いよいよ『京都フェス』開幕!! 京都にセカンドハウスを持つならどこに? 定期借地権付き分譲マンション特集【kyoto1192】

 

 

 

3月下旬『京都フェス』が開幕しました!

京都駅前会場

いよいよ春を迎え「京都フェス」が開幕しました。京都駅前は大行列です。(撮影日は様々ですのでご了承ください)


 

平野神社会場

厳かな空気に包まれ、一度は台風で崩れ落ちた拝殿の舞台で音楽の演奏が始まりました。


 

清水寺会場

桜の開花は遅れていましたが、清水寺への動線、清水坂がやばいことになっていました。


 

清水寺はこの賑わいです。


 

三年坂の枝垂れ桜はまだですね。満開になればさらに身動きがとれない人混みになるのでしょうか。


 

咲きましたが、昔ほど枝垂(しだ)れてないのは何故でしょう(早朝のため観光客は少ないです)。


 

もうコロナ禍は過去のものとなりました。


 

嵐山会場

人力車が途切れる事なく駆け抜けて行きます。


 

「% ARABICA Kyoto Arashiyama」前の保津川沿いに人が奥まで続いています。


 

全席SOLD OUT!! どこもかしこも満員御礼です。


 

京都御苑会場

御所に桜が咲きました。


 

開花が遅れていましたが一気に京都フェスが最高潮に向かいつつあります。


 

ようこそ、世界から京都へ。


 

下を向いている人間など誰一人いません。


 

眼を輝かせ上を向く人ばかりです。Above us only sky(上にあるのは空だけだ)


 

京都御所へ続く人々。


 

晴れわたる空


 

マーベラスで


 

最高の体験となった事でしょう。


 

祇園白川会場

熱さはピークに達しつつありました。



 

 

そして、京都フェスの大トリ、絶頂は

 

円山公園会場

梶井基次郎「櫻の樹の下には」、あの世界が広がっていました。


 

夢かうつつか、この世のものと思えない美しさ、桜の樹の下には何が埋まっているのでしょうか?


 

宴は終わりそうにありませんが、私の今宵の旅は見事に成就しました。


 

 

 

 

 

 

 

定期借地権付き分譲マンション特集

京都の定期借地付き分譲マンションといえば京都らしいエリアで寺社仏閣の土地である場合が多く、地元でなく他府県富裕層をターゲット、セカンドハウス的なイメージがあります。世界中から観光客が集まる春の京都、何度もリピートするぐらい京都が好きなら「マンションを買ってしまおう」という方もおられるかと思います。春満開の京都定期借地権付き分譲マンションを見て行きましょう!

 

 

 

上京区「京都御苑前レジデンス」住友商事・新都市企画

京都御所の西


 

「烏丸下立売」にある平安女学院 有栖館(左)と聖アグネス教会(右)が期間限定で無料公開されていました。


 

聖アグネス協会の隣には平安女学院、キリスト教主義の女子学校で、2025年に創立150周年を迎えます。


 

平安女学院の礼拝堂という役割もある聖アグネス教会に入ってみます。


 


 

有栖川宮旧邸 有栖館(国登録有形文化財)に入ってみます。


 

思わず嗚呼と呟いてしまう広間。


 

この有栖館内には見事な桜があるのですが・・・少し早かったです。


 

有栖川宮旧邸の青天門と桜。


 

そして、桜が咲き誇りました。


 

その桜の向こうにバリケードが見えました。


 

まさに「御所かぶりつき」の地。


 

マンション建設予定地


 

「京都御苑前レジデンス」

住友商事株式会社 新都市企画株式会社

新都市企画のHPには「定期借地権分譲マンション」とありますがマンション公式HPはまだ公開されていません。


 

・京都市上京区烏丸通下立売上る桜鶴円町380番2/京都市上京区室町通下立売上る勘解由小路町163番1
・1915.85㎡
・延べ面積6240.76㎡
・地上5階建地下1階
・46戸
・建築主/住友商事株式会社・新都市企画株式会社

 

延べ面積6240.76㎡✖️70%=4368.532㎡➗46戸=1戸@専有面積94.96㎡

1戸あたりの専有面積がかなり大きそうですが、もしかしたら共用部分が大きかったりするのでしょうか?


 

大手デベロッパーとのプロジェクトが次々と発表される「新都市企画」。かなり勢いのある会社でホテル・商業施設開発、東京エリアでも展開しています。


 

もう「高い」「安い」ではなく


 

この場所が「欲しいか」「欲しくないか」の世界が広がっています。


 

由緒正しき御所西の地に・・・定型フォーマットのようなマンションポエムが浮かんできます。


 

地下鉄「丸太町」駅歩4分


 

ここはかつてコロナ禍で休館、閉鎖となった宿泊施設「ホテル パレスサイド」がありました。


 

コロナ禍で変貌した御所西エリア。

さらに北の同じく烏丸通沿い、2023年3月末に閉鎖した「御所西 京都平安ホテル」に


 

タイムズがオープンしました。


 

この御所西かぶりつき一等地が今後どうなるのか、注目していきます。


 

 

 

 

 

 

左京区「聖護院計画」三菱地所レジデンス

海外や他府県の方に人気の左京区エリア。特に平安神宮は「風水」において最も良い場所で、周辺では芸能人が購入したなんて噂を聞いたりします。


 

私には見慣れた大きな鳥居ですが、旅行者にとってはインパクト絶大なんでしょうね。


 

疏水に桜が咲きました。


 

平安神宮が縁結びのパワースポットとは知りませんでした。


 

そんなパワースポット平安神宮の北に位置する「聖護院門跡」


 

聖護院門跡

門跡(もんぜき)とは・・・

門跡(もんぜき)寺院とは、皇族や摂家の方が出家して住職を務める寺院のことをいい、古くより皇室と関わりの深い格式高い寺院とされています。

 


 

聖護院に見事な桜が咲きました 
 

桜の向こうに門前にバリケードが見えます。


 


 


 


 


(仮称)京都市左京区聖護院円頓美町計画
・敷地面積2991.41㎡
・延べ面積7095.19㎡
・地上5階
・81戸
・建築主/三菱地所レジデンス株式会社

延べ面積7095.19✖️70%=4966.633㎡➗81戸=1戸@専有面積61㎡


 

マンション計画地は真宗大谷派(本山・東本願寺)が所有する土地になり、「三菱地所レジデンス」との73年間の一般定期借地権となります。


 

公式HPはまだ公開されていません。


 

 

 

 

 

 

下京区「パークホームズ四条河原町」三井不動産レジデンシャル

京都の繁華街の中心「四条河原町」


 

四条河原町の西、今なお若者を魅了し続ける百貨店「藤井大丸」


 

「寺の街」寺町通を南へ


 

寺町通にはフジイダイマルがテナントとして入居する新たな展開、商業施設「 TM四条寺町ビル」


 

寺が入るホテル


 

三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺


 

この浄教寺からパークホームズ四条河原町/三井不動産レジデンシャル』建設現場が見えます。


 

神社の鳥居の中に入ると


 

京都大神宮に隣接してパークホームズ四条河原町/三井不動産レジデンシャル』建設現場。


 

この建設現場が寺が入るマンション

パークホームズ四条河原町/三井不動産レジデンシャル』


 

2024.4.3現在の情報、概要抜粋しています。

販売概要(先着順)


販売戸数
5戸
販売価格
8020万円(1戸)~2億4390万円(1戸)
最多販売価格帯
8000万円台(1戸)・8700万円台(1戸)・8900万円台(1戸)・1億円台(1戸)・2億4300万円台(1戸) ※100万円単位
間取り
2LDK(3戸)・3LDK(2戸)
専有面積
58.98㎡(1戸)~122.58㎡(1戸)
 
その他費用
解体準備金(月額)/6,550円~13,610円
 
土地権利/借地権種類
定期地上 借地権の期間:2096年(令和78年)02月09日まで約70年 地代:月額 5,810円~15,430円

 

「透玄寺」との一体型開発プロジェクト


 

2LDK67.16㎡8920万円 阪急「河原町」駅へ徒歩3分。

「高いか安いか」でなく「欲しいか欲しくないか」


 

まだまだ寺が残る寺町通。ホテルにマンションに商業施設、まさに新たな展開が始まったばかりの街です。

より詳しくパークホームズ四条河原町/三井不動産レジデンシャル』を知りたい方はこちらから

 

 

 

 

 

 

左京区「J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜」JR西日本不動産開発

世界文化遺産 下鴨神社

 



 

白馬がいます。


 

縄文時代から生き続ける広さ3万6千坪の糺の杜。


 

下鴨神社へ至る参道に現れたマンション


 

J.GRAN THE HONOR下鴨糺の杜/JR西日本不動産開発』


 

神々の森に包まれ神々との繋がりを感じれそうなスピリチュアルなマンションです。


 

2024.4.3現在の情報、概要抜粋しています。

先着順住戸概要


販売戸数 9戸
間取り 1LDK〜3LDK
専有面積 65.64㎡~81.52㎡
サービスバルコニー面積 2.40㎡~4.18㎡
販売価格 8,530万円(1戸)~12,630万円(1戸)
 

定期借地権概要


分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有、敷地は専有面積割合による借地借家法第22条、定期借地権(地上権)の準共有
存続期間 2067年6月29日まで※建物解体期間含む
地代(月額) 24,471円~30,391円
※地代は引渡当初の金額であり、将来の改定により金額が変わる場合がございます。
敷金(引渡時一括) 440,478円~547,038円
解体準備金(月額) 3,540円~4,390円
解体準備一時金(引渡時一括) 471,400円~585,500円
備考 借地権の譲渡・転貸可
※譲渡に関しては、引渡日より3年を経過するまでは禁止するものとします。ただし、相続等による場合はこの限りではないものとします。
 

2017年5月竣工済ですので実物の部屋を内覧することが可能です。

より詳しく『J.GRAN THE HONOR下鴨糺の杜/JR西日本不動産開発』を知りたい方はこちらから

 

 

 

 

 

 

上京区「イーグルコート京都御所梨木の杜」ダイマルヤ

京都の定借マンションのさきがけがダイマルヤ「イーグルコート京都御所梨木の杜」

京都御苑の東側、


 

清和院御門、


 

門の向こう側に見えるマンション


 

マンション前に鳥居はインパクト絶大です。私が定借という言葉を知ったのはこのマンションがきっかけでした。2015年竣工です。


 

マンションが建つ前はこの鳥居に梨木神社へ続く参道がありました。梨木神社は社殿の修復等の資金集めるため2013年、境内の参道を含む土地をマンション開発業者に60年の期限付きで貸し出しました。


 

まさに京都御所かぶりつきの迫力ある立地です。



 

 

 

 

 

 

マンションの建て替えは可能なのか(日本経済新聞/記事より)

日本経済新聞(20234.3.29 )に気になる記事が

 

老いるマンション(下)   ※記事/金子冴月

高齢者、消える老後の蓄え
建て替え負担、1人1900万円
改修の合意形成に時間


 

 

02年に制定されたマンション建て替え円滑化法は、改正を経て容積率を緩和するなどマンション再生を進めやすいようにした。

 

 

国土交通省によると法律にもとづく建て替え実績は23年時点で累計114件にとどまる。平均すれば年5件ほどしか活用されていない。

 

 

建て替え時に階数や戸数を増やせば、デベロッパーに売却して建設費の原資に充てることができる。だが高さ規制などが妨げとなっている。

 

 

国交省の調べでは、建て替えにかかる1人あたりの平均負担額は1996年までは344万円だった。資材高などによって2017~21年にはおよそ1941万円と5倍超に膨らんだ。

 

 

18年度のマンション総合調査によると、現在積立額が計画に比べて不足しているマンションが3割を超えていた。

 

 

将来を見据えて資産価値を高めようと建て替えに前向きな世代と、貯金を老後の生活費に回したい高齢者層では住まいへの要求は異なる。

 

 

国交省によると、築10年未満の住戸のうち世帯主が70歳以上の割合は8%だった。築40年以上では48%と跳ね上がった。

 

 

こんな記事を読んでしまうと、解体して更地にして返す「ゴール」が決まっている定借物件が合理的に思えてきます。ただ残存期間によって売却が非常に難しくなったりしそうですが。

(後編)京都エリアで(初)!!地元向け定借物件『シエリア京都二条/関電不動産開発』モデルルーム見学へ。定期借地件付き新築分譲マンションとは?【kyoto1192】



 

 

 

 

桜満開のTHE  KYOTO  鴨川リゾートマンションといえば

最後に「定期借地権付き」ではありませんが京都らしいリゾートマンションのご紹介です。

 

リッツカールトン前、鴨川の飛び石を渡る人々の列。


 

荒神橋の手前、


 

桜に覆われてその外観がほぼ見えないマンション


 

最上階(と言っても5階)が異次元の相場を創りだしている『ザ・パークハウス京都鴨川御所東 別館』。※こちらは定借物件ではありません。

桜で何も見えねー


 

見えるのは桜と自転車というロケーション


 

まさか十億超ションの前で花見をしているなんて、ほとんどの人が知らないでしょう。


 

これが京都鴨川リゾートライフ。


 

普通の川、そして単なる川沿いのマンションが「京都」という立地では異次元な相場を生み出してしまうのです。


 

 

 

 

 

 

 

 

おわり

 

 

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【パークホームズ四条河原町】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

京都在住20年超(他府県出身)、新築分譲マンション購入から16年、京都御所まで徒歩10分圏内に生息中、家族6人(うち犬1匹)。現在手狭になったマイホームから住み替えを検討中。2016年から『京都の現在(いま)を不動産からキリトルWEBサイト kyoto1192.com』を運営中。宅地建物取引士の資格有、不動産実務は勉強中です。

2 件のコメント

  • よこしまねこ より:

    10億超の最上階を横目に鴨川を走っています(笑)大徳寺の奥にある京豆腐小川、あまりの美味しさに衝撃を受けました!今まで食べていたのは豆腐ではなかった・・・。帰り道にジオ京都北大路を眺め、グリルはせがわを通り過ぎ、豆腐を抱えて帰宅しました。バスは外国人でいっぱいなので、歩くしかないですね。上賀茂神社ちかくの食堂今井、さば煮、絶品でした。やはり世界の中心は京都のようです。マーベラス!

    • 上賀茂神社近くの「今井食堂」のさば煮食べられましたか!!絶品ですよね銘店です!
      鴨川走られているのですか、最高に気持ち良いですよね。
      京豆腐小川、そんなにも衝撃でしたか。もう一度買ってみます!笑

  • 記事にコメントする

    「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
     「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)