東武東上線のダイヤ改正の内容が衝撃だった…【カネー】

はいはいはいはいはい、元鉄道運転士のカネーです。

衝撃のニュースがはいってきました。

 

来年3月のダイヤ改正で、利用状況等を鑑み、東上線の列車種別・停車駅など見直すこととなり、東上線の快速は運転取りやめに。快速急行は朝霞台駅に新規停車し、現在停車している志木駅を通過とするほか、川越~小川町間で各駅に停車する。急行は停車駅に朝霞駅を追加。準急も停車駅に上板橋駅が追加される。最も停車駅の少ない種別(「TJライナー」を除く)である川越特急の停車駅に変更はなく、ダイヤ改正後は川越~小川町間で通過駅のある唯一の種別となる。

 

はい、東武東上線のダイヤ改正のニュースです。鉄道業界にいた身としては停車駅が増えることは本数を減らす為によくあったのですが、停車駅が減るというのはあまり聞かなかったので衝撃でした。

 


 

ダイヤの主な変更点

大きく分けると5つ
  • 快速急行の停車駅が志木駅から朝霞台駅に変更。
  • 準急が上板橋駅に停車
  • 急行が朝霞駅に停車
  • Fライナーの種別が急行から快速急行に変更。
  • 快速急行は川越~小川町は各駅に停車。
 

わたしが最も衝撃をうけたのは、快速急行の停車駅が志木駅から朝霞台駅に変更です。

そして志木駅がまさかの陥落…

 

停車駅変更図


志木駅だけ格下げに見えますが、Fライナーが快速急行となったことでふじみ野駅も実質格下げですね…

 

乗降数ランキング

下記は令和3年度のデータをもとにした東武東上線の乗降数ランキングです。

上位4つの駅は全て他社線との乗り換えができる駅です。

下記をみるといかに志木駅が単体で多くの乗降数を誇っているかが分かると思いますが、朝霞台駅に4万人以上あけられているのも事実です。
順位 乗降客数 駅名
1 330544       池袋
2 129324       和光市
3 119009       朝霞台
4 87676       川越
5 77230       志木
6 55069       朝霞
7 49477       ふじみ野
8 45033       成増
9 43833       上福岡
10 43823       東武練馬
 

 

Fライナーが快速急行に

今までは「ふじみ野」と「志木」に停車していたが、3月のダイヤ改正で「ふじみ野」と「志木」は通過に

Fライナーは、特定の列車一つを意味する言葉ではなくて、埼玉・東京・神奈川の主要な地域をつなぐ、5社相互直通運転する電車たちの”総称”を意味する言葉です。そのため、特別乗車料金などもなく、誰でも普通に利用可能です。
5線については、横浜高速みなとみらい線、東急東横線、東京メトロ副都心線、西武池袋線、東武東上線が対象となります。

 

志木駅の快速急行通過に併せて、Fライナーが快速急行に種別変更をするので現在のダイヤでは志木駅の日中あたりの本数は4本削減となります。

私は以前、副都心線の新宿3丁目で勤務しており、Fライナーは多用していました。平日の通勤時間帯は走りませんが、平日の日中と土休日は朝8時台から走っていた為、利便性は高く新宿まで速達で運んでくれるので重宝しておりました。

Fライナーの快速急行種別変更にともない、志木駅とふじみ野駅利用者は朝霞台駅まで行き乗り換えをしなければなりません。特にふじみ野駅利用者の方は不便に感じるでしょう。準急利用の場合にふじみ野駅で快速急行の通過待ちになる可能性が高く、うまく乗り換えができないダイヤになる可能性があります。

また、今回のダイヤ改正は東急と相鉄の直通線にあわせています。

つまり東武東上線のFライナー停車駅は東海道新幹線の新横浜まで乗り換えなしでいけるようになります。

乗り換えがないというのは非常に大きく、重たい荷物やお子様連れの方にとっては朗報ではないでしょうか。

所要時間は東京駅に行くより新横浜駅に行く方がかかるとは思いますが、選択肢が増えるという面でも良いことだと思います。

 

マンションはどうか

 

志木駅で販売中の新築マンション

 

パークホームズ志木コンフォートテラス


所在地
埼玉県新座市東北1丁目2135番2他(地番)

交通
東武東上線 「志木」駅 徒歩7分

間取り
第2期2次 2LDK~4LDK / 【先着順】 3LDK

専有面積
第2期2次 56.66m2~82.67m2 / 【先着順】 66.49m2~73.33m2

価格

第2期2次 3,900万円台予定~8,000万円台予定 / 【先着順】 4,998万円~6,198万円

坪単価 227万円台~319万円台予定  / 【先着順】 248万円~278万円

【掲示板】パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?

 

Brillia 志木 Garden


所在地
埼玉県新座市東北2丁目24番106(地番)

交通
東武東上線 「志木」駅 徒歩4分

間取り
第4期1次 3LDK

専有面積
第4期1次 67.26m2~68.38m2

価格
5,400万円台予定~6,000万円台予定

坪単価
264万円台~289万円台予定

【掲示板】Brillia(ブリリア) 志木 Gardenってどうですか?

 

Brillia 志木 Place


所在地
埼玉県朝霞市三原三丁目1520番1(地番)

交通
東武東上線 「志木」駅 徒歩5分

間取り
2LDK~3LDK

専有面積
53.66m2~63.00m2

価格
4,390万円~5,290万円

坪単価
269万円~277万円

【掲示板】Brillia(ブリリア) 志木 Placeってどうですか?

 

 

朝霞台駅で販売中の新築マンション

 

クレヴィア朝霞台


所在地
埼玉県朝霞市西原一丁目4番12(地番)

交通
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩3分

間取り
1LDK~3LDK

専有面積
40.93m2~60.34m2
価格

4,000万円~5,200万円

坪単価

284万~322万

【掲示板】クレヴィア朝霞台ってどうですか?

 

誰におススメ?「クレヴィア朝霞台」予定価格、眺望写真、動画あり【カネー】


 

プレシス朝霞台パークフロント、プレシス朝霞台グリーンパークス


所在地
埼玉県朝霞市北原1丁目8-1(パークフロント)、6-3(グリーンパークス)(地番)

交通
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩7分 (パークフロント)、徒歩9分(グリーンパークス)

間取り
第1期1次・3次 2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 / 第2期 3LDK / 第1期1次 2LDK~3LDK

専有面積
第1期1次・3次 54.56m2~66.68m2 / 第2期 54.56m2・62.50m2 / 第1期1次 45.83m2~66.24m2

価格
第1期1次・3次 4,790万円~5,280万円 / 第2期 3,990万円・5,370万円 / 第1期1次 3,690万円~5,190万円

坪単価

第1期1次・3次 289万 ~261万 / 第2期 241万・283万 / 第1期1次 258万~265万

【掲示板】プレシス朝霞台グリーンパークス・プレシス朝霞台パークフロントってどうですか?

 

 

志木駅、朝霞台駅の新築マンションを比べますと、現状は坪単価に大きな差はありません。

 

Brillia 志木 GardenBrillia 志木 Placeは販売が長期化しているのが少し気になりますね。

私はBrillia 志木 Placeの記事も書いておりまして、志木駅はファミリー物件が多いのでコンパクトな間取りを売っているBrillia 志木 Placeに希少性があると書かさせて頂いたのですが、後発でクレヴィア朝霞台が売り出された為、競合してしまった感があります。

Brillia 志木 Gardenは駅近の大規模、イオン近接と悪くないと思うのですが、志木駅のブランド力に頼りすぎて設備を落としたのが長期化の原因かもしれません。

 

 

志木駅で販売中の中古マンション(築10年以内、駅徒歩10分以内のみ)

 

プラウドシティ志木本町

築6年 坪266万円


 

築6年 坪267万円


 

築6年 坪299万円


 

 

朝霞台駅で販売中の中古マンション(築10年以内、駅徒歩10分以内のみ)

 

ザ・パークハウス朝霞台レジデンス

築1年 坪300万円

ライオンズ朝霞台ベルポートマークス

築2年 坪305万円


 

築2年 坪294万円


 

志木駅に比べて朝霞台駅の中古マンションの売出価格が非常に強気です。朝霞台駅で売りにでているマンションの方が築年数が新しいのもありますが、新築時の購入金額以上で売出している物件が多いです。

 

 

志木駅の中古マンションの成約価格(築10年以内、駅徒歩10分以内、直近3ヶ月)

パークホームズ志木ザレジデンス

築6年 成約坪単価 261万円


 

プラウドシティ志木本町

築6年 成約坪単価 273万円


 

プラウド志木本町

築1年 成約坪単価 275万円


 

 

朝霞台駅の中古マンションの成約価格(築10年以内、駅徒歩10分以内、直近3ヶ月)

 

プラウド朝霞台

築2年 成約坪単価 297万円


 

成約をみると朝霞台で坪300万円に近い金額での成約がありました。成約だけみると朝霞台が値上がりしている気がします。

 

総評

今回は東武東上線のダイヤ改正について書かさせて頂きました。実際に資産価値が高いのはどちらですか?と聞かれると私は少しの差で朝霞台駅だと回答させて頂きます。

理由としては、今回のダイヤ改正も大きいですが、双方の駅を比較した時に再開発の余地がありそうなのは朝霞台駅だからです。志木駅は既に駅も街も出来上がっており住みやすさで考えると志木駅に分があります。住みやすいということで資産価値が落ちることか考えづらいですが、これ以上伸びるというのも考えづらいです。

朝霞台駅を利用されている方はご存知でしょうが、駅舎は古く、ホームドアもなければ、エレベーターもありません。あれだけの乗降があるのにバリアフリーでもない朝霞台駅。それでも乗降数が多い朝霞台駅。

そんな朝霞台駅が駅舎を建て替えて駅ナカの施設を充実させたら資産価値あがりそうじゃないですか?

建て替えにはお金がかかるので、おいそれと東武鉄道が行うとは思いませんが、期待できる要素がある駅なので、私は朝霞台駅に期待したいと思います。

志木駅に関しては、住みやすさは変わらないと思いますが、停車駅の変更で今後どれくらいの余波があるかが気になるところですので変化などがありましたらツイッターで呟いていこうと思います。

志木駅でマンションを検討されていた方は、急いでいなければ少し待ったほうが良いかもしれません。売り側が弱気になる可能性があります。ただ、急いでいる方や事情がある方はそれを理由にしない方が懸命です。

ここまでご覧頂きありがとうございました。

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

不動産ベンチャー企業で仲介業をしていた経験を活かせると思いスムラボに応募しました。 忖度はせず本音で物件のことを書こうと思います。 [寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)