ハロー!住む場所は人生を豊かにする、がモットーのクリスティーヌです。
バリバリの「中央線文化」の街・西荻窪。西に自由でハイソな雰囲気をもつ吉祥寺・三鷹、東に文芸・サブカルチャーが特徴的な荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・中野といった人気の街に挟まれながら、その両方の文化が交錯する個性的な街です。駅前と言えばチェーン店の姿が目立つのが一般的ですが、近隣駅と比べ、西荻窪駅前はチェーン店の存在が珍しく、それだけ独自性を好む人たちが住んでいる街と言えるかもしれません。
さて。
富裕層が「賃貸・購入するマンションの周辺情報として、最も重要視するもの」は、最近の統計によると、1位が「スーパー」(34.9%)で、2位が「コンビニ」(11.0%)、3位が「小・中学校の学区」(9.1%)だそうですが(年収1000万円超経営者・役員対象、「マンション物件周辺情報」に関する調査実施 株式会社シンシア調べ)、「ピアース西荻窪レジデンス」から徒歩1分の場所に、店舗面積の広さと品揃えの豊富さという特徴で、東京において求心力の高いスーパー「ライフ」大型店の建設が進められています。
都内でライフが出店するのは駅近というより、駅よりわずかに離れている場所であることが多々あり、「ライフ」ができることにより人の流れも変わってきます。今回の出店も、まさにそのような立地であり、駅徒歩9分の「ピアース西荻窪レジデンス」の検討者にとっては、独身の方はもちろん、共働きの方にとっては特に嬉しいことでしょう。
「ピアース西荻窪レジデンス」の西荻窪から現地までの映像をまずはどうぞ。
周辺価格は、Contents 目次から「11 周辺のマンション価格」をクリックしてください。
目次
外観
ピアースらしい「すっきりとした」モダンな外観です。物件概要
- 名称 ピアース西荻窪レジデンス
- キャッチフレーズ 西荻窪 どこにも似ていない街 誰にも似ていない暮らし。
- スケジュール(予定)
- 竣工 2022年12月中旬
- 入居 2023年1月中旬
- 販売 2022年1月下旬
- 場所
- 東京都杉並区上荻四丁目113他
- JR中央線、総武線「西荻窪」駅徒歩9分
- 敷地面積 582.28m2(実測面積)
- 建物
- 地上8階建
- 30戸(非分譲住戸3戸含む)(他に管理員室1戸)
- 所有権
- お部屋
- 1LDK~3LDK
- 専有面積 31.38m2~70.32m2
- バルコニー面積 3.00m2~11.61m2
- ルーフバルコニー面積 6.60m2~7.05m2
- サービスバルコニー面積 1.47m2
- テラス面積 23.13m2・31.80m2
- 駐車場他
- 駐車場 4台(平置2台、等価交換住戸用平置1台、障害者用平置1台)
- 自転車置場 2段式下部スライド式39台、傾斜式3台
- バイク置場 平置3台
- 企業
- 売主 株式会社モリモト
- 設計・監理 株式会社コモン・リンク 一級建築士事務所
- デザイン監修 株式会社フレグライン建築設計
- 施工 大木建設株式会社 東京建築支店
- 管理会社 株式会社モリモトクオリティ
- 掲示板:ピアース西荻窪レジデンスってどうですか?
立地
西荻窪は、新宿駅から快速で12分。各駅停車である総武線でも、たった16分です。休日にお出かけしたい人気の吉祥寺は、西荻窪の次の駅です。
エントランからエントランスロビーへ
アプローチもシャープな印象です。中に入ると、ゆったりとした布のソファーはクッション付きであり、リラックスできる雰囲気です。足元に敷かれた絨毯は、最近はあまり見ないスタイルです。
間取り
3LDKのほか、31平米の1LDKもあり、シングル需要にも応える意気込みが伝わってきますが、特に、非常にきれいな間取りであるEタイプに注目しています。Eタイプ
2LDK 53.60平米(バルコニー面積5.40平米)
間取りより立地、と言われますが、間取りが良い方が住んでからの満足度は高いですよね。この間取りが評価できる点は、たくさんあるので箇条書きにしてみました。また合わせて気になるポイントも記載しました。
Eタイプ間取りの注目ポイント
- 玄関ドアを開けてもプライバシーが保たれる「L字型廊下」
- 玄関に入ると下足入れに加えて、奥が深い「物入」がある
- 室内のクローゼット面積が少ないのを補うために、廊下に物入れが複数ある(廊下に収納があるのは便利です)
- 浴室が1317(これより狭いとNG!)
- キッチンがベランダに面しているので、台所仕事も気分爽快
- LDK続きの洋室を4畳に抑えることにより、LDKを13.4畳、確保できている
- トイレ・化粧室がリビングインではない
- 表記上はサービスルームとなっている洋室は6畳確保できているため、個室としてゆとりがある
- 洗面室に、リネンが入れられる棚があるのは使いやすい
Eタイプ間取りの気になるポイント
- モリモトらしい、というべきか、廊下が少々長い
- 外観をすっきりするため、という風に解釈できるかもしれないが(正確にはわからない)、柱が室内にあり、特にサービスルームの6畳は柱で室内が圧迫されている
- 廊下に収納がふんだんにあるため許容範囲かもしれないが、クローゼット面積が少なめである
- LDKと4畳の洋室を仕切るウォールドアは、できれば全部クローゼット側に収納できるようにして、完全に4畳を開放できるようにしてくれればよかった
同じ56平米でも、西向きのBタイプは、2部屋が個室として独立している形です。クリスティーヌが好きなのはEタイプですが、生活スタイル、家族構成によって好みは分かれるでしょうね。
B type
2LDK 53.67平米(バルコニー面積3.88)
EタイプよりこちらのBタイプの方がウォークインクローゼットも若干広めで、何より、廊下がL字型でない分、玄関ホールが広く取れているので、こちらを選びたい方も多いかと思います。
敷地の東西南北
西から東を臨む西から北を臨む
北から南を臨む
北から西を臨む
立地のポイント3点
「ピアース西荻窪レジデンス」立地で注目すべきポイントを3点、以下の通りまとめました。「ピアース西荻窪レジデンス」の西荻窪における立地の優位性を考える上での参考にしていただければ幸いです。ポイント1 「短く」感じる駅から徒歩9分
何もない道を9分歩くのと、あれこれ見ながら歩くのとでは、距離の感じ方が違うため、9分でも「短く感じる9分」です。ひとつの理由は、「ピアース西荻窪レジデンス」に住んだ暁には、西荻グルメの名店が点在する北銀座通りを毎日歩くことになります。北銀座通りは、古くから地域で愛されてきた信用ある老舗の人気店やこだわりの文化を感じさせる個店が混在し、美しいプラタナスの街路樹とともに、歩くのが楽しい通りです。
テレビでも西荻窪を取り上げる際には必ずと言っていいほど北銀座通りの店が取り上げられます。いろいろなお店を眺めながら、今日はどこに寄っていこうか、週末のランチはどのお店にしようかなど、考えながら歩くのも楽しい時間です。
また、西荻窪は「アンティークの街」としても知られており、街のあちこちにアンティークショップやアンティークなカフェがあります。部屋の中を古き良き道具で飾るのも西荻窪ならではのライフスタイルかもしれません。
(老舗アンティーク道具屋「慈光」。リーズナブルなものから高級品まで取り扱っています)
(老舗カフェ「物豆奇<ものずき>」アンティークな調度品に囲まれながら珈琲を楽しめる場所です)
(ピアース西荻窪レジデンス西側道路は「プラタナス並木」の街路樹。西荻窪駅手前まで続く美しい道です)
さらに、冒頭にも書きましたが、大型スーパーのライフが開業すると見られている場所が、駅から歩くとちょうどマンションの手前あたりにあることです(家に帰る途中に寄れるスーパーがあると、そこでエネルギーをチェージできる、というのは私だけでしょうか。まあもちろん、買い物がきらい、という人は別ですが。笑)。
ポイント2 サブカルチャー文化と自由でハイソな文化の香りが漂う「中央線文化」の街
中央線沿線の雰囲気を表す言葉として「中央線文化」という言葉あります。西荻窪は「サブカルチャー」的な雰囲気漂う中野と、自由でハイソな雰囲気を志向する吉祥寺・三鷹に挟まれた場所にあり、その両方の文化の香りが漂う街。また、近隣駅とは異なり駅周辺に「チェーン店がありふれていない」街という特徴があります。一方、駅周辺こそ賑わいがありますが、そこを抜けると大きな民家が建ち並ぶ閑静な住宅地が広がっています。・・・そんな西荻窪の中でも、善福寺公園・善福寺川・東京女子大学などがある駅の北側エリアは、お洒落で個性的なお店が多いせいか、「ピアース西荻窪レジデンス」の周りもゴミゴミしておらず、老いも若きも、おしゃれな人の姿が目立つエリアです。
(余談ですが、シン・ゴジラやシン・エヴァンゲリオンを製作した庵野秀明監督の株式会社カラーも西荻窪駅前にあります。)
ポイント3 賑わいのある吉祥寺や都市公園にも近い好立地
善福寺公園まで歩いて20分かからず、吉祥寺や井の頭公園も自転車で15分以内です。かつて「武蔵野の森」と称された自然の一端に触れたり、繁華街に出かけたりしたい人にとっても好立地です。大型スーパーの建設
建設主は「ライフコーポレーション」であることから、スーパー「ライフ」が開店するのではないかと思われます。建物の階数は、地上3階、地下1階となっています。スーパー「ライフ」はお惣菜に力をいれているスーパーとして人気で、42,549件のエントリーがあった一般社団法人全国スーパーマーケット協会主催「お弁当・お惣菜大賞2021」において「厳選牛乳カニクリームコロッケ(首都圏限定)」が特別賞を受賞したほか、3品のお惣菜が入賞しました。
「ライフ」は鶯谷駅にも大型店をオープンさせましたし、都内を積極的に攻めていますね。
敷地が4400平米を超えるとあって、店舗の大きさも期待できます。「ライフ」なら閉店時間も遅くて便利なだけではなく、店舗の照明で周囲が明るくなります。近隣の人々が、昼に夜に「ライフ」を目指してやってくる、磁場のような場所が、「ピアース西荻窪レジデンス」の近くにできることになります。
写真は、「ライフ」建設地です。
住むならデータ
- JR西荻窪駅 乗車人員 33,517人/日
- 飲食店の数(食べログ掲載店、西荻窪駅から半径800メートル)
- 飲食店 642店
- カフェ・喫茶数 108店
- パン屋 24店
- スーパー(営業時間は変更の可能性があります)
- まいばすけっと西荻北5丁目店(7:00-24:00)
- クイーンズ伊勢丹杉並桃井店(9:30-21:00)
- Daily Table KINOKUNIYA 西荻窪駅店(平日 8:00-23:00 土 8:00-22:00 日祝 8:00-21:00)
- 西友西荻窪店(24時間営業)
- サミットストア善福寺店(9:00-24:00)
- ワイズマート西荻窪店(10:00-21:00)
- 図書館
- 杉並区立西荻図書館
- 学校
- 幼稚園・保育園
- ピノキオ幼児舎桃井保育園
- 西荻北保育園
- 井荻保育園
- 井草幼稚園
- 西荻学園幼稚園
- パピーナ西荻北保育園
- キッズフォレ西荻窪
防災情報
洪水
水害ハザードマップによれば、浸水は想定されていない場所です(浸水深:0m)。(元データはこちら)
また、これまで浸水実績はありません。(浸水実績は、電子地図サービス「すぎナビ」から確認できます。)
土砂災害
土砂災害ハザードマップによる「土砂災害警戒区域等」に該当していないエリアです。(元データはこちら)
地震
上荻四丁目の地盤は「台地1」です。これは、「河成礫層の上に関東ローム層」があり、「形成された年代が古く、洪積層を中心とした地盤」です。 「固結した地盤のため地震が起きた場合でも揺れが増幅されにくいことから、比較的危険度が低い地域」とされています。
建物倒壊危険度ランク1、火災危険度ランク2、災害時活動困難度ランク1です。総合危険度は、危険度が一番低いとされるランク1とされています。(東京都 地震に関する地域危険度測定調査より。元データはこちら)
また、杉並区は、近い将来起こる可能性の高い地震として、首都直下地震の東京湾北部地震(マグニチュード 7.3)を想定しています。その地震が発生した場合に予測される所在地の震度は、震度6弱です。(元データはこちら)
近隣の避難所
近隣の避難所には、「杉並会館」と「荻窪中学校」が指定されています。
周辺のマンション価格
周辺の中古価格
「ピアース西荻窪レジデンス」の周辺の中古マンションが、現在どのぐらいの価格で売られているのか、調査しました。
プレサンスロジェ荻窪桃井 2013年4月築 9階建 114戸(管理費 約140円/㎡)- B1階 3LDK 西向き 88.47㎡ 7490万円(坪単価280万円)
- 1階 4LDK 南西向き 88.47㎡ 7980万円(坪単価298万円)
- 4階 3LDK 東向き 70.12㎡ 8488万円(坪単価400万円)
- 3階 2LDK 南西向き 70.21㎡ 7180万円(坪単価338万円)
- 1階 3LDK 南向き 79.26㎡ 8200万円(坪単価342万円)
- 1階 3LDK 南向き 72.62㎡ 8980万円(坪単価409万円)
*管理費は、お部屋によって若干の誤差がある場合があります。
クリスティーヌの見学メシ
カツ丼を求めて、開店前から行列する「坂本屋」。一度、閉店することになりましたが、ファンの声で継続し、カツ丼一本に絞って営業しています。店内には、あの山本益博さんのメッセージ「西荻窪の宝物」が掲げられています。
まとめ。クリスティーヌの意見
「ピアース西荻窪レジデンス」は今回、間取りの美しさに注目しました。中古でも坪単価400万円で売り出されているマンションもある西荻界隈なので(上記「周辺のマンション価格」を参照ください)、2LDKでもグロスが嵩んできますが、間取りがきれいなため、購入を検討している方にとっては購入後の生活もイメージしやすいです。
駅からは西荻の有名店が点在する「北銀座通り」を経由するため、駅徒歩9分でありますが、そこまで「地味な」立地ではありません。むしろ住めば暮らしやすさを実感できる立地です。
西荻をもともと好きな人は既に注目している「ピアース西荻窪レジデンス」ですが、西荻に行ったことのない人で中央線文化は自分にはちょっと縁がないと思っている人もぜひ現地に行ってもらいたいです!
「ハイソ」と「サブカルチャー」が混在する感じ、駅の南側の「食のワンダーランドのような飲み屋街」をぜひ現地で体感してみてください。
西荻に住む友人いわく「西荻に一歩足を踏み入れればそこから離れられなくなる」(笑)。
今回は取り上げませんでしたが、独身の方向けの1DLKもありますので、独身の方も、ぜひ資料請求してみてください。
・・・皆さまの、今日一日が、素敵な日でありますように。住む場所は人生を豊かにする、がモットーの、クリスティーヌより愛をこめて。
(クリスティーヌのTwitter、こちらです。Twitterされている方は、フォローしてね)
(クリスティーヌの記事一覧は、こちらです)
記事にコメントする