プラウド向ヶ丘遊園|子育てにめちゃ最適!資産性は?開発と区画整理で飛躍する街【クリスティーヌ】

ハロー!住む場所は人生を豊かにする、がモットーのクリスティーヌです。

2014年に閉園した遊園地跡地がほぼ未開発のまま残っていた小田急線の街が、動き出しています。

「プラウド向ヶ丘遊園」のポイントは、

  • 1万1千平米超え、スーパーも入る住商複合開発(ダイエー跡地)
  • 小田急線の急行停車駅から徒歩4分
  • 168戸、共有施設が充実
さらに
  • 開発:向ヶ丘遊園の跡地
  • 区画整理:向ヶ丘遊園駅周辺(主に北口駅前)
が進行中。開発地と区画整理のエリアのちょうど中間地点といえる場所に、「プラウド向ヶ丘遊園」はあります。

そんな立地の魅力をお伝えすべく、今回の「クリスティーヌの見学メシ」は、超ロング・バージョンです!

外観

6階建て、総戸数 168戸。

出典 公式サイト

物件概要

  • 名称 プラウド向ヶ丘遊園
    • キャッチコピー さあ、この街で、次代の暮らしの幕開けを。
  • スケジュール(予定)
    • 竣工 2024年3月上旬
      入居   2024年4月中旬
    • 販売  2023年2月上旬
  • 場所
    • 神奈川県川崎市多摩区登戸字庚耕地2779番11(地番)
    • 交通
      • 小田急電鉄小田原線 「向ヶ丘遊園」駅 徒歩4分
      • 小田急電鉄小田原線 「登戸」駅 徒歩10分
      • JR南武線 「登戸」駅 徒歩10分
    • 敷地面積 5,578.56 m2
  • 建物
    • 地上6階
    • 総戸数 168戸
  • お部屋
    •  1LDK ~ 4LDK
    • 専有面積 38.36 m2 ~ 95.38 m2
      • バルコニー 7.40 m2 ~ 20.90 m2
  • 企業
    • 売主 野村不動産株式会社
    • 施工 株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理 野村不動産パートナーズ株式会社
掲示板:プラウド向ヶ丘遊園

立地

出典 公式サイト


向ヶ丘遊園は、急行、各駅停車、通勤準急が停まります。(快速急行と通勤急行、ロマンスカーは停まりません。)

出典 小田急電鉄 一部加筆

住商複合開発

「プラウド向ヶ丘遊園」は、より駅に近い方に3階建ての商業施設棟が建てられます。

出典 公式サイト


一階にはスーパーマーケット、2階、3階は専門店。訪れる人のための駐車場も作られます。





居住者が、マンションの敷地から直接、外に出ることなく商業棟に出入りできるようになっています。

建物・共有施設


  • 1階
    • ゲストルーム
    • テレワークルーム(パーティールームも兼ねる)
    • シェアストレージ
    • オープンラウンジ
  • 2階
    • テレワークルーム(プライベートフロア)
1階、2階に、2箇所のテレワークルームが作られていますね。



一階のテレワークルームは、オープンスタイルで、パーティールームも兼ねています。



2階の方のテレワークスペースは、プライベートフロアにあります。



こちらは1階のオープンラウンジ。



また、「プラウド向ヶ丘遊園」は、脱炭素と住みやすさを追求しています。
  • ZEH-M Oriented
  • 実質省エネ100%(契約による)、オール電化

間取り

B-2棟  H2 type
3LDK 70.13㎡

  • 1.3畳の土間付き
  • 可動棚とウォールドアで間取りを変化させることのできるジザイROOM
★ジザイROOMとは
2つの洋室は、リビングダイニングに隣接していますが、この2部屋分のウォールドアを全て開放して、大きなリビングルームにすることができます。さらに、この洋室を隔てる可動棚までも動かすことができ、2つの洋室を繋げることまでできます。お子さんの成長、在宅ワークなどのライフスタイルの変化に応じて間取りを変更できるなんて、魅力的です。

出典 公式サイト


B-1棟  F type
3LDK 68.61㎡

  • 布団が収納できるクローゼットあり

出典 公式サイト


B-1棟  U type
4LDK 95.38㎡

  • 最上階・ルーフバルコニー付き

出典 公式サイト


以上、ピックアップしてみました。

駅からの道

小田急線向ヶ丘駅に到着。



駅を降りると、こんな風景。



ロータリーで振り返ってみました。高原風?のデザインの駅舎、可愛らしい!



スーパー「ライフ」が駅前にあるのっていいですね。



ふむふむ、「ばら苑」があるんですね。



おお、岡本太郎美術館の看板!(岡本太郎美術館・青少年科学館・日本民家園は生田緑地内にあります)。



「プラウド向ヶ丘遊園」の方へ向かうと、あら、また「ばら苑」の看板。



歩道が広くて、歩きやすいです。

あっ、もう着いたかも。みずほ銀行の道の向こうに、建設地が見えちゃいました。



・・・と思ったら、見えたのは、「プラウド向ヶ丘遊園」の敷地ではなく、「商業施設」の敷地でした。



そこで直進。こちらが敷地の西側です。



直進し、敷地の角まで来ると、遊歩道の入り口になります。



この遊歩道沿いに、「プラウド向ヶ丘遊園」の細長い敷地が伸びています。



さて、ここまで来たところで、現地を確認してみましょう!

現地を確認

「プラウド向ヶ丘遊園」の完成イメージを見ると、横に川が流れていることが見てとれます。



現地で確認すると、府中街道と建設地の間には、多摩川の支流がたしかに流れています。(上のイメージと反対側から撮影しているので、建物のある位置が逆になってしまいました。)



なんと!オバケのQ太郎と弟のO次郎じゃないですか!



ここからほど近いところには、「ドラえもん」「パーマン」「オバケのQ太郎」「キテレツ大百科」などのキャラクターを生み出した漫画家「藤子・F・不二雄」のミュージアムがあるのです。

 



こんにちはナリ!と呼び掛けてくるようなキテレツ大百科のコロ助もいます。



柵にはタケコプターで飛ぶドラえもんのシルエット!柵の向こうは、府中街道です。



こちらのシルエットは走るドラえもん!藤子・F・不二雄の生み出した国民的キャラクターたちとともに、「藤子・F・不二雄ミュージアム」に向かうような気持ちになってきます。



左手にはずっと「プラウド向ヶ丘遊園」の工事の塀が続いています。



この遊歩道、水がテーマになっているんですね。正式名は五ヶ村堀緑地といいます。



休憩できる椅子も。



実はここ、後で調べましたら、二ヶ領用水といって、川崎の海まで約32キロ続く人口の水路だそうです。

どおりで古い設備が残っている雰囲気を、近くで見ることができました。



ちょっと進むと、あっ、さっきから何度も見た「生田緑地ばら苑」の看板がここにも。「藤子・F・不二雄ミュージアム」や「生田緑地ばら苑」は、2014年までこの先にあった「向ヶ丘遊園地」の敷地内にありました。



敷地のすぐ横には水路が流れ・・・



あっ、ばら苑ってここから始まっているのかも!



振り返って後ろを見たら、「プラウド向ヶ丘遊園」をバックに、ばらがきれいでした!



このばらの道は、「ばら苑アクセスロード」といい、あと少し歩けば、「生田緑地ばら苑」に着くんですね!



ばら苑アクセスロードに面した道沿いには、昔ながらの駄菓子屋さん?もありました。あっ、「こども110番」のポスターにもドラえもん!



その先の角を曲がったあたりに、公園がありました。それほど広くない公園ですが、たくさんの子どもたちが遊んでいました。


周辺施設

「プラウド向ヶ丘遊園」から、徒歩でも行ける距離に、子どもが喜ぶ(大人もです)施設がいくつもあるんです。



ではここから、見逃せない近隣のスポットをチェックしてみましょう!

藤子・F・不二雄ミュージアム

大人気なのは、藤子・F・不二雄ミュージアム。



向ヶ丘遊園駅前にあるマップの一番上に書かれているのも、藤子・F・不二雄ミュージアム」です。



オバケのQ太郎、パーマン、ドラえもんなど、今の大人が子どもの頃から親しみ、今の子ども達にも大人気のキャラクターを生み出した藤子・F・不二雄さん(本名:藤本弘さん)が1961年から住んだのは、ここ川崎市多摩区でした。



藤子・F・不二雄さんは、1996年に逝去されましたが、その後、夫人の「藤本の作品を応援してくれた子どもたちへ恩返しをしたい」との想いから誕生したのが「藤子・F・不二雄ミュージアム」です。藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを、原画などを通じて、幅広い世代に伝えていく文化施設となっています。2002年(平成14年)までこの地にあった向ヶ丘遊園地の入場口の場所に、川崎市が小田急から土地を賃借する形で建設されました。



駅からバスでも行けます。ただ予約制なので、ふらっと行くことはできません。


川崎市立民家園

街中にも、民家園通り商店会がありました。



日本民家園まで、「プラウド向ヶ丘遊園」から歩いて12分。ここも近いです!



急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残す事を目的に、昭和42(1967)年、川崎市多摩区に開園した古民家の野外博物館、それが「川崎市立民家園」です。生田緑地の中にあります。



国指定重要文化財7件、国指定重要有形民俗文化財1件、県指定重要文化財10件、市指定重要歴史記念物7件の計25件の建造物が移築・展示されています。

園内には、東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台などの建物の他、遠路には、道祖神・庚申塔・馬頭観音・道標などの石造物、民家内には農具・機織り・藁細工・竹細工などの生活用具類を展示している他、民家や民具に関する講座や企画展示、民俗芸能公演、お茶会など、年間を通じてさまざまなイベントが行われています。

岡本太郎美術館



「芸術は爆発だ!」の名言で知られる日本を代表する芸術家・岡本太郎は川崎生まれ。川崎市立岡本太郎美術館は、岡本太郎の芸術、およびその両親である漫画家・岡本一平、小説家・岡本かの子の芸術を展示しています。生田緑地の中にあります。


生田緑地

上に挙げた「日本民家園」「岡本太郎美術館」のほか、「伝統工芸館」「かわさき宙と緑の科学館」などの施設を擁しているのが、生田緑地です。

「プラウド向ヶ丘遊園」から、生田緑地までは歩いてたった5分ほど。

ここは昭和16(1941)年に都市計画決定された都市計画緑地で、クヌギ・コナラを中心とした雑木林や、谷戸部の湿地、湧水等の貴重な自然資源が残されています。

(後述の「クリスティーヌの見学メシ」をご覧ください。)

出典 生田緑地公式サイト

向ヶ丘遊園駅の南北で進む開発・区画整理について

ここで、向ヶ丘遊園地の跡地の開発と、駅周辺の区画整理についてポイントを押さえていきたいと思います。

向ヶ丘遊園駅の南側:向ヶ丘遊園地の跡地利用に関する開発(2023年度竣工予定)

1927年(昭和2年)から2002年(平成14年)まで、現在の向ヶ丘遊園駅の南には、駅名の由来となった「向ヶ丘遊園地」があり、向ヶ丘遊園駅と遊園地間はモノレールで結ばれていました。

向ヶ丘遊園地が廃園になった際、川崎市民の強い願いで、向ヶ丘遊園地内にあったバラ苑は川崎市が運営する「生田緑地ばら苑」として存続することになりました。また、かつての向ヶ丘遊園地の入場口があった場所には、川崎市が小田急電鉄から土地を賃借する形で、2011年(平成23年)に「藤子・F・不二雄ミュージアム」が建設されました。

向ヶ丘遊園地の閉園から近年まで、「生田緑地ばら苑」や「藤子・F・不二雄ミュージアム」を除くその跡地は遊具等を撤去したあと再開発されずに残っていましたが、2018年に小田急電鉄が「向ヶ丘遊園の跡地(川崎市多摩区)利用に関する開発計画」を発表しました。

OODAKYU NEWSRELEASE(第18-91号)より


2023年度の竣工を目指したこの開発計画では、「人と自然が回復しあう丘」を開発コンセプトとして、向ヶ丘遊園跡地全体を「商業施設エリア」「温浴施設エリア」「自然体験エリア」の3つのゾーンに分け、身近なレジャーやちょっとした非日常を感じられる特別な空間や体験を創出することとなっています。

あわせて、地域に新たな付加価値の提供を図るとともに、「自然、文化・芸術、教育」といった既に地域に存在する豊かな資産をつなぐハブ機能としての役割を果たすとのことです!

  • 所在地 神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1ほか
  • 開発区域面積 約162,700m2
  • 工期(予定)
    2018年12月 環境影響評価方法書 提出
    2021年度 基盤整備工事着手
    2022年度 建物建設工事着手
    2023年度 竣工

向ヶ丘遊園駅の北側と南側の一部:登戸土地区画整理事業(2025年10月中旬竣工予定)

プラウド向ヶ丘遊園から小田急の線路を挟んで反対側・向ヶ丘遊園駅の北側と南側の一部では、2025年10月中旬竣工を目指し、区画整理が行われています。



今訪れると、駅前には開発前の広大な土地が広がっていて・・・



がらんとした雰囲気です。



工事中のビルも、いくつもあって・・・



駅の北口側、そして南口側の一部で、大規模な区画整理が進められています。(下の写真のように、かつては住宅などがびっしり並んだ場所でした。)

出典 川崎市


こちらは「アトラスタワー向ヶ丘遊園」がある北口です。

一部は建設が始まっています。



「10年後の風景を想像できますか?」・・・はい、気持ちわかります。北口駅前、ガラリと変わるでしょうね。


(仮称)神奈川県川崎市多摩区登戸51街区計画

登戸土地区画整理事業の中には、タワーマンション計画もあります。

2025年10月中旬竣工なので、2024年3月上旬竣工の「プラウド向ヶ丘遊園」より1年以上先の竣工です。

物件概要
  • スケジュール(予定)
    • 竣工 2025年10月中旬
  • 場所
    • 神奈川県川崎市多摩区登戸(登戸土地区画整理事業51街区)
    • 交通 小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅
    • 敷地面積-約3,450㎡
  • 建物
    • 地上25階、免震構造
    • 総戸数 241戸
    • 用途 共同住宅、店舗等
  • 企業
    • 三井不動産レジデンシャル
    • 小田急不動産
場所については、「アトラスタワー向ヶ丘遊園」の場所と共にマップに記載しました。

出典 川崎市 一部加筆


「アトラスタワー向ヶ丘遊園」(2008年9月築)は、向ヶ丘遊園駅から徒歩2分。一階にスーパーが入っています。

場所的には、このあたりでしょうか。


住むならDATA

  • 乗降人員(1日あたり)
    • 小田急線 向ヶ丘遊園駅 45,891人
  • 飲食店数(駅から半径800メートルの食べログ掲載店)
    • 飲食店  260軒
    • カフェ・喫茶 26軒
    • パン 13軒
  • スーパー (※マンション併設の商業施設にスーパーマーケット開設予定)
    • 生活クラブ のぼりとデポー 徒歩3分(約210m) 10:30~18:30
    • ライフ 向ヶ丘遊園店 徒歩3分(約240m) 9:30~24:00
    • 東急ストア 向ヶ丘遊園店 徒歩5分(約400m) 平日9:00-22:00 土日祝9:00-21:00
    • オーケー登戸店 徒歩8分(約600m) 8:30-21:30(当面の間 21:00閉店)
    • まいばすけっと 向ヶ丘遊園駅北店 徒歩8分(約570m)8:00~24:00
    • Odakyu OX 向ヶ丘遊園店 徒歩9分(約680m) 平日9:00~22:00 土日祝9:00~21:00
    • フレスコ ベンガベンガ 枡形店 徒歩11分(約850m)10:00~21:30
  • 公園
    • 五ヶ村堀緑地(水と緑のプロムナード) 徒歩1分(約20m)
    • 登戸東公園 徒歩4分(約300m)
    • 生田緑地 徒歩5分(約380m)
  • 文化施設
    • 日本民家園 徒歩9分(約700m)
    • 藤子・F・不二雄ミュージアム 徒歩11分(約820m)
    • かわさき宙と緑の科学館(川崎市青少年科学館) 徒歩12分(約900m)
    • 登戸ゴルフセンター 徒歩12分(約930m)
    • 岡本太郎美術館 徒歩15分(約1,140m)
  • 大学
    • 専修大学サテライトキャンパス
    • 明治大学生田キャンパス
  • 学区
    • 宿河原小学校 徒歩12分(約930m)
    • 稲田中学校 徒歩21分(約1,630m)

出典 Googlemap 下記の小学校までの徒歩ルートは通学路を考慮していません。


南口駅前にはライフ。



北口の「アトラスタワー向ヶ丘遊園」の足元には東急ストア。



北口側には、結構大きな小田急OXも。



2階にカフェがあるあたり、小田急線のおしゃれさを感じます。


防災情報

概要
  • 建設地の北側には多摩川があり、マンションが建設される一帯は3.0m~5.0m未満の浸水が想定されている場所です。
  • 平坦なエリアであり、土砂災害警戒区域に指定された場所は付近にありませんが、付近のエリアを見ると、南側と西側に指定された区域が多くありますので、大雨の際などで外出した際には危険な箇所がないか、意識しておく必要があるでしょう。
  • 地震による揺れやすさには「ゆれにくい」とされ、液状化の危険度も低い場所です。
水害

建設地の北側には多摩川が流れています。想定最大規模の降雨による洪水が発生した場合、建設予定地の付近では、3.0m~5.0m未満の浸水が想定されています。

出典 川崎市 洪水ハザードマップ(多摩区版)


土砂災害

建設予定地の辺りは平坦な場所であり、土砂災害警戒区域に指定された場所はありません。生活圏では、生田緑地に向かう途中のエリアなど、南側と西側に指定された区域が多くあります。

出典 川崎市 土砂災害ハザードマップ


地震

川崎市の「ゆれやすさマップ」による3段階評価において、最も良い「ゆれにくい」とされていいます。

出典 川崎市 ガイドマップかわさき


液状化

川崎市の「液状化マップ」による3段階評価において、最も液状化の危険度が低い「きわめて低い」とされています。

出典 川崎市 ガイドマップかわさき

周辺相場

「プラウド向ヶ丘遊園」のある向ヶ丘遊園駅のマンションの、昨年から今年にかけての取引状況を調査した上で、坪単価は中央値を記載しています。
  • プレシス向ヶ丘遊園 2019年11月築 向ヶ丘遊園駅徒歩2分 坪単価約290万円
  • デュオステージ向ヶ丘遊園 2019年3月築 向ヶ丘遊園徒歩2分 坪単価約330万円
  • ルジェンテ向ヶ丘遊園 2016年10月築 向ヶ丘遊園徒歩5分 坪単価約244万円
  • イニシア向ヶ丘遊園駅前 2013年7月 向ヶ丘遊園徒歩2分 坪単価約268万円
  • イニシア向ヶ丘遊園 2008年9月 向ヶ丘遊園徒歩5分 坪単価約236万円
  • アトラスタワー向ヶ丘遊園 2008年8月 向ヶ丘遊園徒歩2分 坪単価約261万円
  • パークホームズ向ヶ丘遊園ステーションアリーナ 2005年1月 向ヶ丘遊園徒歩3分 坪単価約221万円
「アトラスタワー向ヶ丘遊園」は、向ヶ丘遊園駅で一番目立つタワーマンションです。


クリスティーヌの見学メシ

そうか、今日は森林浴の日だったのか!



思えば、向ヶ丘遊園駅前の、この看板に誘われて来たのでした。



実は、向ヶ丘遊園駅の「すぐそば」まで緑が迫っているんです。(だいたい1キロぐらい離れています。)



上のマップでグリーンカラーに染まっている緑地帯を訪れると、こんな小道もあり・・・



生田緑地東口ビジターセンターに到着!



その先には民家園があり・・・



緑の洗礼!



かわさき宙と緑の科学館前の広場では、ご家族連れがいっぱい!休日を屋外で楽しんでいました。



旧型客車発見!写真は人がいなくなった時に撮影していますが、周りには親子がいっぱい。



調べるとこれはJRが国鉄だった時代、常磐線経由の東北本線、上野・青森間を走った車両「スハ42型客車」でした。(少し離れたところにはSLも展示されていたのですが、見逃してしまいました。)この車両は約37年に渡り555万キロメートル(地球を約140周分)走ったそうです。

目を広場へ向けると、小さな図書館、発見!



あたりでは、かなりの数の家族連れが、芝生の上にシートを敷いて、ピクニックしていました。

さらに歩いていき・・・



日本民家園の看板を横目に進み・・・・



岡本太郎美術館へ。あいにく今年の9月から来年1月いっぱいまで閉館中なのですが、この日は週末!



土日はカフェやミュージアムショップは開いているんです!



そこで階段を上り・・・



ミュージアムに着き、



最高のロケーションでサンドイッチ、というご褒美にありつきました!



岡本太郎のコーヒーカップ!



食後は、さらに上に登り、偉大なる岡本太郎を感じてきました!



ここは高いところにあり、今座っていたカフェを見下ろすことができます。



いやあ、こんな場所が、家の近くにあるなんて最高です!



 

カフェテリアTARO 食べログはこちら

まとめ。クリスティーヌの意見

資産の評価に対する安心感:住商複合施設

北口側の駅前タワーマンション「(仮称)神奈川県川崎市多摩区登戸51街区計画」ができたら、そちらの方が価格が高くなることは容易に想像できます。

ただ「プラウド向ヶ丘遊園」と比べると、駅前タワマンは、竣工も先です。

駅前ではないものの、駅徒歩4分ですし、「(仮称)神奈川県川崎市多摩区登戸51街区計画」は気になるものの、そっちを待つ、という発想をする方は、ほとんどいらっしゃらないのではないでしょうか。

むしろ向ヶ丘遊園駅の北口側が整備され、駅前タワーマンションができることで、街全体の価値が上がることのメリットが大きいと考えます。

またこちらは、地元の人々に親しまれたダイエー向ヶ丘店があったところが新しく野村の商業施設となり、そこに住民専用の出入り口まで作られてマンションと行き来できることも大きいです。



それに、立地的に、「プラウド向ヶ丘遊園」を気に入る人も多いと思うのですよね。

すなわち・・・

✔️自然いっぱいの環境で子育てしたい

✔️アートを感じる場所は、子どもにとってプラスだと思う

✔️うちの子は、電車が好きだ

✔️うちの子は、ドラえもんが好きだ

✔️子どもは、岡本太郎のような独創的な視野を持つ大人に育ってほしい

✔️休日は、家の近くで家族揃ってピクニックしたい

✔️小田急線は好きだ

✔️買い物は毎日したい方である(同じ敷地内にスーパーがあると助かる)

こうした方のアンテナには、ビビビとくるのではないでしょうか。

子育ての観点から、オンリーワンの立地

最後に改めて、振り返りのおさらいとなりますが・・・

「プラウド向ヶ丘遊園」は、
  • 開発:向ヶ丘遊園の跡地
  • 区画整理:向ヶ丘遊園駅の北口駅前
この2つにちょうど挟まれる場所にあります。

現在でもすでに、たくさんの親子が芝生の上にシートを広げてピクニックしている生田緑地。向ヶ丘遊園駅から歩いて13分であり、「プラウド向ヶ丘遊園」からさらに近い場所にあります。



さらに開発中の向ヶ丘遊園跡地では、温浴施設・グランピング、キャンプのできる施設が予定されています。

植物や自然に触れて勉強できる環境が整っています!



どんな風に子どもが育っていくか、どんな風に家族の休日を過ごすか等々、住んでからのライフスタイルが、目に浮かんでくるようです。
  • 藤子・F・不二雄、岡本太郎といった文化と芸術の香りが「すぐそこ」に。
  • 森林浴ができ、自然の中でリラックスできる緑の空間が「すぐそこ」に。
「プラウド向ヶ丘遊園」は、「アートも自然も買い物も」揃ってしまう、まさに最強カードが揃う立地にあると思うのですが、いかがでしょうか。

デメリットは?

あえてデメリットを上げるとすると・・・

まず、川を挟んでいるとはいえ、府中街道に面したお部屋は、音の影響を受けないわけにはいかないだろうことです。ただご覧の通り、府中街道との間には川や遊歩道などがあり、距離がかなり保たれています。



それから、駅の北口と南口を比べると、区画整理は「プラウド向ヶ丘遊園」のあたりではなく、反対側の北口なので、将来、新しい街としての雰囲気を感じるのは、北口側になります。

そして、北口と南口は、このようなちょっと無機質な地下通路で行き来するので、用事がなければわざわざ反対側に足を運ぶのはめんどくさくなってしまうかもしれませんね。(皆さん、結構普通に往来していましたが)



踏切もあるので踏切を渡ればふらっとアプローチなのですが、この地下通路を日常的に使っている人が多い様子でした。

最後に、(これはデメリットというわけではありませんが)地理に触れておきます。

向ヶ丘遊園駅は、東京都の形がちょうどカーブを描いているところに位置しており、多摩川を超えるため、神奈川県となります。

(下のマップで、ここから東京都、というラインに沿って矢印をつけてみました)



最後、あれこれ書きましたが、ここまで自然を満喫でき、アートを感じる場所が身近にあれば、子育てには最強!といえるのではないでしょうか。

目の前の遊歩道には、かつて子どもたちの夢をのせたモノレールが!

それと、ここは、なんといっても向ヶ丘遊園の歴史がある土地。

「プラウド向ヶ丘遊園」の南に面する遊歩道の上に、かつて小田急向ヶ丘遊園駅と向ヶ丘遊園正門駅を結ぶモノレールが走っていたそうです。


「プラウド向ヶ丘遊園」は、このように土地の歴史を感じる場所に、建っているんです。



かつてモノレールが走っていた道を、今はオバケのQ太郎が見守ってくれています。



本日は以上です!

広域で検討されている方にぜひ、現地へ足を運んでいただきたいと願っています!そして現地を体感してみてください。

ぜひ資料請求もしてみてくださいね、最新情報が届くのでおすすめです。

 

・・・皆さまの、今日一日が、素敵な日でありますように。住む場所は人生を豊かにする、がモットーの、クリスティーヌより愛をこめて

(クリスティーヌのYoutubeチャンネルはこちらです。チャンネル登録してみてね)

(クリスティーヌのTwitter、こちらです。Twitterされている方は、フォローしてね)

(クリスティーヌの記事一覧は、こちらです。たまにはチェックよろしく!)

スムラボ記事

記事に出てきた物件の掲示板

こちらの物件も見られています

その他コンテンツ

ABOUTこの記事をかいた人

東京生まれ、東京育ち、たまに海外。趣味は料理。保有不動産は、マンションや戸建のほか、賃貸用の店舗が1軒、駐車場が1箇所。一部友人や夫からは呆れ気味に「不動産屋さん」と呼ばれています(笑)。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)