

 

 

さらに南に下がると、

 

 

 

ディアステージ上京鴨川/大和システム(築2004年3月)

『ディアステージ上京鴨川/大和システム』(築年月2004年3月)



 

 

マンション名に「上京」がつく、まだ世界を意識していない時代でした。



 

 

私は「鴨川向きの売物件」をまだ見かけた事がないかもしれません。



 

 

 

 

さらに丸太町橋を越えます。



 

 

サンクタス鴨川別邸/オリックス・リアルエステート(築2004年3月)

一人で河原に座っていても絵になるのが鴨川。



 

 

 

『サンクタス鴨川別邸/オリックス・リアルエステート』(築年月2004年3月)



 

マンション前に大きな木がシンボルツリーのように立っていて、とても上質な良い雰囲気があります。



 

 

お喋りに華が咲く女子2人組の至福の時間が流れています。



 

 

ゆったりと流れています。



 

 

川により近く、マンション前の雰囲気は一番良い気がします。



 

 

 

 

そしてすぐ南には

 

 

 

ザ・リッツカールトン京都



 

 

ビジネスマン達が普段の通り道としてリッツ前の飛び石を軽やかに渡っていきます。



 

 

 

地図で見るとこの配置です。



 

 

 

余談を一つ

旧伏見宮邸宅跡

『アリア京都鴨川御所東』の北、鴨川と今出川通の角地に、緑が鬱蒼とした敷地があります。



 

 

ここだけ放置されたようなワイルドな木々と緑が以前から気になっていました。



 

 

今出川通沿いにはこの塀。



 

 

塀の上に緑が溢れています。



 

 

河原町通沿いにまわると、パチンコ店のタワーパーキングのたもとに、朽ちた門が。



 

南側にまわります。



 

 

元は宮家別邸、崩れ落ちて廃屋に 引き取った真宗大谷派

京都御苑(京都市上京区)の近く。鴨川に面し、大文字山を望む景勝地に、廃屋が並ぶ宮家の跡地がある。戦後は寺になったが、この40年は住職が不在で、土地の売買を装って金をだまし取る地面師事件の舞台にもなった。この土地がどう変わるか、注目されている。真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)が引き取り、京都府とともに活用法を検討しているためだ。

大谷派が引き取る

 京阪出町柳駅から賀茂大橋を渡ると、大谷派の「了徳寺」(1615年創建)がある。鴨川の向こうに東山の山並みが見える。

門徒総代の浅岡美恵・元京都弁護士会会長(71)や建物を調べた建築士によると、敷地は約4800平方メートル。もともと皇族の伏見宮の別邸で、1892(明治25)年、伏見宮貞愛(さだなる)親王の時に建築された屋敷や、江戸後期のものと考えられる門が残る。

市の報告書によれば1926(大正15)年に凍氷商で財をなした山田啓助氏の長男がこの土地を購入。翌27(昭和2)年に洋館を建築した。京都市中心に残る邸宅遺構として最大規模という。

(朝日新聞 2019年2月18日)

 



 

 

最期の『鴨川かぶりつきのマンション』なんて活用の可能性はあるのでしょうか?



 

 

 

 

 

鴨川でなく『賀茂川』沿いもまた良し

鴨川デルタから北は2つの川に分かれ



 

 

左側の川は鴨川が『賀茂川』に変わります。



 

 

鴨川以上に上質感を感じさせる『賀茂川沿い』は植物園の西側あたり、北大路から北山あたりが上質度がMAXに達する感じがします。

北山大橋より北


 

もう少し晴れてれば本当最高の賀茂川です。西側の芝生は最上です。

北山大橋より南


 

 

 

この北大路〜北山・賀茂川周辺で

現在販売中・計画中の新築分譲マンションは

 

 

 

『(仮称)京都市北区小山東元町計画/大阪ガス都市開発』

北山大橋西、北山通沿い南側です。



 

 

5階建て18戸で、まだ販売前です。



 

 

賀茂川までなら徒歩2分(約160m)の立地です。



 

 



 

 

 

もう一棟が、北山大橋の東。

 

 

 

ジオ京都北山/阪急阪神不動産

『ジオ京都北山/阪急阪神不動産』2022年1月に完成済みです。



 

 

北山でも坪単価@400万円の時代が到来かと驚きました。



 

 

賀茂川まで徒歩3分の立地です(約190m)



 

 

 

 

 

上賀茂・西賀茂あたり『戸建てエリアの賀茂川』もまた良し

 

『世界遺産 上賀茂神社』



 

 



 

 



 

 



 

この上賀茂神社あたりの賀茂川は『一戸建てエリア』になり、これまた良い雰囲気を醸し出しています。駅からも遠くバス便エリアになり、現在駅近がほとんどの新築分譲マンション開発ですから、周辺にマンション計画は皆無です。川沿いはよりワイルドな自然に見えます。左に大文字「船形」が見えます。



 

 



 

 

 

パークホームズ京都上賀茂/三井不動産レジデンシャル』(築2016年5月)

賀茂川の東側に見えるマンションは『パークホームズ京都上賀茂/三井不動産レジデンシャル』(築年月2016年5月)

対岸から見る全景。



 

 

地下鉄「北大路」駅からバス乗車10分、「朝露ヶ原」バス停から徒歩1分という立地になります。



 

 

マンション前は道路を挟んで賀茂川です。これを「賀茂川かぶりつき」とは言い難いですが。



 

この物件は眺望の良さを訴えるためか「完成後販売」でした。



 

 

 

 

もう一棟、

賀茂川の西側、こちらは「西賀茂」になります。

 

 

サンクタス賀茂川/オリックスリアルエステート(築2003年11月)

『サンクタス賀茂川/オリックスリアルエステート』(築年月2003年11月)

増水のせいか草が枯れて少し白々とした感じですが、初夏の緑の景色は素晴らしかったです。



 

 

こちらも道路を挟んで賀茂川です。



 

 

こちらは地下鉄 「北大路」駅から バス乗車17分 「西賀茂車庫」停歩3分。さきほどの『パークホームズ京都上賀茂/三井不動産レジデンシャルよりもこちらの方がバス乗車時間が7分長いですね。



 

 



 

 

この辺りになるとマンションでなく一戸建てを検討するエリアになりますが、戸建てでも西賀茂なら新築で40坪5000万超、この近くの北山でない上賀茂なら40坪で4000万円超です。



 

 

一戸建てエリアなのでさぞかし「一戸建ての売物件」がたくさんあるかと思いきや、こましな物件が全くないのに愕然とします。かなりボロボロな物件か、やたら高い物件か。戸建ては永住のため売り物が少ないのか、安く不動産業者に買い取られているのか、戸建てを見るようになってそんな事に気付かされました。マンションのように良い中古物件が少ないように感じます。



 

 

 

 

 

おわり

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【ローレルコート京都御所東】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

スムラボ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

京都在住20年超(他府県出身)、新築分譲マンション購入から16年、京都御所まで徒歩10分圏内に生息中、家族6人(うち犬1匹)。現在手狭になったマイホームから住み替えを検討中。2016年から『京都の現在(いま)を不動産からキリトルWEBサイト kyoto1192.com』を運営中。宅地建物取引士の資格有、不動産実務は勉強中です。

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)