目次
はじめに
- 本稿は、建築計画がある大規模物件の紹介シリーズ其の弐として、住友不動産が分譲を予定しているものを紹介するものであります。
- 初めてイオンモール仙台上杉に行った際に偶然に発見したものです。
- ちなみに、雨宮地区の再開発については、仙台市の再開発等 | トミーのオミックス的解析
立地および基本的な土地の性質など
土地の概要
- 所在地 (地番): 仙台市青葉区上杉二丁目17-4
- 敷地面積: 8,172.74m2
- 不整形
- 地勢: 平坦
- 主要接道:
- 敷地北側に市道、片側2 or 3車線、幅員16m以上、間口約51m
- 敷地西側に市道、片側1車線、幅員10m以上、間口約132m
法令による制限等
- 用途地域: 近隣商業地域
- 景観計画 (景観重点区域): 北山・宮町界隈ゾーン C-1地区 30m以下 (緩和により40m以下)
- 地区、地域等: 第4種高度地区、準防火地域、2号再開発促進地区
- 建ぺい率、容積率: <80%、<300%
- その他: 宅地造成等工事規制区域
交通および周辺環境等
交通
地下鉄南北線 北四番丁駅主要施設 (徒歩数分圏内に限る)
- イオンモール仙台上杉
- 仙台厚生病院
- ヨークベニマル仙台上杉店
- 勝山公園
- 宮城教育大学付属中学校
- 上杉山通小学校
災害系ハザードのリスク
地震時の建物の揺れやすさ
揺れにくい
洪水による浸水想定区域
低い
内水による浸水想定区域
液状化の可能性
低いおおよその敷地範囲の特定
3D地図
地番
おおよその敷地範囲
以前にスムラボに投稿した記事 (仙台市における今後のでかいマンションについて) では、戸建展示場を含めずに面積を計算していました。
- 地番の赤枠を地図に重ねると、(前稿) よりは綺麗に重なり、次図のようになり、概ねの範囲が特定できました。
- 戸建のモデルハウス展示場は、なくなるのか別の場所に移動するということでしょうか。
- 赤枠の面積を計算したところ、約8,050m2となり、実測面積であろう8,172.74m2に近い数字になりました。
建物等
建築物の概要
- 建物等の名称: (仮称) 上杉二丁目Ⅱ計画
- 用途: 共同住宅、事務所
- 建築面積: 3,444.09m2
- 延べ面積: 33,656.41m2
- 構造: RC造、一部S造
- 規模: 地上13階建 (高さ: 39.99m)
- 総戸数: 321戸
- 基礎: 直接
- 建築主: 住友不動産
- 施工者: 大林組
- 工事着工予定時期: 2026年7月
- 工事完了予定時期: 2029年4月
現地の状況 (2025年11月上旬時点)
① 敷地南西角
② 敷地北西角
おわりに①
- 第三弾のロイヤルパークス仙台青葉通は、賃貸住宅になりますので、個人ブログで紹介しています。
- 募集も始まっています。
ロイヤルパークス仙台青葉通 | トミーのオミックス的解析
おわりに②
仙台市における大型ないしは個人的注目物件の概要は、仙台市の再開発等 | トミーのオミックス的解析
仙台市において情報公開がされている物件のスペックの概要は、
仙台市の新築分譲マンション (物件スペック版) | トミーのオミックス的解析
仙台市において情報公開がされている物件の販売状況の概要は、
仙台市の新築分譲マンション (販売状況版) | トミーのオミックス的解析
宣伝
- 分譲マンションの選定等に関する有料相談サービスを行っています。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5e9f6e89720926
[スムラボ編集部より] 本ブログ記事の情報は投稿日時点のものです。現在の販売情報は物件公式サイトをご参照下さい。








住井はな-125x125.jpg)








記事にコメントする