Contents
近鉄不動産 新築分譲マンション計画地
計画地は河原町通「荒神口」上る
びっくりドンキーのある河原町丸太町の交差点から河原町通を北へ。





(仮称) 上京区東桜町 PJ 建築計画の概要
・京都市上京区東桜町 25 番 3・共同住宅
・敷地面積2,133.38㎡
・建築面積1,406.71㎡
・鉄筋コンクリート造
・延 面 積6,312.47㎡(容積対象外)(981.82 ㎡)
・建築物の高さ19.99m(塔屋を含む高さ)(21.15m)
・7階
・65 戸
・建築主/近鉄不動産株式会社
・着工予定年月日/2021 年 9月 1日
・完了予定年月日/2023年3月末日
※掲示板:ローレルコート京都御所東ってどうですか?

地図で見るとこのあたりです。

拡大地図で見ると鴨川と京都御苑の間です。

最寄り駅は京阪神宮丸太町駅歩10分(約800m)

学校区は河原町丸太町交差点北西にある御所東小学校区になります。









京都御所東エリアの高級分譲マンション
この御所東エリアは地元民に人気の「中心部の田の字地区」や「御所南」や「御所西」よりも高額で話題性のある分譲マンションがこれまで供給されてきました。そんな御所東の魅力が地元民にっては非常に不思議に思えていました。やはり京都御所と鴨川に挟まれたロケーションが他府県の京都好きの富裕層には京都的・魅力的にうつるのでしょう。

清和院御門前にはあまりにもイカツ過ぎる地元ダイマルヤ 分譲
イーグルコート京都御所梨木の杜(2015年建築)
※掲示板:イーグルコート京都御所梨木の杜ってどうですか?


プラウド京都御所東(2016年建築)
※掲示板:プラウド京都御所東ってどうですか?


ザ・京都レジデンス御所東(2019年3月建築)
※掲示板:ザ・京都レジデンス御所東ってどうですか?


そして鴨川沿い7億4900万円マンションで話題性抜群であった三菱地所レジデンス分譲
ザ・パークハウス京都鴨川御所東(2017年建築)
※掲示板:ザ・パークハウス 京都鴨川御所東ってどうですか?




新築分譲マンションで競合するのは?
鴨川、二条通のザ・リッツ・カールトン京都 前の飛び石。


(仮称)京都御所・鴨川マンションプロジェクト/関電不動産開発





毎朝、ごく自然に通勤ルートになる飛び石、その向こう鴨川から200mの立地にマンション計画地があります。

※掲示板:(仮称)京都御所・鴨川マンションプロジェクトってどうですか?
おわり
この記事を見ている人はこちらも見ています
- 2022京都・祇園祭『山鉾巡行かぶりつきマンション』はこれだ!!【kyoto1192】
- 世界の中心『京都御所』で愛をさけぶ。「御所南・御所西・御所東・御所北」はどう違う?【kyoto1192】
- 京都初のアウトレットモール『(仮称)京都城陽プレミアム・アウトレット/三菱地所』 誕生!! 新名神高速『大津〜城陽』開通予定!! JR「城陽」駅最寄りでは10年ぶりとなる新築分譲マンションプロジェクト『プレサンス ロジェ京都城陽』【kyoto1192】
- 『京都駅』復活!! 「京都市立芸術大学」が駅東に移転!! アートが若者が、次なるインバウンドがこの街を変える。京都駅最寄りに7年ぶりの新築分譲マンション『(仮称)京都駅未来発進プロジェクト』誕生。【kyoto1192】
記事に出てきた物件の掲示板
記事にコメントする