ザ・パークハウス吉祥寺プレイス ファーストインプレッション 

[スムラボ編集部より] 本ブログ記事の情報は投稿日時点のものです。現在の販売情報は物件公式サイトをご参照下さい。

オーベル三鷹 広告画像
ルネグラン上石神井 広告画像

ザ・パークハウス吉祥寺プレイスのHPが公開されたので、ファーストインプレッションをまとめます!(現地見れてないので薄口めです)

物件概要

    • 住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目717番6
    • 駅距離:
      JR中央線「吉祥寺」駅 徒歩12分 (北口)
      JR中央・総武線「吉祥寺」駅 徒歩12分 (北口)
      京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩12分 (北口)
    • 総戸数:35戸
    • 完成予定日:2026年1月上旬
    • 引き渡し予定日:2026年9月下旬
    • 施工会社:森本組
    • 売主:三菱地所レジデンス株式会社
    • 掲示板:ザ・パークハウス 吉祥寺プレイス

現地案内図

https://www.mecsumai.com/tph-kichijoji-p/map/ より画像引用

デザイン

https://www.mecsumai.com/tph-kichijoji-p/design/ より画像引用


35戸とは思えない雰囲気あるエントランス、良いですね!縦長の敷地なので奥行きを確保しづらいはずですが車寄せを半円形にすることで高級感がありますし、奥行きも感じます。

バルコニーの軒天も木目調になっていたりと細部まで拘っており、良いものを造るぞ感が伝わってきますね。

https://www.mecsumai.com/tph-kichijoji-p/design/ より画像引用


https://www.mecsumai.com/tph-kichijoji-p/design/ より画像引用


Ritswellのソファ使ってる!!ちらっとガラス越しに緑が見えるのもいいですね〜

株式会社アーキフォルムがデザイン監修をしています。デザインコンセプトは「閑居」とのことで落ち着いた雰囲気があります。

学区

  • 市立第四小学校:徒歩6分
  • 市立第四小学校:徒歩21分
小学校はぼちぼち近いですが、中学校が少し距離があります。

間取り

A1type 2LDK 63.61㎡

https://www.mecsumai.com/tph-kichijoji-p/plan/plan-a1.html より画像引用


D1type 3LDK 75.36㎡

https://www.mecsumai.com/tph-kichijoji-p/plan/plan-d1.html より画像引用


地下1階〜2階はコンフォートプランとなっています。

 

https://www.mecsumai.com/tph-kichijoji-p/plan/plan-lr.html より画像引用


最上階の3階はプレミアムプランです。洗面がWボウルになっていたり、浴室が1620になっていたりとゆとりがあります。

仕様

キッチン天板は天然石(御影石っぽい?)、シンクも静音ワイドシンクでかっこいい(このシンク、ディアナコートでよく見るイメージ)です。35戸という規模感ながらディスポーザーもあります。

https://www.mecsumai.com/tph-kichijoji-p/equipment/ より画像引用


洗面水栓はグローエ、天板も天然石で高級感あります。価格は高そうですが高いなりの仕様を意識している印象を受けました。

竣工販売

本マンションは完成してからの販売となる竣工販売です。竣工販売は実際に完成したマンションの中を見て購入判断をできる点が特徴です。

特に本マンションは戸建てに囲まれており、2階までの住戸は戸建てと被ってくる住戸も多くあるでしょうから、眺望や採光など実物を確認できる点は検討者の方にとってプラスです。また初めてマンションを購入する一次取得者の目線だと契約後すぐ入居できるため、家賃の支払いを抑えられる点も魅力です。

周辺相場

新築

中古

  • パークホームズ吉祥寺グランテラス 2009年築 吉祥寺駅徒歩15分 坪380万程度
  • 吉祥寺レジデンシア 2010年築 吉祥寺駅徒歩13分 坪400万程度
  • サンウッド吉祥寺フラッツ 2012年築 吉祥寺駅徒歩4分 坪590万程度
  • プラウドシティ吉祥寺 2020年築 吉祥寺駅バス12分 坪410万程度
  • オープンレジデンシア吉祥寺プレイス 2022年築 吉祥寺駅徒歩8分 坪450万程度
築浅の中古がそもそも少ないエリアですし、売出しの数も少ないです。個人的に吉祥寺で好きなマンションの一つであるザ・パークハウス吉祥寺とか中古の売り出し見たことないですね…結果的に新築と中古の価格差が大きく見えます。


 

プラウド吉祥寺本町の価格を意識してきそうですが、同マンションは先着順住戸もあるような状況です。駅距離は本マンションが劣後するのでさすがに坪800万を超えることはないだろうとは思いますが、戸数も少ないので坪700万を切るような価格で安売りもしてこなさそう…坪700万前半あたりだと現実的かなと思いました。

まとめ

吉祥寺駅は駅前に大規模商業施設があって、特徴ある飲食店もたくさんあって、井の頭公園も徒歩圏内でとみんなが欲しいものを全部詰め込んだような街です。駅周りは人通り多めではありますが、本マンションは駅から歩く分、自宅周りは落ち着いた住環境が確保されてそうでバランスの良さを感じました。

中央線にグリーン車ができて便利になったことも広域で見ている人にとってはポジティブに感じる点でしょう。

たまたまプラウドとサンウッドの販売が被っているため新築が多く出ていますが、新築の少ないエリアなので予算に収まる人にとってはメジャーデベの新築のファーストオーナーになれる数少ないチャンスでもあります。

「新築に拘らないけど吉祥寺が良い、価格はもっと抑えたい」という人はぜひプラウドシティ吉祥寺をチェックしてください。バス便マンションながらバス停を目の前に設置していることでバス便のネガを最小に抑えています。スーパーとカフェが敷地内にあることで生活も便利です。ここ数年の値上がり幅が抑えめなので広域で見ている人にとっては相対的に割安感出てきている感じがします。吉祥寺の築浅プラウドの3LDKがまだ1億切ってるってチャンス感あります!見つかる前にぜひ!おすすめです!


個別相談は以下より受付しております!

個別マンション 相談カウンター



資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【ザ・パークハウス 吉祥寺プレイス】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

[スムラボ編集部より] 本ブログ記事の情報は投稿日時点のものです。現在の販売情報は物件公式サイトをご参照下さい。

レジデンシャル中野鷺宮 広告画像
オーベル三鷹 広告画像

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

記事に出てきた物件の掲示板

ご近所物件の掲示板

こちらの物件も見られています

その他コンテンツ

ABOUTこの記事をかいた人

投稿者アイコン

首都圏エリア担当。記事を見てマンション買いました!と言っていただくことが最近の生きがいです。読者の方のマンション探しのお役に立てるよう日々発信しています。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ
  • X Logo

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)