” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将】

今日は、プラウドタワー平井の「私の印象」です!

所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通 :JR中央総武線 「平井」駅 徒歩2分
総戸数: 374戸(非分譲住戸106戸含む)
駐車場:118台
入居予定時期:2025年4月上旬(予定)
構造・規模 :RC造(一部鉄骨造)地上29階 地下1階建て

掲示板:プラウドタワー平井ってどうですか?

公式サイトより


お久しぶりです!いろいろ忙しくご無沙汰しておりました、けろけろ准将です。

久々のテーマは、こちら、プラウドタワー平井なのですが、ちょっと出遅れてしまいまして・・・

もうみんな情報十分持っているでしょ、ということで、今日は、本物件の近年には珍しい良い感じの間取りや、

公式サイトより、2LDKのMCtype


公式サイトより、3LDKのMDtype


公式サイトより、3LDKの北西角部屋、MAtype


価格から見ると納得感ある専有部・共有部設備(内廊下、免震、各階ゴミ置き場あり、とか、ラウンジやゲストルームとか)か、

公式サイトより、過不足なく共用施設ある感じ。


公式サイトより、コミュニティラウンジ


公式サイトより、スカイラウンジ(最近、折角眺望良さげでも、こういうのない物件ばかり・・・)


本物件が明白な平井の地域一番ランドマークタワーであることとか・・・

公式サイトより


ではなく、「平井を選ぶ理由」を中心に書きたいと思います。

〇あえて訪問することのない街、平井

私はもうずっと、うん十年間、総武線ユーザーです。

両国、錦糸町、亀戸、新小岩、小岩、市川・・・・あるある、全部降りたことがある・・・あ!平井で降りたことは、「ない」!!

そう、こんなにも総武線に密着した人生を送ってきたのに、時間に余裕のあった学生の頃も、定期券があった時期も、いい歳重ねた今も、降りることのない駅、それが平井。

なぜ平井で降りないのか。

平井は、買い物やその他の娯楽に、わざわざ降りて目指すような場所があるかというと、それはないかなと。

実家があるとか、友人や恋人が住んでいるとかでなく、何の地縁もない人が、わざわざ降りることがない駅、それが平井だと思います。

じゃ、ぶらりと降りるかというと、ホームから見た平井駅の景色は、はっきりいって無個性に感じられ、降りてもつまらなそうに見えてしまう。総武線ホームより、本物件側の平井の街を臨むと・・・


ね、どうです?

降りてみようかな、なんて思いますかね・・・南口も、

総武線ホームより、南口方向。正面のビューネタワー平井がドーンと来ちゃって、それだけな感じ・・・とはいえしばらく来ないうちに、なんかできた?(左手前の建物が後で出てくるタリーズのあるシャポー)


実際に降りても、訪問者が楽しめるようなスポットがあるかというと、そうも思えず(個人的な感想ですが)。

では、もともとの地縁はなく、それでも平井をあえて選んで住んでいらっしゃる方々は、都心からの距離の割に安めの価格「だけ」に魅力を感じて、いわば予算と都心からの距離との妥協点として選び住み続けているのか??

本物件の存在をきっかけに多いに興味を持ちました。

 

〇千葉県の某私鉄駅を想起させる、小さな駅、こじんまりした駅ナカ商店とシャポー

というわけで、生まれて初めて平井駅で下車。

平井駅はご存じのとおり、総武緩行線しか止まりません。この点は亀戸や小岩と同様です。

にしても、ホームの長さは変わらないのでしょうけれど、駅舎が小さい印象を受ける。

改札の中。これだけ!以前記事にした、新鎌ヶ谷駅に似ている・・・


参考までに・・・似たような光景が出てくる

” ソライエ新鎌ヶ谷”の「私の印象」→解放感ある街並みの駅前整備!両空港ダイレクトアクセスを含む4路線を使える新鎌ヶ谷駅が目の前&大型商業施設ほぼ直結の利便性…のファミリータイプが4000万円台の現実的な価格から!【けろけろ准将】 | スムラボ (sumu-lab.com)

隣の亀戸は改札が2つあるし、小岩も改札を出ると、広くていろいろな店舗があって買い物しやすいシャポーに直結している・・・でも、平井は改札1つで、出たらいくつかの店(会社帰りに弁当やスィーツが買えるのが便利ではありますが)があるに留まる駅構内・・・



まさに、郊外の私鉄駅かと見間違うような風景です。

 

〇駅北口に、どーんとそびえる予定。建設予定地はまさに駅前ロータリーの真ん前の大区画!

そして、そんな駅舎から北方向に出て、駅前広場のほんの目の先にある、プラウド平井建設地!

この駅舎を出て、すぐ正面に建つ!


公式サイトより、再掲


駅舎を出たところから、建設予定地を臨む。真ん中にちらっとスカイツリーが見える。の、右側、一方通行の表札との間あたりに、ドーンとそびえ立つ予定!


敷地全体が接道しており、周囲に高い建物はない。そして、広い、広い。。。どこまでこの敷地繋がるんじゃ、敷地左手を進んでみるとずっと、駅舎から、蔵前橋通りまで続く大きな区画を、本物件建設地が占拠!

敷地の一番駅寄りから、蔵前橋通りまでずっと敷地は続く!

 

建設地を右に見ながら、敷地左手をぐるっと蔵前橋通りまで進みます。


建設地と駅との間の道を見通してみる(左手が建設地、右手が駅)


そこから駅のほうを振り返る。止まっているバスは「上野広小路」行き。途中でスカイツリーのところも通ります!




敷地の広大さにびっくり!


ようやく蔵前橋通りにでた角


蔵前橋通り。右手が本物件となる。


蔵前橋通りにかかる歩道橋上から、建設地を臨む。駅は左手前の道を入っていったところ。


同じ歩道橋から、物件と反対側(新小岩方向)を臨む。ご参考まで。


突き当りが駅で、右手の白い塀が建設地。やっぱ広い広い!


ようやく敷地の端っこにきた。正面が駅。


改めて敷地を振り返る


 

敷地をぐるっと回り、蔵前橋通りの歩道橋から全体も眺めてみたわけですが、本物件は平井駅の北口、線路から蔵前橋通りまで、駅の正面の大きな区画を単独で占拠しており、文句なしの駅前ランドマークっぷり。ランドマークっぷりでは、以前記事を書いたTHE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)に近い!

”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】 | スムラボ (sumu-lab.com)

しかし、街の大きさみたいなものが十条とは違ったこじんまりさ(ちなみにお値段もやや安い)。

駅前から広大かつ有名な商店街が複数伸びている十条と異なり、本物件の周囲は、ごくごく一般的な、どこかの私鉄駅前のような(くどい)、ごく普通の雑居ビルや店舗に囲まれています。

蔵前橋通りの向こうは住宅街で、その先は河だし(旧中川)。

で、線路をくぐって南口にいくと、アーケードではない小さいながら便利なチェーンの路面店が主の商店街が広がっていて、思いのほか人が多い。ぞろぞろ、っといった感じ。



この人たちは、みんな南口の戸建て?小規模マンション?から、駅前に買い物に来ている人たちなのだろうか・・・

駅併設の小さいシャポーにあるタリーズコーヒーで一服することにしました。

駅南口。正面左にタリーズ。


店内は新しくキレイ、で、ん、なんか客層いい感じ・・・
商店街が一望できて、居心地もよい。。。

タリーズから見下ろした商店街


「そうか、これが平井の魅力だ!」と。

 

〇「意識高くない隠れ家的な街」で落ち着いた生活が送れる、それが平井の魅力かなと。

平井は、意識が高くなく、こじゃれてもいない、しかし普通の大人が無理なく選んで、落ち着いて過ごせる街、であることが最大の魅力じゃないかと。

・再開発を契機にどんどんどんどん魅力が増し人を惹きつけ続けている城東の拠点、錦糸町

・北は学問の神様、梅・藤の時期も魅力の亀戸天神、南はカメイドクロック(前はサンストリート)で、老若男女が折々に訪れる、亀戸

・大きなアーケード商店街とラーメンの名店が多数、雑多な魅力の新小岩

・物価断トツ安、複数商店街とシャポーなどで住みやすい住居エリアと、ディープなところが、エリア分けして存在する個性的で親しみやすい小岩

・・・東京の西のほうとはもちろん、他の総武線沿線の街とも異なる平井の魅力とは、

外から人が来ない落ち着き、それゆえ静かに日常を楽しむ人々が合理的な選択をして住まう街。

過不足ない日常生活利便性、いざとなれば都心からの距離は近く(おまけに、上野広小路行きの都バスがあって、スカイツリーにもダイレクトアクセス)、その割に手ごろな価格で働きざかりの世代がとっつきやすい街、平井。

意外に都心に近い、平井。


そんな平井で、便利な駅前で落ち着いた日常を送る・・・

帰宅するたびにまず目に入るランドマークに帰っていく、中は必要十分な共用部があり、専有部も満足できる間取りと仕様、価格的にも都心や都内ベイエリアとかと比べれば無理なく手に入れることができる・・・

都心からのほどほどの距離だからこそ、きっと上のラウンジ(もしくは自分の部屋)から見る都心の景色はすばらしいでしょう(私の大好きなタワーホール船堀からの景色と同じような感じかなと)。

タワーホール船堀 公式サイトより。ほんとうにここの夜景は素晴らしい!初めてみた時は感動しました(しかもタダ)。ほどよい距離が重要なんだね。


ということで、平井はあえて選ばれる街であり、本物件は平井の良さがわかっている人達が、満足度の高い人生を送るために選ぶ物件である、というのが私の印象です。

再開発の規模は小さく、次の開発がすぐに控えているわけではないので、短期での値上がりを見込んで選ばれる物件ではないかもしれません(決して資産価値が低いわけではないと思います。明白なランドマーク性がありますから)。

しかし、住みながら投資的な人でも、ずっと持ち続けたくなる、それが本物件だと思うのです。

ちなみに個人的に残念な点をあえて挙げるとすれば、絶景が存分に楽しめる透明バルコニーでないこと(これは正直大きいです)、リビングだけでも天カセではないこと(プレミアムを除く)、目につきやすいキッチン水栓が安っぽく個人的には使いづらいものと思っていること(プレミアムを除く)、コンシェルジュが居ないこと(私はいるのが好きです)ですね。

ただ、これらは人によっては気にならないでしょうから。

よく東京の西のほうに、「隠れ家的な街」と評されそうな街が結構ありますが、私はそういう意識高い、気取った人たちが集まっていそうな「隠れ家的な街」は好きでないのです。

こじゃれた店が住宅街の中に点在していて、商品の質に見合わない値段だったりとか。

そのこじゃれた店を目指して、なんか遠方から小ぎれいな格好のカップルや女子とかが、週末になるとやってくる、とか。

さりげないオシャレ感を醸し出している、意識高い方々が、カフェで何か創作してたり、ビジネス書を読んでたりとか。

そういうのじゃないのが良いなあと。

気取らず落ち着いて大人が日常を過ごせる、それに魅力を感じる人だけが選ぶ隠れ家的な平井。

そこで設備のよい一番物件を選ぶ、というのが、本物件を選択する価値軸だと思います。

駅の南のタリーズでくつろいでいるような日常が、本物件内のデッキとかラウンジとかでも送れそうなのが魅力です。

開かれた感じのスキップテラスをゆっくり歩いて通りを見下ろすとか、ね。


あと、駅の北口から南口に出る途中の通路の壁面にアートがあって、そのセンスも結構気に入った。

平井は悪くないな、って。

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【プラウドタワー平井】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

スムログ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

けろけろ准将です!約15年前、事前調査ほぼゼロで都内自己居住マンションを契約、「このマンションで良かったかなあ・・」と引渡し前に悶々と悩み(手遅れ!)、マンション情報収集が趣味になってしまいました。 その時購入したマンションは大大満足、大成功でしたが、もはやマニアになってしまったので、日々情報収集を続ける人生に!

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)