はいはいはいはいはい、元鉄道運転士のカネーです。
本日は名古屋担当のこうさんとこたろう さんが更新してない隙をついて愛知県名古屋市に遠征してまいりましたので、名古屋のマンションをレビューします。
※カネーも自分の担当エリアの北関東の記事を約1年更新していない癖に
私は学生時代から約10年間名古屋市に居住しておりました。
人生で1番楽しい時間を過ごさせてくれた愛知県には感謝しております。
言われてみれば、車の免許も愛知県でとりましたし、鉄道の免許も愛知県で取得しました。
名古屋鉄道に就職したのも愛知県に恩返しをしたいからと面接で答えたのを今でも覚えています。
思い出を話すときりがないのでさっそく本題に入ります。よろしくお願いいたします。
目次
いざ名古屋へ
N700のsupuremeがきてテンションがあがりましたが、残念ながらチャイムはTOKIOの「アンビシャスジャパン」だった為、JR東海の車両でした。山口百恵の「いい日旅立ち」が流れたらJR西日本所属の相当珍しい車両だったのですが少し残念です。
名古屋駅に到着しました。駅の西口では来るべきリニア中央新幹線の開通に向けて着々と工事が進んでおります。静岡県との交渉が難航しているようですが、名古屋に知り合いが多い私としては早く開通してほしいなと願っております。
というのも現在私の住むさいたま市の最寄り駅から名古屋駅まで東海道新幹線を使うと3時間弱で来られてしまうのですが、リニア新幹線が開通すれば、1時間40分ほどで着いてしまうことになります。これは本当に凄いことだと思います。
カネスティーヌの見学メシ
久しぶりにきました見学メシ。私は名古屋にいた時に実家の広島に帰省の際は、ほぼ新幹線でした。たまに車で帰ったりもしていましたが95%は新幹線です。そんなときは必ず新幹線のホームできしめんを食べてました。
この醤油味のスープと鰹節、かき揚げのコンビネーションがはまります。名古屋にはきしめん屋さんはたくさんあると思いますが、名古屋には他にも名物がたくさんありますので、きしめんは旅行途中でホームで食べるのが非常に効率が良いと思います。
地下鉄の街
名古屋近郊の路線図なのですが、基本的に名古屋は地下鉄の沿線の価値が高いと思われます。私は愛知県で不動産業をしていたわけではないのですが、10年間住んだ経験からして、名鉄やJR東海の沿線は名古屋市における駅が少なく市内を満遍なく公共交通機関で移動しようとすると地下鉄沿線でないと難しいのです。
東海道新幹線に乗っていて名古屋は都心の面積が少ないなと感じたことはないでしょうか。あれは東海道新幹線が名古屋市の端っこを通過している為であり実際に栄えている部分はほとんど通っていないからです。
私の中では駅で言うと、名駅>栄>金山>伏見>千種>大曽根>久屋大通の順で、コンパや飲み会が多かったので利便性もこの順だと思っています。
あとは、東山線沿線の星が丘、覚王山、藤が丘や鶴舞線の八事あたりは高級な住宅が多い印象です。
※ちなみにどうでもいい話ですが私は鶴舞線の地下鉄車両を運転していました。地下鉄車両なのに地上区間を運転させるものだから雨の日に全くブレーキが効かなくて、心臓バクバクで運転していました。
マンション紹介
ご紹介はプラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスです。
子育て視点 ★☆☆☆☆
資産性視点 ★★★★☆
物件概要
・所在地 :愛知県名古屋市中区丸の内1丁目716番1(地番)・交通情報 :名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩9分
・敷地面積 1,516.84 m2
・土地権利:所有権
用途地域 :商業地域
構造・規模 :鉄筋コンクリート地上25階
建物竣工時期 :2024年5月下旬(予定)
入居(引渡)時期: 2024年6月下旬(予定)
総戸数 :117戸(非分譲1戸含む)
販売価格: 51,980,000円(1戸) ~ 82,980,000円(1戸)
間取り :1LDK ~ 3LDK
専有面積: 54.52 m2 ~ 73.41 m2
バルコニー :2.24 m2 ~ 7.25 m2
サービスバルコニー: 3.45 m2 ~ 5.76 m2
管理費(円)/月額 11,120円 ~ 14,980円
修繕積立金(円)/月額 9,760円 ~ 13,140円
管理準備金(円)/引渡時一括払 33,370円 ~ 44,930円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 812,130円 ~ 1,093,520円
共視聴施設利用料/月額 858円
駐車場: 46台
平置3台、機械式42台、来客用(EV充電兼用)1台
月額使用料:32,000円 ~ 40,000円
駐輪場: 113台
平置11台、平置小型1台、スライド64台、2段ラック37台(シェアサイクル用2台含む)
月額使用料:300円 ~ 600円
バイク置場 :2台
月額使用料:3,000円
掲示板:プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスってどうですか?
立地
名古屋駅までは地下鉄桜通り線で2駅です。歩いても18分でたどり着きます。
外観
数あるマンションの中で、プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスを見に行ったのは外観が1つの要因です。非常に美しいです。
ロータリー式の車寄せも凝っています。
吹き抜けのラウンジはカッコイイですね。さすがだなと思いました。
敷地配置
内廊下設計です。
現地写真
前面の建物が非常に近いのが気になりますね。
西側は前面に高い建物がないですね。西側に建物を置いた方がよかった気がするのですが、んー、こちらは駐車場とロータリーがメインになりますね。
グーグルアースでみても東側の前建物の方が背が高いですよね、西側の方が背が低いので謎が深まります。というか聞けばよかったです。
※もし分かったら理由は追記します。
間取り 価格
6階 4,900万円台 坪単価(296万)
10階 5,198万円 坪単価(314万)
11階 5,248万円 坪単価(317万)
16階 5,548万円 坪単価(335万)
18階 5,808万円 坪単価(351万)
20階 5,958万円 坪単価(360万)
20階 5,958万円 坪単価(348万)
18階 5,600万円台 坪単価(307万)
4階 5,600万円台 坪単価(269万)
7階 5,800万円台 坪単価(279万)
9階 5,900万円台 坪単価(284万)
11階 6,100万円台 坪単価(293万)
16階 6,608万円 坪単価(318万)
17階 6,758万円 坪単価(319万)
22階 7,118万円 坪単価(336万)
4階 5,900万円台 坪単価(266万)
7階 6,100万円台 坪単価(288万)
9階 6,200万円台 坪単価(293万)
11階 6,700万円台 坪単価(302万)
13階 6,998万円 坪単価(316万)
14階 7,098万円 坪単価(320万)
17階 7,498万円 坪単価(338万)
18階 7,598万円 坪単価(343万)
21階 7,948万円 坪単価(359万)
22階 7,998万円 坪単価(361万)
9階 6,500万円台 坪単価(292万)
11階 6,800万円台 坪単価(305万)
12階 7,198万円 坪単価(323万)
13階 7,298万円 坪単価(328万)
15階 7,598万円 坪単価(341万)
17階 7,798万円 坪単価(350万)
全ての住戸の浴室に窓がついてるのが今回の売りのようです。
私もいくつか窓付きの物件はお客様にご紹介したことがあるのですが、特別感があります。
なにより電気をつけなくても浴室が真っ暗でないのは気持ちが良かったのを覚えています。
近隣マンション
新築
プラウドタワー名駅南4,798万円・5,698万円
59.45m2・71.48m2
坪単価(坪266万) 坪単価(坪263万)
プラウドタワー名駅南は既に竣工済みで入居は2023年の9月予定です。売主の野村不動産が販売に力をいれておらず、かなりの住戸がまだ残っていました。
※2022年11月上旬の情報です。
営業マンからは多少のディスカウントは可能だと提示を受けましたので、話を聞く価値はあると思います。
泊まったホテルがプラウドタワー名駅南の隣でした。 pic.twitter.com/YfUrZ7JdGf
— カネー (@traincokane) November 5, 2022
シティタワー丸の内
3,000万円~6,300万円
1LDK・3LDK 38.92m2~76.10m2
坪単価 (254万~273万)
建物は完成しているので新築ですが実際に建物をみながら検討することができます。
中古
売出
成約
シティタワー丸の内が中古で成約していますね…
316万は最上階だからの価格と思われます。
低層の269万円での成約は居住中での成約なので売らなければならない諸事情があったのでしょう。
最上階の316万の成約は完全に投資での購入だと思われます。
近隣の新築と中古の価格をみますとプラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスの価格は強気とも思われますが、プラウドのブランド力と外観の豪華さや仕様をみると適正だという意見が多いのも事実です。
思い出に浸る
運転してたことが懐かしくなる行き先。 pic.twitter.com/FJsoMpRLne
— カネー (@traincokane) November 5, 2022
ここの台湾まぜそばが大好きでした。 pic.twitter.com/PaoUPQNJTt
— カネー (@traincokane) November 5, 2022
名古屋は街中にこんな綺麗な夜景がみれるんやよ pic.twitter.com/1k6BkMeDw2
— カネー (@traincokane) November 5, 2022
見よ、のぞみ号の怒涛のダイヤ
このダイヤ凄すぎ。
— カネー (@traincokane) November 6, 2022
2分間隔でのぞみがはしる。 pic.twitter.com/dFPQPHvQsl
名古屋のこれからに期待
私の所感ですが、名古屋は首都圏や関西に比べるとまだまだ安いなと感じました。リニア中央新幹線がきて品川まで約40分で通えるようになった時にどれくらいのインパクトがあるかは未知数ですが、名古屋駅近くのマンション価格は早々下がらないだろうと考えています。私が愛知県にいた頃はテーマパークのようなものがなかったのですが、レゴランドやジブリパークなど愛知県が観光にも少しずつ力をいれてきている点にも活気を感じますし、リニア中央新幹線の開業、名古屋駅前の再開発、中部国際空港の滑走路の増設など、期待感の多い事業が多いのも名古屋を推せる点です。
また、名古屋市は東京と大阪の真ん中[大阪寄りですが]にあるという立地の強みがあります。
東京まではリニア中央新幹線が通れば40分、大阪までは東海道新幹線で50分。さらに中部国際空港へは名古屋駅からは特急で最速28分です。
東京駅から成田空港までが約1時間。新大阪駅から関西国際空港までは約50分という点を考えても国際空港へのアクセスは名古屋駅が一歩前にでています。
となると国際線の運賃が中部国際空港の方が1万円でも安かった場合は、東京や大阪に住んでいる人が中部国際空港を使う可能性は十分に考えられますし、海外出張が多い方は首都圏の方が名古屋にセカンドハウスを借りてもおかしくありません。
そういった多くのことを含めて名古屋のこれからに期待したいと思います。
あとは名鉄が早く名古屋駅の再開発をしてほしいですね。運転士と初見のお客様泣かせの名鉄名古屋駅の拡張期待しています。
ご覧頂きありがとうございました。
[スムラボ編集部より] 本ブログ記事の情報は投稿日時点のものです。現在の販売情報は物件公式サイトをご参照下さい。
名古屋の取上げありがとうございました。プラウドは西側に持ってくると駅表記が丸の内徒歩3分になるからかな、と素人ながら考えておりました。
現在購入を検討中なのですが、ここから買うならやはり名古屋>栄物件でしょうか。丸の内〜泉物件はリセールが厳しいでしょうか。ご意見いただけますと幸いです。
迷い犬 様
プラウドの立地の件ご意見ありがとうございます。その可能性ありそうですね。はっきりしたらブログに追記させて頂きます。
現在関東に在住のカネーの意見になりますので、間違っていたらすみません。
私はリセールを考えますと名古屋>栄と思います。
確かに栄地区は古くからの名古屋の中心ですが、名古屋駅の再開発とリニアの効果により資産価値は逆転していると思われます。
名古屋にお住まいで名古屋勤務の方だけであれば価値はあまり変わらないかもしれませんが、名駅地区は名古屋だけではなく、関東、関西、また海外の方からの玄関口となることを考えますと多くの方に選ばれる可能性のある名古屋をリセ-ル面では推させて頂きます。ただし、購入金額が適正でなければリセールは難しくなりますので、近隣相場の確認は必須だと思います。
丸の内~泉ですが、決してリセールが難しいとは思いません。どの物件を検討されているか分からないのではっきりしたことは言えないですが、そのエリアの適正金額で購入することができればリセールの心配はないエリアだと思います。
カネー
ありがとうございました。
検討物件はファインタワー久屋大通のDタイプです。名駅付近は学区の関係で二の足を踏んでいるのですが、ナゴヤザタワー、リニアゲートタワーあたりも候補に入れて考えたいと思います。
私も関東在住で東京の物件が高過ぎる為名古屋を考えていたのですが、ちょうどこのプラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスを考えていたところ、カネーさんのブログに出逢いました。このマンションまだ完成まで先ですが、おすすめですか(^^)?
のり 様
コメントありがとうございます。
関東在住の方に名古屋の記事を読んで頂き嬉しいです。
私の中では外観、立地、設備とおすすめです。
低層階は前の建物に被るので出来れば高層階を狙いたいところです。
ただ、私の所感ですが低層階は苦戦しているイメージですので低層階の価格改定はあるのかもしれません。割安であれば低層階もありかなと思います。
カネー
なるほど、鋭い分析、御意見ありがとうございます(^^)
高層階の角部屋だと南西側の方が通常人気の南東角部屋より300万円高い価格設定なんですが、これは名古屋駅ビル群の夜景のプライスアップなんですかね。数年後南東側の栄地区の再開発もあるようなので、栄地区を望める南東側も夜景が綺麗になる可能性もありますかね。
いずれにせよ、高層階で坪単価360万くらいなら割安と捉えても問題ないでしょうか。どうしても東京価格に慣れてしまっているので、名古屋の価格が安いとなってしまいます(゚o゚;;
東京だけでなく、横浜、大阪、京都に比べても名古屋はめちゃくちゃ安いですよね、、、