リビオタワー羽沢横浜国大|23年3月に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】

ハロー!住む場所は人生を豊かにする、がモットーのクリスティーヌです。

資料請求数すでに1500を突破!それだけ「先見の明」がある人がいるということでしょうか。「羽沢横浜国大」駅は、2019年にできた新しい駅です。

特に今回は「相鉄・東急直通線」についてQ&Aでまとめました。名称は「相鉄新横浜線」「東急新横浜線」ですが、新横浜駅を中心に分かれるため、記事中は主に「相鉄・東急直通線」という言葉を使っています。

リビオタワー羽沢横浜国大」の現地映像を、まずはどうぞ。



Contents

クリ着眼ポイント

クリポイント1 「駅前タワマンそのものが街」となる商業一体複合開発

出典 公式HP

クリポイント2 いよいよ23年3月に「相鉄・東急直通線(新横浜線)」が開業

クリポイント3 見晴らしの良さ

出典 公式HP(23階相当の高さからの景色)

物件概要

  • 名称 リビオタワー羽沢横浜国大
    • キャッチコピー GO!GREEN & ONE 初めまして、始まりの街。
  • スケジュール(予定)
    • 完成 2023年11月上旬
    • 入居 2024年2月上旬
    • 販売開始 2022年6月上旬
  • 場所
    • 神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508,509,515(地番)
    • 交通 相鉄・JR直通線「羽沢横浜国大」駅(駅舎)より徒歩1分
    • 用途地域:準工業地域
    • 敷地面積 7407.45m2(売買対象面積)※地番508、509(164.94m2)には鉄道構造物設置のための地上権が設定されています。
    • 分譲後の敷地の権利形態 売主の定める割合による区分所有者全員の所有権の共有
  • 建物
    • 地上23階地下1階
    • 総戸数 357戸(募集対象外住戸7戸含む)、他に店舗等(区画数未定)
  • お部屋
    • 間取り 1K~4LDK
    • 専有面積 28.12m2~83.16m2
    • バルコニー面積 7.02m2~22.85m2
  • 駐車場等
    • 駐車場 (総戸数に対して)144台(エレベータパーキング)
    • バイク置場4台
    • ミニバイク置場14台
    • 自転車置場500台(2段ラック式下部スライド式494台、ラック式6台)
    • 商業用バイク置場11台
  • 企業
    • 売主
      • 日鉄興和不動産株式会社
      • 三菱地所レジデンス株式会社
    • 施工会社 株式会社熊谷組
    • 管理 株式会社日鉄コミュニティ
掲示板:リビオタワー羽沢横浜国大

立地

出典 公式HP


検討される方は地縁のある方ばかりではないと思うので、まずは立地を、少々詳しく見ていきたいと思います。

Q 駅名には「横浜国大」とありますが、横浜国立大学が近い?

徒歩ですと「羽沢横浜国大」駅から横浜国立大学まで、「約15分」かかります。ちょうど南側は上り坂になっていて、かなり急な坂で、自転車でも大変です。

「横浜」駅からは3キロ強と近く、横浜駅西口から「学内乗り入れバス」を利用する学生も多いようです。

出典 横浜国立大学

Q お隣の駅が武蔵小杉駅ってホント?

決して鉄オタではないクリスティーヌがびっくりしたのは、あの「武蔵小杉」駅から、たった一駅であることです。「羽沢横浜国大」駅から「武蔵小杉」駅まで、運賃片道310円。17分もの乗車時間があります。(何度も駅員さんに確認してしまったぐらいです。だって、一駅17分!!!)

駅に掲示されていた運賃表を見ると、「武蔵小杉」からチョロリと出たグレーの線が、「羽沢横浜国大」までで終わっています。


Google Mapで確認してみたところ、2つの駅の距離は、16.6kmありました。JRの駅員さんによりますと、「JRとしては、羽沢横浜国大駅と武蔵小杉駅との間に、新しく駅を作るような予定はない」とのことでした。

羽沢横浜国大は、車があればむしろ「赤レンガ倉庫」などの観光名所が近い感じですね。

Google Mapに加筆

Q 新宿や池袋に直通?

「羽沢横浜国大」駅は、JR「埼京線」に接続し、「戸田公園」駅や「武蔵浦和」駅、「大宮」駅までつながっています。駅に掲示されていたこの路線図をご覧いただければ、一目瞭然です!

渋谷まで33分、新宿まで39分。山手線で一番近い大崎までは26分。

Q 乗り入れている「相鉄線」では、どこへ行ける?

「相鉄線」の駅はこちらの運賃表をご覧ください。

Q 東京方面へは何行きに乗ればいい?

日中は新宿行きが主になりますが、朝の通勤時間帯には「大宮行き」や「池袋行き」があります。

Q 現在の列車本数は?

時刻表でもご確認ください。



逆に新宿方面から到着する電車の時刻表です。



以上が現状の路線図等の情報ですが、今年度(2022年度)下期に開業予定の「相鉄・東急直通線」について調べてみました。

Q 今の「羽沢横浜国大駅」は、何人ぐらいが利用している?

「羽沢横浜国大駅」の乗車人員は、2020年度の1日あたりの平均で11,597人です。(※乗車のみで降車は含まれていません。)相鉄線の乗降人員は、1日あたり25,422人です。(※JR線連絡人員:通過人員19,349人を含んでいます。)

Q 今年度(2022年度)下期開業予定の「相鉄・東急直通線」ってどこを走るの?

「相鉄・東急直通線」は、「羽沢横浜国大」駅から、東海道新幹線・JR横浜線・横浜市営地下鉄停車駅「新横浜駅」を経由し、東急東横線・目黒線「日吉」駅までの区間(10.0km)に新たに連絡線を整備するものです。(海老名駅・湘南台駅~西谷駅~羽沢横浜国大駅~新横浜駅(仮称)~新綱島駅(仮称)~日吉駅~渋谷方面・目黒方面)

下の路線図で「点線」の部分が「相鉄・東急直通線」です。

出典 相鉄HP


点線の部分を拡大した地図はこちらがわかりやすいかと思います。

出典:JRTT鉄道・運輸機構(https://www.jrtt.go.jp/project/kanagawa-east.html#opening)


現状では上の路線図にあるように、相鉄線の「西谷」駅と「JR東海道貨物線横浜羽沢駅」付近間に連絡線(約 2.7km)を新設、2019年11月30日に「相鉄・JR直通線」が開業しています。

下の広域地図でもご確認ください。

出典:鉄道・運輸機構

Q 「相鉄・東急直通線」の名称は?

相鉄の区間である「西谷駅・新横浜駅」間(6.3キロ)を 「相鉄新横浜線」、東急電鉄の区間 である「新横浜駅・日吉駅」間(5.8キロ)を「東急新横浜線」という名称になることが決定しています。

出典 相鉄・東急電鉄

Q 相鉄・東急直通線の狙いは?

「相鉄・東急直通線は、羽沢横浜国大駅と東急東横線・目黒線 日吉駅間に連絡線(約10.0km) を新設し、この連絡線を利用して相鉄線と東急線が相互直通運転を行うものです」と、相鉄と東急電鉄2社が発表しています。

Q 都心へのアクセスは?

下の路線図のように今年度下期に「相鉄・東急直通線」が開業すれば、東海道新幹線の利用や、横浜、渋谷、目黒方面への移動がさらに便利になります。

出典 相鉄HP

Q 「相鉄・東急直通線」開業で、列車の本数が増える?

朝のラッシュ時には1時間あたり10〜14本程度、その他の時間帯には1時間あたり4〜6本程度、運行する予定です。一つ前の「Q 現在の列車本数は?」に掲載した時刻表と比べれば(平日7時台3本)、天と地との違いです。

Q「相鉄・東急直通線」開業で、所要時間がどのぐらい短くなるの?

二俣川から目黒までは乗り換えなしで、16分も短縮されると相鉄は発表しています(※所要時間は、今後の計画により異なる場合があります。)「羽沢横浜国大駅」からの試算は見あたりませんでしたが、目安として、この相鉄の資料をご覧いただければと思います。

出典 相鉄

Q 新幹線のアクセスも良くなる?

これまでは「羽沢横浜国大駅」は、新幹線に乗ろうとすると、横浜駅で相鉄からJRに乗り換えて、新横浜まで行く必要がありました。でも「相鉄・東急直通線」ができたら、新横浜が隣の駅となり、新幹線アクセスは非常に良くなります。

相鉄線を使う人、東横線を使う人が、新横浜から新幹線に乗りやすくなる、「相鉄・東急直通線」の役割は大きいです。ちなみに、新横浜は、のぞみ、ひかり、こだま、すべての新幹線が停まる駅です。

Q 羽田空港アクセス線(仮称)で「羽沢横浜国大駅が、さらに便利になる?

少し先になりますが、2029年度には、JR「羽田空港アクセス線(仮称)」の開通により、羽田空港へのアクセスも便利になる予定です。(昨年1月に鉄道事業許可が下りました。)

これは羽田に「羽田空港新駅」を作り、そこから約5キロ離れた東京貨物ターミナルの間に作る新しい鉄道のことです。「羽田空港新駅」は、「羽田空港第一ターミナル」と「第二ターミナル」の中間地点に作ることになっています。

出典 国土交通省


より詳しい地図はこちらです。

出典 JR


それで、この路線がどうして「羽沢横浜国大駅」と関係があるのでしょうか。

「羽沢横浜国大」駅からだと、JR直通で最短23分で「大崎」駅へ行き、「大崎」駅で「羽田空港アクセス線(仮称)」に乗り換えることで、羽田へも電車でのアクセスが楽になるのです。

ここからは補足になりますが、「羽田空港アクセス線」と結ばれるのは、新新宿・池袋方面を通る「西山手ルート」、りんかい線方面に直通する「臨海ルート」、宇都宮・高崎・常磐線方面へ続く「東山手ルート」の3ルートが計画されており、「羽沢横浜国大」駅からは、この中の「西山手ルート」を使って、羽田へ行けることになります。

Q (おまけ)羽沢横浜国大駅ができる前はここは何の駅だった?

2019年11月、羽沢横浜国大駅が誕生しました。それまでは、東海道新幹線とJR東海道貨物線の線路があり、貨物用の「横浜羽沢駅」はありました。なので、現地へ行かれると、貨物用の線路の多さにびっくりすると思います。

Q (おまけ)相鉄・東急直通線の新横浜駅の場所は?

相鉄・東急直通線の新横浜駅は、横浜環状2号線道路の直下を通り、円形歩道橋の真下で、横浜市営地下鉄ブルーラインとほぼ直角に交差します。

改札は地下1階、ホームは地下4階で、ブルーラインのコンコースと接続します。

出典 相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線の整備【JRTT】Youtube

外観

リビオタワー羽沢横浜国大」の外観です。

出典 公式HP


まだ店舗の区画数は未定とのことです。


吹き抜けのエントランスホールも、いい感じ。

共有施設

5階にアクティブラウンジと呼ばれるスペースがあり、いくつかのエリアに分かれています。個室ブースが防音なのはいいですね!!!!

出典 公式HP


ゲストルームはありません。

ちなみに、駐車場が144台で、駐車場設置率が40%なのは、お金のかかる車を持たない人も最近は多く、車が絶対必要な立地ではないという判断なのでしょう。

自転車置き場は500台で、総戸数は357k戸なので一戸あたり2台を切ることになりますが、生活用品や日常の買い物がまさに足元でできてしまうため、自転車を持たない世帯も一定数いるでしょうね。

商業部分について

住居は、5階から23階です。大学活動支援施設、農業活動支援施設、子育て支援施設も入る予定です。このあたりは農業が盛んであるため、新鮮な野菜も手に入りやすそうです。


地上4階の駐車場棟があり、非住宅用の駐車場122台が予定されているのは、商業施設を訪れた人向けの駐車場ということかと思われます。近隣からも車で訪れる人がおり、現状では駅前の駐車場台数は少ないため、たしかに駐車場は必須となりますよね。

駅との位置関係

駅前広場の脇を通って、エントランスまで駅から徒歩1分。総開発面積は1万6千平米のうち、3100平米が広場です。

駅からのアプローチ

羽沢横浜国大駅の改札です。


改札を出ると、駅舎の天井が高いです。


駅舎の中から通りの方を見ると、こんな感じ。道の向こうに見えるのは「木々」です。左へ行くと横浜国立大学、右へ行くと、病院があるようですね。


駅を出て、振り返ってみました。


駅ナカなどはありません。ただ、美しいフォルムの駅舎です。


ポツンと駅前のバス停。


駅舎です。写真の右手は工事中。駅の向かって右手に、「リビオタワー羽沢横浜国大」が建設されるのですね。

現地看板


防災情報

マンション建設地は、横浜市神奈川区の西側内陸に位置しています。下末吉台地の上にあり、地震や液状化の危険度は比較的低い地域です。また近くに大きな河川もなく、洪水等の水害リスクも低いでしょう。

水害

洪水ハザードマップによれば、浸水は想定されていない区域です。(浸水深:0m)

横浜市神奈川区 洪水ハザードマップ


内水ハザードマップによれば、2cm~20cmの道路冠水相当の浸水が想定されている区域です。

横浜市神奈川区 内水ハザードマップ

(元データは浸水ハザードマップより)

土砂災害

土砂災害ハザードマップによる「土砂災害警戒区域等」に該当していないエリアです。(元データは防災マップより。)

地震

横浜市が想定する地震として、「元禄型関東地震」、「東京湾北部地震」、「南海トラフ巨大地震」の3つがあげられています。それぞれの地震が発生した場合に予測される震度は、下記のとおりとなっています。(元データは地震マップより)

・元禄型関東地震により予測される震度:震度6弱
・東京湾北部地震により予測される震度:震度6弱
・南海トラフ巨大地震により予測される震度:震度5強

液状化

上記の震災が発生した場合の液状化の危険度は低い地域です。(元データは液状化マップより)



横浜市神奈川区の地震マップと液状化マップより抜粋

近隣の避難場所

指定避難所に、羽沢小学校上星川小学校(区外:保土ヶ谷区)があります。
広域避難場所に、宮向団地と横浜国立大学(区外:保土ヶ谷区)があります。


周辺のマンション価格

周辺の中古価格

リビオタワー羽沢横浜国大の周辺の中古マンションが、現在どのぐらいの価格で売られているのか、調査しました。

周辺の大規模マンションは、11階建て271戸の「アンジュの丘横濱常盤台」がありますが、2002年築のマンションで、タワーではありません。

その他、神奈川区と保土ヶ谷区のマンションの周辺価格情報を調べました。


  • アンジュの丘横濱常盤台 「三ツ沢上町」歩15分、「羽沢横浜国大」歩18分
    2002年1月築 11階建 271戸 管理費 約144円/㎡
    • 6階 3LDK 西向き 99.52㎡ 3680万円(坪単価122万円)
    • 10階 4LDK 西向き 105.63㎡ 3730万円(坪単価117万円)
  • クリオ上星川 「上星川」歩4分
    2008年2月築 7階建 52戸 管理費 約221円/㎡
    • 4階 2LDK+S 南西向き 61.87㎡ 3590万円(坪単価192万円)
  • クリオ横濱三ッ沢 「三ツ沢上町」歩8分、「片倉町」歩16分
    2016年12月築 7階建 65戸 管理費 約180円/㎡
    • 2階 3LDK 西向き 72.63㎡ 4690万円(坪単価213万円)
  • パレステージ片倉町ナチュラコート 「片倉町」歩6分
    2015年11月築 6階建 36戸 管理費 約176円/㎡
    • 2階 2LDK+S 南東向き 63.82㎡ 3880万円(坪単価201万円)
  • クレストフォルム横浜片倉町 「片倉町」歩9分
    2013年2月築 7階建 112戸 管理費 約178円/㎡
    • 6階 3LDK 南向き 71.02㎡ 4380万円(坪単価204万円)
  • パレステージ三ツ沢上町 「三ツ沢上町」歩2分
    2012年6月築 7階建 29戸 管理費 約174円/㎡
    • 3階 2LDK+S 南東向き 65.07㎡ 4480万円(坪単価228万円)
  • ナイスヒルズコート三ツ沢片倉 「三ツ沢上町」歩9分、「片倉町」歩12分
    2012年3月築 7階建 76戸 管理費 約184円/㎡
    • 2階 3LDK 東向き 57.83㎡ 3380万円(坪単価193万円)
  • ファインレジデンス横浜片倉パークプレミア 「片倉町」歩10分、「三ツ沢上町」歩12分
    2009年7月築 7階建 97戸 管理費 約161円/㎡
    • 5階 3LDK 北西向き 75.93㎡ 5190万円(坪単価226万円)
  • グランエルズ横浜インフィニティ 「片倉町」歩11分
    2004年11月築 7階建 111戸 管理費 約202円/㎡
    • 6階 2LDK 西向き 66.79㎡ 3680万円(坪単価182万円)

*成約価格は売り出し価格とは異なる場合があります。また、販売状況は常に変化しており、販売価格が変更される場合や販売済みの場合もあります。周辺坪単価の参考としてご覧ください。
*管理費は、お部屋によって若干の誤差がある場合があります。


クリスティーヌの見学メシ

さて、駅のそばにあるのは現在のところ、ドラッグストアと、居酒屋さんが一軒。見学メシは「現地のそば」が基本とはいえ、羽沢横浜国大駅から駅でいうとお隣の武蔵小杉駅へ寄ることにいたしました。たった一駅ながら距離があるため、乗車時間は17分です。

武蔵小杉で下車し、前から目をつけていた「グランツリー武蔵小杉」まで歩いて、グランツリー1階に入っているハンバーガー屋さんに寄りました。


お腹が空いていたのでベーコン入りを選択。生の玉ねぎが入っていて素材感たっぷりでした!

CIRCUS by BURGER’S BASE 食べログはこちら

まとめ。クリスティーヌの意見

リビオタワー羽沢横浜国大」については、どうしても「羽沢横浜国大駅」という立地についてどう考えるか、が先に来てしまうため、今回は、相鉄・東急直通線(相鉄新横浜線と東急新横浜線)についてQ&A形式で執筆しました。

新横浜から一駅にある駅なので、こういう言い方をしては違うのかな、と思いますが、訪れて感じた駅前の雰囲気からして、そこにタワマンと商業施設ができたとしても、周りがあまりにのどかなので、「のんびりとした田舎の駅」という感じです。

のんびりとした田舎の駅なんだけれど、新横浜駅の次の駅で、「ものすごく見晴らしがいい部屋で、各階ゴミ捨てできるタワマンのスマートな暮らし」ができる、ということにドンピシャな人、いると思うんですよね。

「羽沢横浜国大」駅が面白くなるか、面白くならないか、という点から将来のこの街を考えると、どんどん商店が立ち並ぶということにはならないことは想像できます。でも、正直、これまで訪れた街で、周りにたいして何もない駅って結構ありますよ。

なので「今後、羽沢横浜国大駅がこれ以上、目覚ましく発展しないのではないか」「資産価値は〜」などと悩み過ぎて、予算が合うのに購入意欲にブレーキをかけてしまうのはもったいないかなと思います。「タワマンがいい!見晴らしがよくて、駅近で、スーパーが足元にあればいい!通勤も射程距離」で購入!という選択も、後できっと「いい選択だった」と思えるのではないでしょうか。

各階ゴミ置き場があり、内廊下にはエアコンが設置され、キーレスシステムでエントランスや共用部へはオートロックをスマホで解錠と、一戸建てでは敵わない設備と眺望を知ったら、「一度住んだら、もう引っ越せない」となってしまうと断言できます。

間取りも優等生的で、くせがなく、「家で長い時間いる人がゆったり過ごせる」ことを意識しているかのようです。ワイドスパン中心、柱が出っ張らないアウトフレーム工法、サッシ高は2メートル15センチ(最上階は2メートル30センチ)と、眺望を存分に楽しめるように作られています。

ところで、現地を訪れて「あ、こういう場所、前に訪れたことなかったっけ・・・」と、ちょっとしたデジャブ感覚でした。

すぐには思い出せなかったのですが、在来線から離れたところに開通した、できたばかりの新幹線の駅」の雰囲気に似ていました。・・・駅は美しく、整っており、新幹線の発着のない時間帯には、駅構内に人の姿はほとんどありません。新幹線の発着がある時間だけ、何人かの乗客の出入りがある、という感じです。駅の周りは寂しい感じです。っていうか、「自然」が広がっています。

・・・とまあ、そんなことを思い出していたのですが、そのような「周りにもともと商業活動がなかったところに作られた旅客駅」に、タワマンと商業施設が突如としてできることで、駅とタワマンの周りだけで完結する小さな生活圏が出現することになります。

(クリスティーヌの現時点の懸念は、カフェがあるか、あるとしたらどんなカフェか、ということです。ただ新築マンションで商業施設が入る場合、どんなテナントが入るかが具体的に決まるのは遅いんですよね・・・。)

資料請求数1500を超えたといっても、価格次第で「これでは見合わない」とそっぽを向かれたり、購入を見送る人も出てくるため、そこまで申し込みが集中しないかもしれません。でも、予算的に駅近タワーマンションに住むならここしかない!と購入を決意した方には(それから地縁があって購入する方はもちろん)、住んでからの満足度が高いマンションになる予感、いえ、確信しています。

ただ一つ、デメリットといいますか、気になる点は、都内への通勤については、相鉄と東急の新横浜線で「都内へのアクセス時間が短縮される」といっても、記事中のQ&Aにも出ているように、短縮時間はせいぜい16分です。都内のどこまで通うかによって、乗り換えも多くなるでしょうし、長い通勤時間を覚悟しなければなりません。

ちょっとワクワクするのは、夜の時間です。実際にお住まいになった後は、帰宅の際は、毎日、地名にちなんで「羽をモチーフにデザインした」という屋上のライトアップが目立つでしょうから、美しいライトアップを見上げて、ああ、タワマンを買ってよかったな、と、感慨深い気持ちが込み上げてくるのではないでしょうか。

少しでも気になったら、ぜひスルーせずに、資料請求して最新情報をゲットできるようにしておいてください。

 

・・・皆さまの、今日一日が、素敵な日でありますように。住む場所は人生を豊かにする、がモットーの、クリスティーヌより愛をこめて

(クリスティーヌのTwitter、こちらです。Twitterされている方は、フォローしてね)

(クリスティーヌの記事一覧は、こちらです)

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【リビオタワー羽沢横浜国大】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

スムログ記事

記事に出てきた物件の掲示板

その他コンテンツ

ABOUTこの記事をかいた人

東京生まれ、東京育ち、たまに海外。趣味は料理。保有不動産は、マンションや戸建のほか、賃貸用の店舗が1軒、駐車場が1箇所。一部友人や夫からは呆れ気味に「不動産屋さん」と呼ばれています(笑)。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

2 件のコメント

  • ポリッシャーマン より:

    武蔵小杉で食事したということは、現状では羽沢横浜国大駅周辺では実際的に食べ物にありつくことができないのですか。駅開業時点では半径300m以内にはコンビニエンスストアもスーパーマーケットもありませんでした。このマンションの商業部分は地域住民にも福音となることでしょう。

    • クリスティーヌ [首都圏] より:

      ポリッシャーマンさま

      こんにちは、クリスティーヌです。記事読んでコメント、ありがとうございます!

      まさにポリッシャーマンさんのおっしゃる通りで、「このマンションの商業部分は地域住民にも福音となる」のは、まさにそれ!!!!です。

      そして「見学メシ」が武蔵小杉だった件について、きっとツッコミが入るかなあと思っていました!!!

      ここから、ちょっと長くなるのですが、よかったらクリスティーヌの想いから、聞いてくださいませ。

      「見学メシ」を選ぶ際は、いつも、実際に現地見学をしに行く方を想定してします。なので、
      1. 現地見学した行き帰りに、行きやすいか
      2. 行きやすくないのであれば、がんばって行くほどの価値がある店か
      のどちらかを基準にしています。

      現状、「羽沢横浜国大」駅周辺では、徒歩で気持ちよく行けるようなお店は、見つかりませんでした。
      食べログで3軒出てくるのですが、どれも500メートル以上。ちょっと行きにくかったんですよね。(駅近の居酒屋さんは閉まってました。)

      最初、「そうだ横浜国立大学まで歩こう、コロナで閉まってるかもしれないけれど横浜国立大学の門の写真撮ろう!」と思って歩き始めたのですが、実は道に迷ってしまって、ついでに暗くなってきてしまって、心細くなってきてしまって、坂道を上がるのを断念してしまいました。笑。

      調べたら、横浜国立大学内に学食があって、「そうだそこで見学メシにしよう、コロナで閉まっていたとしても正門の写真は撮ろう」と、張り切っていたんですけれどもね。

      ・・・とまあ、こんな日もあるなあ、と思いながら、見学メシ初の「隣の駅で食事する」という運びになりました。

      今は駅前にちょっとした食品も買えるドラッグストアがあるのですが、そのお弁当を買って公園で食べるには寒すぎて。。。

      とまあ、こんな感じで現地見学をいたしました!

      まったく新しいところにタワマンが建つ場合、なかなか想像がつかないものですが、ポリッシャーマンさんの言う通り、ほんと、完成後は、人の流れも商業的な活気も生まれ、楽しみでなりません!!!

      ポリッシャーマンさん、また、いつでもお気軽に、コメントをくださいませ!

      クリスティーヌ

  • ポリッシャーマン へ返信する コメントをキャンセル

    「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
     「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)