プラウド小竹向原|現地映像と周辺価格 活動的に暮らしたい人に【クリスティーヌ】

ハロー!住む場所は人生を豊かにする、がモットーのクリスティーヌです。

活動的な人にとっては、実はいろんな場所に行きやすい小竹向原。その地下鉄の便の良さに加えて、ここは、車や自転車、徒歩などで、あちこち行ける場所なんです。

車を持っている人にとってはすぐに環七に乗って移動できるし、バス停留所も目の前です。クリスティーヌも現地見学後、バスで十条まで出て、十条見学をしてから帰りました。

「プラウド小竹向原」の現地映像をよろしければご覧ください。



外観

全戸南向きっていいですよね。

 

物件概要

  • 名称 プラウド小竹向原
    • キャッチコピー 瞬間、都心と憩う。
  • スケジュール(予定)
    • 竣工 2023年6月中旬
    • 入居(引渡) 2023年7月下旬
    • 販売  2022年5月中旬
  • 場所
    • 東京都板橋区小茂根二丁目73番1及び2(地番)
    • 交通
      • 東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩12分
      • 東京メトロ副都心線 「小竹向原」駅 徒歩12分
    • 敷地面積 1,324.82 m2(売買対象面積)、1324.82㎡(建築確認対象面積)
    • 用途地域 第一種中高層住居専用地域・近隣商業地域
    • 所有権
  • 建物
    • 地上11階
    • 総戸数 55戸
  • お部屋
    • 間取り 3LDK
    • 専有面積 66.39 m2 ~ 71.06 m2
      • バルコニー 9.82 m2 ~ 15.21 m2(使用料なし)
  • 企業
    • 売主 野村不動産株式会社
    • 施工 埼玉建興株式会社
    • 管理 野村不動産パートナーズ株式会社
掲示板:プラウド小竹向原ってどうですか? 

立地

「プラウド小竹向原」は小竹向原駅から歩いて12分。



小竹向原は池袋から3駅に位置していますが、いろんな電車が使えて便利な駅です。

池袋まで4分の近さです!(東京メトロ副都心線急行利用)。
新宿までは16分、渋谷までは17分です。
さらに、東京まで29分、横浜までは乗換なし45分で到着します。

それでは、路線ごとにみていきましょう。

まずは東京メトロ有楽町線。
小竹向原から飯田橋まで16分、永田町まで22分です。

出典 ジョルダン 一部加筆


次は東京メトロ副都心線。この路線は急行もあります。
新宿三丁目まで11分。渋谷まで17分。新宿三丁目で、東京メトロ丸の内線に乗り換えることで新宿へも行きやすいです。

出典 ジョルダン 一部加筆


また、東京メトロ副都心線は東急東横線と相互乗り入れしているため、横浜方面へのアクセスも抜群です。東京メトロ副都心線には東急東横線元町・中華街駅への直行列車も出ています。小竹向原駅で元町・中華街行「急行」に乗ると、その列車は渋谷駅からの東急東横線内では「特急」になります。横浜までは乗換無し45分で到着します。

さらには、2023年3月に「相鉄・東急直通線」が開業することで、東京メトロ副都心線から神奈川県内へのアクセスの利便性が高まります。

出典 相鉄 一部加筆

敷地配置図

一番気になるのが「環七通り」と建物の関係ですが、環七通に面した側には廊下を設けて、全戸南向きとしています。自転車も車も歩行者も環七通りから敷地に入ることはありません。


一階にはラウンジのほか、ワークポットが設けられています。

現地の東西南北

敷地の北側には、このように環七が走っています。環七に沿って建ち並ぶマンションが見えます。


敷地の東側には5階建てのマンションが建っています。


環七の反対側は、敷地の南側です。低層住宅しか建てられないエリアであることが、「プラウド小竹向原」の立地のいい点です。


敷地の西側、環七通り沿いにはオートバックスがあります。


オートバックスは歩道橋より少し高いぐらいで、向こう側(南側)には一軒家も多いですね。


上からも見てみましょう。「小茂根三丁目いこいの森」と「小茂根2丁目公演」も、すぐ近くです。

Google Earth 一部加筆

住むならDATA

  • 飲食店の数(食べログ掲載店 小竹向原駅から半径800メートル以内)
    • 飲食店 91軒
    • カフェ・喫茶 14軒
    • パン 7軒
  • スーパー
    • いさみ屋小竹向原店(10:00~22:00)
    • アコレ小竹向原店(7:00〜24:00)

  • 図書館
    • 小茂根図書館
小竹向原の駅からの帰り道に図書館があるのは、非常に便利ですね!

  •  公園
    • 小茂根二丁目公園
    • 城北中央公園
近所にある少し大きめの公園が「小茂根二丁目公園」です。

  • 学校
    • 上板橋第二小学校
    • 上板橋第二中学校
どちらも駅からの徒歩ルート上にあるため、映像の途中で出てきます。

プラウド小竹向原を拠点にあちこち行くなら

電車で行く場合

徒歩12分の東京メトロ小竹向原駅からは、池袋へ、新宿へ、横浜方面へ、埼玉方面へ、とても便利です。

歩いていく場合

目の前は環七ですが、ご覧の通り、まるで「プラウド小竹向原」の住人のために作られたとしか思えないような(もちろん実際は違いますが)歩道橋があります。階段の登り下りは少々辛いですが、道の反対側に行くにも信号待ちはなく、何より安全ですね。


この歩道橋を渡って出かけたい場所といえば、「東京都立城北中央公園」です。8分ほど歩いたところにあります。

石神井川沿いの公園で、城北エリア最大規模です。ドッグラン、テニスコート、野球場、ゲートボール場、陸上競技場など、施設がものすごく充実しています!お子さまと行ける児童公園もあります。

城北中央公園 HP

自転車で行く場合

ハッピーロード大山商店街までお出かけしてみては、いかがでしょう。徒歩ルートで、2キロぐらいです。

小竹向原、ときわ台、中板橋駅、大山の中間地点に「プラウド小竹向原」はあります。ときわ台はアド街で「板橋の田園調布」と言われていた、高級住宅地です。

Google map 一部加筆

バスで行く場合

バス停が目の前なんです。


バスの時刻表と睨めっこ。東京都北区のアーケード商店街として有名な十条商店街の北端を経由して、赤羽駅行きと王子駅行がありました。


結局、クリスティーヌは帰りはバスで十条まで出ました。そして、ベーグルを買って帰りましたとさ。

建築計画のお知らせ看板


防災情報

小茂根2丁目は台地(武蔵野台地)に位置しています。また東京都の地域危険度ランクでは、総合危険度で、最も安全性が高いランク1です。このため、地震発生時の安全性は比較的高い立地と言えるでしょう。水害に関しては、付近に石神井川があり、近年の集中豪雨等の際には河川の氾濫や内水氾濫に注意する必要があります。液状化のリスクは低い地域です。

洪水

荒川の氾濫が起きた場合、建設予定地の付近での浸水は想定されていません。

出典 板橋区洪水ハザードマップ(荒川氾濫版)


集中豪雨等により内水氾濫や中小河川の洪水が発生した場合、建設予定地の浸水は想定されていませんが、付近の石神井川を流れる一帯では、場所により0.1m~3.0m未満の浸水が想定されています。

出典 板橋区洪水ハザードマップ(集中豪雨版)


土砂災害

建設予定地付近は、土砂災害警戒区域に指定された場所はありません。(出典 土砂災害ハザードマップ)

板橋区内には土砂災害警戒区域に指定されたエリアがいくつもあり、小竹向原駅の南東方面(小茂根・向原・大谷口地域)にも数カ所あります。マンション建設地とは離れています。

日頃、通勤や通学でいつも通る道などでは、危険な箇所や雨が降った時に危害が及ぶような場所がないかなど、意識したいものです。

地震

建設予定地の小茂根2丁目の地盤は「台地1」です。台地は、「河成礫層の上に関東ローム層」があり、「形成された年代が古く、洪積層を中心とした地盤」です。 「固結した地盤のため地震が起きた場合でも揺れが増幅されにくいことから、比較的危険度が低い地域」とされています。

<東京都の地域危険度ランク>
・建物倒壊危険度 ランク2 1306位
・火災危険度 ランク3 837位
・災害時活動困難度 ランク1 4196位
総合危険度 ランク1 2942位

上記は、都内5,177町丁目ごとに5段階の相対評価で地域危険度としてランク分けされたもので、ランクと順位が低いほど、危険度が低いことを示します。ランク1が最も危険度が低く、1から5へと危険度が高くなります。
(出典 東京都 地震に関する地域危険度測定調査)

液状化

東京都建設局のデータによれば、「液状化の可能性が低い地域」です。

出典 東京の液状化予測図


近隣の避難所・避難場所

近隣の避難所に、「上板橋第二小学校」や「上板橋第二中学校」が指定されています。
広域避難場所には、「公社向原住宅一帯」や「城北中央公園一帯」等が指定されています。

周辺相場

直近成約事例に基づく坪単価

小竹向原が最寄り駅の最近の主だったマンションを調査しました。駅から徒歩2分で環境もいい「クレヴィア小竹向原」が2016年築と、 すでに築12年ぐらい経っていますが「ブランズ小竹向原」が「プラウド小竹向原」から場所的にも近く、ブランドマンションであるためピックアップしました。

「クレヴィア小竹向原」2016年2月築 地上11階建総戸数 114戸
東京メトロ副都心線 「小竹向原」駅 徒歩2分

直近成約事例に基づく坪単価 約302万円

「ブランズ小竹向原」  2009年9月築 地上7階建 総戸数 54戸
東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩10分

直近成約事例に基づく坪単価 約235万円

周辺の中古マンション売り出し価格

「プラウド小竹向原」の周辺の中古マンションが、現在どのぐらいの価格で売られているのか、調査しました。

「リビオ氷川台」 2018年8月築 6階建 49戸
「氷川台」徒歩9分,「小竹向原」徒歩13分

3階 3LDK 南西向き 62.64㎡ 5280万円(坪単価279万円)

5階 3LDK 南西向き 63.17㎡ 5580万円(坪単価292万円)

「オープンレジデンシャル小竹向原」2012年9月築 3階建 15戸
東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩8分

3LDK 5080万円 67.58平米(坪単価248万円)

*成約価格は売り出し価格とは異なる場合があります。また、販売状況は常に変化しており、販売価格が変更される場合や販売済みの場合もあります。周辺坪単価の参考としてご覧ください。

クリスティーヌの見学メシ

街中華って、好きですか。


クリスティーヌは街中華、好きです。実はチャーハンってほとんど頼まないんですが、チャーハンと焼肉セット。正解でした!

いつも初めての店はドキドキしますが、のれんが清潔だったので、ここしかない!


中に入ってほっとしました。小竹向原の住宅街を「プラウド小竹向原」の方へと歩いて見つけた店です。


ご主人に聞けば、近所なら出前をしてくれるそうです。「プラウド小竹向原」に住んだら出前頼んじゃいそう。


あったかい雰囲気で、美味しかったです。いつまでもこの地で、お元気でお店をやっていてもらいたいな。

高陽軒 食べログはこちら

まとめ。クリスティーヌの意見

板橋区の中でも池袋に近いポジションにある小竹向原。

「プラウド小竹向原」のキャッチコピーに、脱帽しました。


最初は正直、えっ?と、笑ってしまったんですが、ポエムにこめられた気持ちがわかります。それは、やはり小竹向原の最も強力な武器は「どこに出るにも便利」だと思うからです。

信頼のプラウドブランドではありますが、デメリットははっきりしています。

懸念ポイント

駅からの距離が10分を超えてしまうこと。

環七沿いであるということ。

ちょっとコーヒーと思っても、近くにおしゃれなカフェなどありません。

リセールを考えた時に、駅距離があるので、(購入価格によりますが)競争力が落ちる可能性があります。ただプラウドブランドであることはプラスに働くでしょうね。

また小竹向原にはもう少し駅近で、マンション建設が控えています。立地的に、同じ駅で将来のライバル物件には勝てない可能性があります。

当然ながら、短期売買にはまったく適していません。

ただ、それを補うのが、以下の点です。

大丈夫ポイント

T-4等級の二重サッシは、遮音性能においてJIS規格の最高レベルの防音サッシです。

南向きです。(環七と反対)

生活の行動範囲を考えると、駅からのルート上に、小学校、中学校、図書館があります。

スーパーは駅前です。

板橋区の中でも池袋に近いポジションで、池袋まで3駅です。

環七沿いにはマンションが建ち並んでいるので、環七沿いだからダメ、と決めつけるのは早計です。なぜなら、環七沿いのマンションの中でも、プラウドブランドで、しかも環七からできるだけ敷地内で距離をとっているからです。

環七沿いであることを加味した価格、かつ近い将来、ここよりもっと良い立地条件のライバルが出現することを加味した価格で出てくることが期待できます。

子どもが遊べる公園が近くにあります。また、遊びに行ける大きな公園もあります。

周囲には、ちょっとした豪邸チックなお家もありました。戸建ても多いエリアですがマンションの住みやすさを実感。

以上です!

小竹向原という駅を日常使いしつつ、行き先によってはバスも利用できる方、ぜひ「プラウド小竹向原」をチェックしてみてください!

小竹向原から徒歩12分、環七通りに敷地が面していることで、「チェックするまでもないかな」と思われるかもしれませんが、予算とのバランスで検討してみてはいかがでしょう。

 

・・・皆さまの、今日一日が、素敵な日でありますように。住む場所は人生を豊かにする、がモットーの、クリスティーヌより愛をこめて

(クリスティーヌのTwitter、こちらです。Twitterされている方は、フォローしてね)

(クリスティーヌの記事一覧は、こちらです)

記事に出てきた物件の掲示板

こちらの物件も見られています

その他コンテンツ

ABOUTこの記事をかいた人

東京生まれ、東京育ち、たまに海外。趣味は料理。保有不動産は、マンションや戸建のほか、賃貸用の店舗が1軒、駐車場が1箇所。一部友人や夫からは呆れ気味に「不動産屋さん」と呼ばれています(笑)。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

2 件のコメント

  • 匿名さん より:

    ここからならクリオロまで10分かからないんじゃないですかね。コロナが明けてカフェスペースが再オープンしてくれるといいですね。

    • クリスティーヌ [首都圏] より:

      匿名さん

      こんにちは、クリスティーヌです。コメントありがとうございました!

      ほほぅ、小竹向原といえばクリオロなのに、そこに行かなかったのはクリスティーヌ痛恨のミステイク!ぐらいレベルの高そうなお店ですね。ちょうど明日はバレンタインデー。クリオロ東京本店のチョコをちょっと歩いただけで買いに行ける近隣の皆さま、うらやましいです。

      またお気軽に、いつでもコメントお待ちしています。美味しい情報、ウェルカムですよ〜♪

      クリスティーヌ

  • 記事にコメントする

    「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
     「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)