はじめまして!たくすまです!

スムラボをご愛読いただいている皆様、はじめまして!たくすまと申します。

この度、人生初のブログ活動をスムラボでデビューさせて頂くことになりました。

初回の記事は簡単な自己紹介をさせて頂ければと思います。

自己紹介

名前

たくすま(Tax+住まいの組み合わせ)

生まれと育ち

宮城県仙台市生まれ、福島県育ち

好きなもの

妻と子ども、マンション、うどん

職歴

税理士・公認会計士です。普段は上場企業のお客様に対し決算支援や、中小企業や個人のお客様に対し税務や会計のサポートと、士業経営に日々悪戦苦闘しております。(全く不動産に関係しておりません。)

マンションに興味を持ったきっかけ

マンションに興味を持ったのは、ライフステージの変化(結婚)がきっかけでした。

私は元々土地の広い福島県の一軒家で育ちました。学生の頃から家庭を持つことに憧れを抱き、結婚をしたら広い土地を買い大きな一軒家を建てることが夢でした。

しかし、20代の頃、妻と出会い結婚をし、いよいよ一軒家のマイホームを探そうとしたところ、妻からはまさかの戸建てよりもマンションがいい、という衝撃的な発言がありました。

当時の私は育った環境もあり学生の頃から一軒家への憧れも強かったため、マンションなんて狭いし広い庭も手に入れられないし絶対住みたくない、なんて考えていましたが、妻もマンションへの気持ちは一歩も引かず、泣く泣く妻の友人(不動産業)が紹介してくれた有明の某ブリリアマーレへ見学することになりました。

人生初のマンション見学(2021年2月)、某ブリリアマーレを訪れて、「なんだこの池みたいなものや植栽が充実したかっこいい庭みたいなもの(ガーデン)」、「階段がねじ曲がっててオシャレ!(エントランス・ホール)」、「プールやジムまでついてるのすごー!!」、「素敵な眺望を楽しみながらお酒も飲めるBarやテラスまであるのごいごいすー!!!」と、あまりにも充実していた共有部に驚き、一気にマンションへの気持ちは高まりました。

ブリリアマーレ有明

出典:ブリリアマーレ有明 ガーデン


ブリリアマーレ有明

出典:ブリリアマーレ有明 エントランス・ホール


ブリリアマーレ有明

出典:ブリリアマーレ有明 THE POOL


ブリリアマーレ有明

出典:ブリリアマーレ有明 THE BAR


ブリリアマーレ有明

出典:ブリリアマーレ有明 THE TERRACE


それがきっかけで、毎日マンション情報を追いかけ始め、プラウドタワー芝浦や幕張ベイパーク、晴海フラッグ、パークタワー勝どき等々覚えているだけでも数十件のマンションを見学し、無事2022年に1件目を購入しました。なお、購入した今でもなお住み替え目的でほぼ毎日のようにマンション情報をパトロールしております。

ブログ発信への意気込み

住まいの満足度を意識した、街の情報も含めたマンション情報を発信できたらと思っています。

私が今のマンションを購入するに至ったのも、マンション自体が気に入ったのはもちろんのこと、マンションを含む街全体にも魅力を感じたことがきっかけです。

現居のマンションを購入した2022年の当時も決して安くはないな、との思いで広さや予算を妥協し購入しましたが、結果今は住んでる街もマンションも大変気に入っており購入してよかったなと思っています。

昨今、資材価格や人件費高騰による建築コストの上昇は、住宅含む不動産開発全体の高騰にも繋がっております。新築マンションだけでなく、中古マンションの修繕費や管理費も今後より高騰する可能性もあります。

マンション価格が高騰する中で人それぞれいろいろ考えるところはあるかと思いますが、マンションはあくまで住むためのものです。人生一度きり、一度くらい狭さや予算などを妥協してでも憧れの街やマンションに住んで満足のいく暮らしを送るのはありなんじゃないか、と私は考えております。

そこで憧れの街やマンションに住むきっかけとなるよう少しでも皆様のご参考になれればとの思いでスムラボで情報発信をしていきたいです。

(と言いつつ本音は、妻に仕事の一環としてマンション情報を追いかける正当な理由づくりにもなるためです。)

また、今は念願かなっての一児のパパをしていることもあり、主に子育てや教育目線での情報も発信していけたらと考えています。

最後に

最後まで読んでくださりありがとうございました。

マンション(や関連する税務・会計)に対する知識や経験はまだまだ浅いですが、少しでも人生を豊かにするきっかけになれたらとの思いでマンション情報を発信していきます。

たくさんの東京都内のマンション(場合によっては担当エリアを飛び越えて)を発信していきますので、みなさま応援どうぞよろしくお願いいたします!

たくすま

たくすまをよろしくお願いいたします!

ABOUTこの記事をかいた人

投稿者アイコン

東京エリアを主に担当。福島県出身のマンションとうどんが大好きな士業です。パパ歴、士業開業歴も浅い中、思い切ってスムラボで人生初のブロガーに挑戦。マンションはマイホーム探しをきっかけに2021年からハマり、2022年に購入。その後も住み替え探しも兼ねて、東京を中心に大阪、福島等と幅広くマンション情報を追い続けています。生活利便性や育児などの視点で街情報も含めたマンション情報を発信していければと思います。よろしくお願いします!

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)