購入者インタビュー〜ニイゴさん(20代・子育てファミリー)〜【2LDK】
すごろくさんの「最近マンションを購入された方へのインタビュー」記事、これを見てビビビッと来ました。こちらです↓
インターネットに沢山いるマンションに詳しい人の多くは私も含めて、今から考えるとそこそこマンションが安かった時代に「マンション購入済み」なんですよね。今の相場で初めてマンションを買おうとしている人の気持ちが本質的には分からないし、今検討されている人にとっては、「今の自分と同じ境遇で購入を決断した人の声」が知りたいのでは?と思ったのです。
そこで早速Twitterでお声がけをさせていただいたところ、大変ありがたいことに多くの方からご協力をいただけることになりました(DMいただいた皆様ありがとうございました!)
今の市況でマンション買った人の本音が聞ける良い企画!首都圏でもやろう🔥
ってことで、私の記事や相談を通じてマンションを買った人でインタビュー受けても良いよって心優しき方はリプかDMください! https://t.co/0LcvR8zNl8
— 2LDK (@2ldk18) March 17, 2023
まずは第一回ということで、マンション購入後にTwitterやブログでも情報発信をされているニイゴさんにインタビューをさせていただきました。
早速、参りましょう!
目次
この座談会 に参加したメンバーは?
首都圏エリア担当。記事を見てマンション買いました!と言っていただくことが最近の生きがいです。読者の方のマンション探しのお役に立てるよう日々発信しています。
[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

20代・子あり・夫婦揃って育休取得、某エリアで中古マンションを購入。
マンション購入後によりマンション愛が深まり、今は20代・子育てファミリー向けにマンション情報をTwitterやブログで発信している。
座談会 スタート
自己紹介

なぜ家を買おうと思ったか

家を買うまでに大変だったこと







今の市況で家を買うのに不安はなかったか?


物件価値は徐々に減価速度が落ちていき、35年時点で0になることはない。一方でローン残債は徐々に残債が減るスピードが増していき、35年時点で0になるのでどこかで物件価値>ローン残債となる。残債割れリスクは時間と共に減っていく傾向にあるので、早く買って長く住むことは一つのリスクヘッジです。 pic.twitter.com/n3CjOl86iP
— 2LDK (@2ldk18) April 28, 2021

いいかい?未来の金利は誰にもわからないけれど、住宅ローンの残債は返済予定明細の通りに減っていくんだ。惑わされないで。買いたい時が買い時だよ。 pic.twitter.com/yW9JPhMUXX
— ニイゴ (@25MKbaby) March 30, 2023

実際に住んでみての感想



買う前の不安はどうか

今一次取得なら家を買うか、買うならどこか


なぜ情報発信を始めたか

情報発信をしてみての気付き


今検討中の方へ一言

いいかい?未来の金利は誰にもわからないけれど、住宅ローンの残債は返済予定明細の通りに減っていくんだ。惑わされないで。買いたい時が買い時だよ。 pic.twitter.com/yW9JPhMUXX
— ニイゴ (@25MKbaby) March 30, 2023
さいごに
この記事を読んでニイゴさんの情報発信に興味を持たれた方、20代・子育て世帯の方、是非ニイゴさんのTwitterを是非フォローしてみてください♪ブログも有益なので合わせてご覧いただくと参考になる情報が盛り沢山かと思います!相談箱では匿名相談も受付中です!
私へのご相談をご希望の場合はコチラから受付しております!是非ご利用ください!
記事にコメントする