ジェイグラン京都西大路 メイツ京都西大路どっちを選ぶ!?滋賀を検討するなら西大路もありか!?【モルモット】

こんにちは。モルモット滋賀です。今日は西大路駅で販売中のジェイグラン京都西大路と、メイツ京都西大路をご紹介します。 なんで西大路の物件を取り上げるのかって?それは「西大路は滋賀」と言えるからです。

西大路は実質滋賀と言える理由

滋賀と検討層が被りやすい

滋賀、特に大津市で物件を検討される方の過半数は職場が京都~大阪にある方で、ベッドタウンとして選んでいます。 要は京都市内が高すぎるから滋賀に流れてきている需要があるのです。であれば西大路は京都駅から1つ西の駅で、価格もお安く、滋賀と比較して検討できる立地と言えます。西に行くか東に行くかの違いです。つまり滋賀=西大路です。

実際滋賀よりはるかに京都寄りで交通利便性は西大路 これで価格差が小さいならアリでは!?

京都駅も西大路も滋賀の範囲である

本当の京都人は河原町や木屋町など「洛中」「田の字エリア」にお出かけなされます。

滋賀県民からすると河原町は結構アクセスが悪い(電車だと京都 烏丸で乗り換え2回 550円ぐらいかかる)ので、デートや買い物は京都駅になります。つまり京都駅には観光客と滋賀県民しかいないのです。つまり京都駅=滋賀。 京都の方からすれば「京都駅に近いって・・・京都駅で何するの?目的地になるような場所じゃないのでは?」と思うかもしれませんが、滋賀県民にとって京都駅は滋賀県にない施設・お店だからけのエンターテイメントスポットなのです。もちろん職場が京都駅という方も多いでしょう。

埼玉県民が「東京にでかけてくる」といって池袋か赤羽に行くように、滋賀県民の京都は京都駅がまず基準となるのです。 「池袋って埼玉の植民地でしょ?」という冗談がありますが、京都駅も滋賀の植民地なのです。 そしてその京都駅のお隣西大路、この辺までは京都駅エリアということで滋賀といっても過言ではないでしょう。

西大路の魅力

京都駅隣の好立地 京都駅まで1駅3分!

京都駅まで行けばヨドバシ 伊勢丹など大型商業施設があります。もちろん新幹線での利用も便利です。京都駅は観光客で混んでいるので、駅の外に出るにも一苦労です。そこで自転車で10~15分も漕げばダイレクトに京都駅周りの施設にアクセス可能なのは快適すぎます。 鉄道博物館や京都市水族館がある梅小路公園までもチャリ圏内です。

梅小路公園もチャリ圏内 これが西大路


こんな好立地なのに、価格は京都市内では安い部類になり、さらに一駅遠い桂川より1~2割安いです。「穴場」といってもいいのではないでしょうか!?西大路そのものには職場以外で用事はありません

イオン行き放題

西大路駅から徒歩10分の位置には洛南イオンショッピングセンター、1つ東の京都駅にはイオンモール京都、西の桂川駅にはイオンモール桂川とどこを見渡してもイオンで買えないものはありません。

洛南イオン ケンタッキーもあり


ただ駅前にはスーパーがなく、今回紹介するマンションも駅近ですが、買い物のために駅から家を通り過ぎていく導線になるのが玉に瑕です。 グルメシティ 西大路店が閉店し、万台が北側にできましたが、サンディ、フレスコ、と共に、マンションからはどれも7分は歩いてしまいます。駅からの導線にもないです。これは残念です。駅前に1個あればいいのに・・・

名だたる企業たち

西大路最寄りには ワコール 日本新薬 GSユアサ 堀場製作所といった世界で活躍する大企業が多く存在しており、確かな通勤需要があります。

本社移転などで駅前の土地があけば再開発なども期待できるかもしれません。 ワコールといえば学生時代、就職活動でワコールの最終面接を受けた知人(男性)が「ワコールへの志望動機を教えてください」と聞かれ、テンパって「御社の製品が大好きだからです!」と答えて落ちたエピソードを思い出します。ワコールの男性社員たちの志望動機が気になります。

ワコール本社

なんで西大路は割安放置されているのか

ここまで話を聞くと、最高じゃないか~と思われるのですが、京都人からして西大路はあまり印象が良くない傾向にあります。

どことなくガラが悪いというか、灰色っぽいというか、文化的で住みたい街とは違う印象を持たれています。観光資源もゼロです。

西大路駅前 なんか古臭い?


「桂川と西大路なら、京都から遠くて、値段も高くても桂川のほうがいいよ(ま、桂川も正直・・・)」って京都の人は言います。 はっきり言って京都ブランドがある土地ではありません。ですが、住まいとするのであれば観光客もおらず、便利な立地で過ごしやすくて安い方がいいのではないのでしょうか。「ここはガラが悪い」というのもある意味先入観的な所もあり、西大路なら学校が荒れ果てていて桂川ならどの子供も礼儀正しいということはありません。親世代の時にはそうでも、10年もすればすっかり雰囲気が変わることもあります。他人の言葉で「ここはガラが悪いからやめた方がいい」というのを聞いて先入観を持つより、実際に駅に降り立って街並みを見て判断してみてください。「なあんだ 別に大したことないじゃん」と思えるかもしれません。

ただまぁ、駅を降りて、桂川駅は綺麗なイオンと大きな歩道、西大路駅は車がバンバン走る幹線道路とロードサイドの古びた個人商店を見比べると、「桂川のほうがワクワクするなあ」と思うのは事実です。

桂川駅前 イオンモールをとればよかったのに大規模マンションの写真しかありませんでした

西大路は発展するのか

京都駅隣というポテンシャルで将来化ける可能性はあります。 関西は土地ブランドが強く、主要駅に近く利便性が高くとも人気が出ずに安いままになっている地域がたくさんあります。 そういったエリアも、もっと相場があがると人気エリアだけでは吸収しきれずに便利で安いエリアに人が流れてきます。本命は高すぎて買えないので、妥協していいイメージはないけど、安くて便利なエリアにターゲットを下げるわけですね。すると商業施設の需要が産まれ、再開発が進み、あっという間に住みたい街に変貌を遂げるわけです。元々の立地は良いので、地価が急上昇します。

西大路もそうなるか!?と言われれば、ちょっと微妙でして、なぜならすぐ1駅西にある桂川がそれをやったばかりだからです。 桂川駅(阪急洛西口駅)は2008年にできた比較的新しい駅で当時は何もありませんでした。

嫌悪施設である養鶏場もあり普通にイメージが悪いエリアでした。 そこに巨大イオンモールが登場、大規模マンションが連続で建設、企業や大学の研究室なども街づくりで集まってきて、あっという間にきれいで先進的な街となりました。JRも阪急も使え、京都も大阪もいけて、大きなイオンと綺麗に整備された街並み・・・ まさに再開発のサクセスが今もなお続いています。

京都桂川つむぎの街プロジェクト では再開発を押したPRがありました。駅前再開発 価値は爆上がりしました。


同エリア 阪急洛西口駅付近でも大規模再開発 オフィスやホテルなどができる予定です。留まらない勢い。


なので、京都駅と桂川の間にある西大路で駅前に大型商業施設ができて~というのはいくらなんでも商圏が被りすぎです。桂川は何もなかったところから色々始まっていますが、西大路には古いながら建物が建っています。大手企業の工場跡地というまとまった土地は今後発生するかもしれませんが、あまりにも長期的展望であり「再開発で化ける!」とは思わない方がいいでしょう。

ですがそんな京都駅と桂川駅のはざまに位置するからこそ、割安で便利な立地で買えるというわけです。買い物は桂川と京都駅でいいじゃないですか、ヨドバシまでチャリってすごくない?ベッドタウンで寝に帰るだけでも。ほら、滋賀みたいでしょ? といいつつ洛南イオンなどはあり、外食チェーンも多いので不便というわけでもないのが西大路の良いところです。

ジェイグラン京都西大路とメイツ京都西大路を比較

概要

ジェイグラン京都西大路

公式サイトより ジェイグライン西大路外観



物件名称 ジェイグラン京都西大路
所在地 京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2(地番)
交通 JR京都線(東海道本線)「西大路」駅徒歩5分
用途地域 工業地域
地域・地区 31m第三種高度地区(共同住宅高さ制限20m)・準防火地域
地目 宅地、雑種地
敷地面積 5,450.47㎡(※建築確認申請上は5,445.04㎡となります。)
建築面積 2,360.10㎡
建築延床面積 11,588.23㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造、地上7階建
建築確認番号・日付 BCJ22大建確049(令和4年9月28日)
総戸数 156戸
駐車場 117台(うち平面駐車場3台、機械式駐車場112台)〔月額使用料:9,000円~19,000円〕その他来客用1台、サービス用1台
自転車置場 271台(上部ラック式89台、下部スライド式147台、スライド式31台、来客用4台)〔月額使用料:100円~300円〕
バイク置場 20台(ミニバイク:15台〔月額使用料:2,000円〕、バイク:5台〔月額使用料:2,500円〕)
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に全部委託(予定)
管理員の勤務形態 日勤(予定)
管理会社 JR西日本住宅サービス株式会社
工事の完了予定年月 2024年1月下旬
引渡し可能年月 2024年3月下旬(予定)
事業主(売主)/販売提携(代理) JR西日本不動産開発株式会社
国土交通大臣(3)第8441号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会会員
〒530-0005 大阪市北区中之島二丁目2番7号 TEL:06-7167-5613
事業主(売主) エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店
国土交通大臣(6)第5856号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目4番14号 TEL:06-6441-5005
設計・監理(意匠) ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社 一級建築士事務所
株式会社IAO竹田設計
設計・監理(構造・設備) 大鉄工業株式会社 一級建築士事務所
施工 大鉄工業株式会社
掲示板:ジェイグラン西大路ってどうですかか?

メイツ京都西大路

公式サイトより メイツ京都西大路外観

物件名 メイツ京都西大路
総戸数 109戸
所在地 京都府京都市南区唐橋平垣町24番4(地番)
交通 JR東海道本線「西大路」駅徒歩2分
地目 宅地
用途地域 第一種住居地域
地域・地区 準防火地域、20m第二種高度地区
建ぺい率 47.76%
容積率 194.45%
敷地面積 4,088.35㎡
延床面積 8,570.69㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上7階建、木造平屋建
建築確認番号 BCJ21大建確027(令和3年8月31日)
竣工時期 2023年2月竣工済
入居予定(引渡可能年月) 即入居可(諸手続き完了後)
駐車場 32台(機械式26台、平面6台(来客・サービス用2台含む))(月額使用料:15,000円~24,000円)
バイク置場 7台(月額使用料:1,500円)
ミニバイク置場 9台(月額使用料:1,000円)
自転車置場 218台(スライドラック式)(月額使用料:200円)
分譲後の権利形態 敷地および建物共有部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に業務を全部委託
管理員の勤務形態 日勤
事業主(売主) 名鉄都市開発株式会社
[国土交通大臣(16)第337号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟] 〒530-0015 大阪市北区中崎西二丁目4番12号梅田センタービル9階
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト
[国土交通大臣(11)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟] 〒541-0047 大阪市中央区淡路町一丁目7番3号
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション

立地

ジェイグラン・・・徒歩5分


メイツ・・・徒歩2分


ジェイグランも近いですが、メイツの徒歩2分は圧倒的です。13分と10分より5分と2分の違いの方がインパクトがあります。多少雨降ってても傘いらないレベル。

商業施設へのアクセスもジェイグランの方が良いということもなく、立地はメイツの方がいいでしょう。 駅前にあるので人の目にも触れやすく目立っています。 あえてジェイグランのいいところをあげるとすれば、ちょっと奥まったところにあるので、閑静な感じがあります。あとエニタイムが近い。

 

共用部を比較

ジェイグラン 156戸 メイツ 109戸

 

ジェイグランの方が大規模で、スケールを活かした設備があります。

ランドプラン完成予想図

公式サイトより 京風のエントランスや庭






駐車場はメイツが32台とかなり少なく、ジェイグランは117台と設置率に2倍以上差があります。 駅前とはいえこの立地は車があると便利ですのでメイツは心配です。

公式サイトより メイツのエントランス 悪くはないですが、ジェイグランの方が凝っている


また、メイツは市営住宅と同じ土地区画に建築されています。この市営住宅も建て替えです。

京都八条市営住宅団地再生事業より 市営住宅と分譲のダブル開発


だからなんだというわけではありませんが、同じ立地で住宅費がかなり違う世帯が暮らすことになるので「団地の子とは遊んじゃいけません」というような価値観ですと心が苦しいと思います。 税金がつぎ込まれた市営住宅は平置き駐車場で、全額自費のメイツの住民は機械式駐車場すら設置する場所がない・・・というのは複雑な気持ちです。心が狭いと「え?あんな綺麗な家で月々の家賃これだけ!?」と住宅ローンを抱える身からすると嫉妬しちゃうかもしれません。

というか市営住宅の立地も設備も良すぎる。ボロ団地では決してない。京都は歴史が色々あり、市営住宅は数が多く、豪華です。それが財政を圧迫しているとでもいえば、いろんな団体から「圧」がかかると聞いたことがあります。過去の首都は強き者をたくさん産み出した一方、救わなければならない者たちもたくさん産んでしまったのです。

どちらも大した共用施設はありませんが、エントランスはジェイグランの方が重厚感あり好みです。

用途地域 メイツは第一種住居地域でジェイグランは工業地域です。 私はあまり気にしませんが、住居地域のほうが普通はプラスでしょう。工業地域なので後から近くに工場が建つことはもちろんあります。

間取りと価格を比較

まず価格ですが、どちらも坪210万~240万円ぐらいです。 滋賀の1割ちょっと増しぐらいですね。 滋賀から1割足せば京都駅までチャリ圏内、しかも徒歩2分とか5分の新築マンションに住めるというのだからやはり価格は魅力的です。

ただ今回の物件、価格はいいですが間取りとしてはいかがでしょうか。 似たような横長リビングで比較してみます。

メイツ京都 S-Dtype 67.86㎡

S-Dtype

公式サイトより


ガッツリと食い込んだ柱 アルコーブと呼べないようなメーターボックスだけで作られた玄関前のくぼみ 細いスパンと長い廊下 廊下からはアクセスできない洋室3 下足箱と柱に囲まれた使い勝手の悪い洋室2

あまり良いところがないです。 無理にウォークインにしたことで、かえって収納量も下がっています。人がウォークする部分にはモノが置けませんからね。ハンガーラックの部分だけでいうとなんとも心細いです。とはいえ普通のクローゼットしたところで、という感じです。

図面ではわかりませんが、壁際の下がり天井も強烈です。 共用廊下側の部屋の圧迫感はすごいです。

モデルルーム画像より


じゃあこの部屋はダメかと言われたらそうではありません。

京都駅まで歩けて駅徒歩2分の立地でこの価格はやはり魅力的です。 値段が見合っていればいいのです。

滋賀のマンションもだいたいこんな感じですし、それで1割り増しで西大路徒歩2分 京都駅までチャリ。これは凄すぎます。

 

ジェイグラン C-Ctype 68.2㎡

 

公式サイトより


 

メイツとほとんど同じですが、スパンがちょっと広がり、各部屋に余裕が生まれています。 柱もINしていますが、下がり天井がマシなこともあって圧迫感がだいぶ解消されています。ウォークインの収納も2方向にラックがあり収納力アップ。

これが良い間取りかと言われれば、たいしてよくないのですが、メイツよりかは全体的にいい印象を受けます。 駅徒歩2分から5分になり、価格もほぼ同じという事を考えるともう少し良くてもよかったかな?とは思いますが、プランに拘るならジェイグランでしょう。

値段もおよそ階数により上下しますが、4500万円強の部屋で揃えたところ、ジェイグランは南向きではなく北東向きになっています。

やっぱコストで言えばメイツですね。さらに駅近ですし!

設備仕様を比較

設備仕様も大差ないです。 特に「これは!」というものもなく今風にコストカットされていて特筆すべきものは正直ありません。 トイレは両物件とも便座からリモコンが生えている、もはや実家と逆に最近の新築マンションでしか見ない古めかしいもの。



キッチン等の建具などもギリギリ分譲品質といった感じです。 ですがミストサウナ 床暖房はどちらもついています。

いくつか特徴的なものをピックアップします。

メイツ京都西大路

ユーズプラスという長谷工の「痒い所に手が届く」設計になっています。 洗面台で調光ができ、ティッシュやドライヤー置き場があります。洗面台の中にコンセントがあるのはいいかも。 リビングのカーテンレールの位置に洗濯物をかけられる部分があります。 壁コンセントにUSBがあります。 玄関に傘を一時的にかけるフックがあります。 といった感じで、山崎実業ですぐ実現できそうなのも多いですが地味~に便利です。 それぐらいです。

公式サイトより ちょっと便利な工夫が詰まってます


ジェイグラン

Low-Eガラス採用で断熱等級4獲得です。メイツの方で確認するの忘れていましたがまさか断熱等級3じゃないですよね。。。HPには記載がないということは・・・

公式サイトより ガラスにはこだわりたい


ルーバー面格子もあります。 ドア外タオル掛けバーが2本です。 洗面台、ティッシュ置き場はないですがドライヤーフックはあります。 一番いいなと思うのはセンターオープンサッシである点です。同じスパンでも解放感がでますし、外からの見た目もよくなります。

公式サイトより 部屋がすごく広く感じます。


どちらの物件にもグローエ社製のシャワーヘッドが標準です。 細かいところまでそっくりなんですよね。同じ長谷工物件だからでしょうか。と思ったら違うんですね。

シャワーヘッドでいいなと思ったのが滋賀のイーグルコート大津中央2丁目のエステケアシャワーです。

エステケアシャワー

パナソニックサイトより


マイクロバブル搭載モデルが標準とは贅沢です。話がそれますが、マイクロバブルとウルトラファインバブルは別モノです。 マイクロバブルのさらに細かいのがウルトラファインバブルで、エステケアシャワーはウルトラファインバブルが出せません。 このファインバブル、胡散臭いイメージがありますが効果は科学的にも実証されており、汚れ落ちはもちろん、お湯が浸透するので保温性も高まります。高いシャワーヘッドでも2~3万円程度で半永久的に使えるので騙されたと思って交換してみてください。節水効果も高いです。 ミラブルやリファが有名ですが、おすすめはエミュールです。聞いたこともないと思いますが色々調べた結果わが家ではエミュールに落ち着いています。

欠点としてはダサくて重たい


ミラブルのようにミストモード!直線モード!とかはなく、ただのシャワーモードしかありませんが、バブル発生数がとても多いようです。欠点としてはちょっと見た目がダサいことです。 効果も実感しています。髪の毛はサラサラ指どおりがよくなり、頭のフケも減りました。「肌きれいになったね」と人からも言われました。そして何より、シャワー後のポカポカが持続しています。 これはすごいと洗濯機にもマイクロファインバブルを発生させる装置をつけましたが、今の所、差はよくわかりません。

何が言いたいのかというと、マンション標準のシャワーヘッドはどうでもいいということです。 ガラスなど変更できない部分はともかく、多くの部分は簡単に交換可能ですので、そんな枝葉末節にこだわってマンションを決めることはないと思います。

今回も強いて言えばジェイグランの方が少し良いですが、立地やマンション全体の雰囲気、駐車場などの方が重要かと思います。

まとめ

どっちがいいか!?というのは難しいです。 西大路で新築マンションを選ぶなら、この2軒は絶対見ているはずなので、モデルルームで感じた印象で決めたらいいと思います。

私なら・・・多少駅徒歩は遠くなるものの、規模数も多く、マンションとしてのわくわくが少しあるジェイグラン京都西大路を選びます。 メイツ京都西大路は外観も含めて、ちょっと安っぽすぎるというか、外観も内装も賃貸物件、建築地もあいまって市営住宅の建て替えのような印象がありました。マンション好きからするとちょっとなあという所です。 ですが、同じ値段で駅近なのはメイツですし、そもそもジェイグランが設備仕様すごくいいかと言われれば、たいていの方は気にも留めないレベルの差しかないでしょう。同行者は「メイツのほうがナチュラルな雰囲気でよかった」「駅徒歩2分は感動的」と言っていたので、本当に好みで決めていいと思います。どちらも竣工後販売ですので残った間取りと価格で考えていいです。普通に考えれば、同じ値段なら駅近を選ぶべきです。

書きながら思ってましたがスーパーへの導線もメイツだなあ・・・ 資産価値的にもメイツかも・・・う〜ん・・・

 

予算はあげられないけど、もうちょっとクオリティが高いマンションがほしいのであればイーグルコート大津中央2丁目はおすすめです。 間取りもスパンが広く、水回りの仕様は令和では考えられないハイスペックです。 ただ広い部屋で60㎡台ということでファミリーマンションではありません。

滋賀では唯一無二の超スパン


ファミリーマンションならシエリアシティ大津におの浜におの浜はいかがでしょうか。膳所駅徒歩7分 アクセスは西大路の2物件に負けますが、坪単価200万円前後と1割程度安く、共用施設も豊富な大規模マンションです。駐車場も立体式! イオンモール草津も自転車圏内。

公式サイトより シエリアシティ大津におの浜の外観。大規模マンションの新築はアガる


改めて考えると、西大路徒歩2分・5分で坪単価220万~は滋賀県内と比べても安い!と感じました。 「京都市内高くてかえな~い!もう滋賀しかないか!?」と考える前に西大路という選択肢も全然ありだと思いました! 予算が許せば桂川もいいですが言い出せばキリがないですしね!

もちろん滋賀に行けば同じスペックならもう一割ほど安いですし、琵琶湖の自然など滋賀にしかない魅力もたくさんあります! 西大路で検討されている方は滋賀、滋賀で検討されている方は西大路も是非選択肢に入れて比較してみてください!!!

 

X(Twitter)もやっています

滋賀の良さや中古マンション情報などをサクッとお伝えします!

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【ジェイグラン京都西大路】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

滋賀県 大津市草津市を中心としたマンション情報を発信します。 マンンション情報と共に滋賀の魅力もお伝えできればと思っています。

7 件のコメント

  • muchiotsu より:

    西大路の市営住宅は、土地の売却&同時開発で安く抑えてるんですよ。あとここに限らず市営住宅は建設に国の補助が入ります。
    >市営住宅は数が多く、豪華です。それが財政を圧迫しているとでもいえば・・・なんて無知を晒せばそりゃ圧とやらがかかるでしょうなwww

  • より:

    いちいち行政批判入れなきゃ気がすまない人なんなの?言っときますが無知晒しとるだけですよ。

  • モルモット [滋賀] より:

    こちらの不学でご不快な気持ちにしてしまい失礼いたしました。
    一層勉強させていただきます。

  • 元西大路住民 より:

    いつも楽しく拝見させていただいています。1年前に西大路の賃貸から南草津の分譲に引越しましたので、モルモットさんの記事に共感していました!
    西大路は確かに良い街でした。京都駅や梅小路公園によく自転車で行っていました。洛南イオンは食料品が豊富で、サンディもできて利便性がグッと上がりました。ただ、やはり下町感が拭えず、あの駅前のなんとも言えない雰囲気や、近くの銭湯の客層など、合わない人には合わない部分も多かったように思います。そして意外と新幹線がうるさい。。。
    一方、南草津は若い街であると感じています。駅や街の雰囲気は西大路と大きく変わり、ファミリー向けの感じがします。自然も多く、生活にゆとりができました。大阪への通勤時間は西大路の普通乗り換えなしと南草津の新快速乗り換えなしではほぼ変わらないので、どちらも滋賀ですね笑
    今回、紹介されている両マンションは以前から気になっていたのですが、駅前と九条通の間にスーパーがあれば、最高ですよね。ジェイグランは夜道が少し暗いかも。でも、総合的にはジェイグランでしょうか。比較対象のシエリアシティは不調のよう?ですが、幕が取れると購買意欲も上がりますね。どちらもほぼ滋賀ですから、街の雰囲気や重視されるものを検討して決められると、コスパも良くおすすめです。
    私はどちらも大好きな街です。少しでも滋賀ファンが増えることを願っています。これからも応援しています!

    • モルモット [滋賀] より:

      コメントありがとうございます!
      南草津の整理された雰囲気は私も大好きです!武蔵小杉のような若々しさを感じる、滋賀でもトップクラスに勢いがあるエリアだと思います!
      今後大津市は大津京と、石山にも大型プロジェクトが控えますが草津市はしばらく音沙汰なしです。そういった意味でも草津や南草津のマンションはとてもいい時期に購入されたのかなと思います!

  • 滋賀県民 より:

    西大路が滋賀とは新鮮な考えですね。
    私は市営住宅と一緒が気になりそうなのでジェイグラン派です。賃貸だと人の入れ替えも多そうだし、安くで住めてることに嫉妬してしまいそうです。

    • モルモット [滋賀] より:

      一体開発の恩恵で価格自体は安く、その辺りをどうみるかですね!
      メイツも高い部屋なら間取りが良くなってくるのであとは求めるもの次第でしょうか。

  • 記事にコメントする

    「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
     「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)