【カネーさん来広特別企画(後編)】広島出身ブロガー対談_カネーさんがひろしに聞きたい10の質問【ひろしマンション】

前編、中編を見ていない方はまずこちらの記事こちらの記事をご覧ください。

前編では、広島出身のスムラボブロガー(カネーさんとひろしの)二人で広島市内のタワーマンションの内見ツアーを行いました。
中編では、内見ツアーの感想会の様子をお届けしました。
後編では、引き続き二人の対談の様子をお送りします。内容はカネーさんからひろしへ10の質問です。
ひろしからカネーさんへ10の質問は後日カネーさんが記事化されると思いますのでそちらをご覧ください!

それではどうぞ!

この対談 に参加したメンバーは?

ひろしマンション [広島]さん

広島でシステムエンジニアをしています。マンション管理会社の基幹システム構築をきっかけにマンション沼にハマってしまいました。 スムラボでは広島市内の新築マンションをレビューします。広島でマンション購入を検討されている方々の力になりたいと思っています。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

カネー [北関東]さん

元鉄道運転士で2児の父親、宅建持ち。 子育て視点と資産性視点の2パターンでマンションを見ていきたいと思います。 仲介の経験もあるので不動産取引での不安なことやお悩み事も相談に乗りたいと思ってます。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

対談 スタート



カネーさんがひろしに聞きたい10の質問

カネーさんが前からひろしに聞きたかったことを10の質問にまとめてもらいました。その際のやり取りをお送りします。

質問①:予算の上限がなかった場合に今1番住みたいマンションはどこですか?

広島市に住んでいるので、広島市内のマンションという前提でお話させていただきますね。今日の内見ツアー前までは、「シティタワー広島」だったんですよ。


あーやっぱり。


でも、実際今回3物件の部屋の中を見比べられたじゃないですか?


そうですね。


「hitoto広島 The Tower」良かったですよね?


プレミアム住戸でしたし、オプションとかもしっかりしてましたからね。眺望もしばらく見入ってしまいました。


そうですね。専有部のグレード感の差というのもあるんですが、ウチは犬を飼っているし子供もまだ小さいので、広島駅周辺よりも広い公園に隣接している住環境を重視するというのはありますね。普段電車も使わないですし。なので「hitoto広島 The Tower」のプレミアム住戸がいいなあ。(買えない)


 

質問②:住んでて感じる広島の良さは?

街がコンパクトにまとまっているところですね。街の端から端まで自転車で移動できる範囲におさまっているので迷う必要がない感じがいいです。大都市圏だと街の選択肢が多すぎると思うんですよ。


あーなるほど。


あとは自然が近くにあるところですかね。海や川はすぐそばにありますし、市内中心部から車で1時間かければ、山にいってキャンプやウィンタースポーツが楽しめます。ひろしはインドアなのであまり恩恵にあずかれてないですが(笑)アウトドア派の方にはオススメの街です。


自然はいいですよね。埼玉に住んでると特に海が恋しくなります。


 

質問③:もし広島以外に住むならどこに住みたいですか?

これは名古屋ですね。仕事で何年か住んでいたので慣れ親しんだ土地で友人が多いというのが理由ですが、第二の故郷だと思っています。


私も名古屋には長く住んでいたのでいいところだと思います。


 

質問④:広島のライバルだと思う都市は?

これは仙台ですね。東名阪の3大都市圏の次に来る地方都市として札仙広福っていう括られ方を良くするんですが。


ありますね。


人口だったり経済だったり、札幌と福岡にはもう全く勝ち目が無いんですよ。


確かに(笑)


正直仙台のことは全然詳しくないんですが、括りの中で唯一勝負になりそうな仙台を勝手にライバル視してます(笑)


 

質問⑤:私が学生の頃(約20年前)は広島市内の小中学校は荒れていると言われていたが、現在の広島市内の治安はどうなんですか?

子供がまだ小さくてまだ学校には行っていないので、今の学校が荒れているかとかは正直よくわからないんですよ。


そうか、たしかにそうですよね。


ただ、カネーさんやひろしの世代とは決定的に違うことが1つあると思っていて(二人はほぼ同世代です)


なんですか?


今って暴走族がいないんですよね。


あーたしかに、僕らが学生の頃は沢山いましたね。


そうなんですよ。ひろしは田舎の公立中学だったんですけど、まー悪い学校で廊下をバイクで走ったり、爆竹鳴らしたりとやりたい放題でした。


うわー、東広島はそこまでではなかったです(笑)


なので現在の方が荒れてないのかなと思いますね。


 

質問⑥:関東の人が転勤などで広島に住むことになった場合のオススメのエリアはどこですか?

個人的なチョイスにはなりますけど。段原、千田町、皆実町、宇品、井口、緑井がおススメです。


んー私は知らない所もありますね。何か共通点はありますか?


前提としてファミリー向けのチョイスなんですが、共通点としては
・学区が良いこと
・大型SCがあること
・公共交通機関が使いやすいこと
・公園が多いこと
ですかね。いずれも新築マンションの供給は多いエリアです。


 

質問⑦:広島県第2の都市福山市の印象を教えてください。

あまり行くことがないんですよ、仕事で数回行った事があるっていうくらい。


やっぱりそうなんですね、私もほとんど行ったことがないです。


なので正直印象らしい印象ってないんですよねー・・・ごめんなさい。ただ、福山駅周辺が最近かなり開発されていて、大きいマンションが建ってきてるみたいなので見に行ってみたいなーと思いつつもなかなか行けていません。


 

質問⑧:関東に転勤になったとしたら、関東のどこの街に住みたいですか?

これは芝公園のあたりですね。


えっ意外な回答、なんでですか?


コロナ渦の前は仕事の都合で年に数回は東京に出張があったんですよ。


えーそうなんですね。


はい、それで芝公園周辺に行くことが多くて、自然が多くていいところだなと、東京タワーもありますし。


でも、高いですよ?


存じ上げております💦前にTwitterで芝公園の1億円の戸建ての画像が流れてきて絶望したことがあります(笑)


なるほど(笑)

質問⑨:スムラボきっかけで、広島のマンション好きとの交流などありますか?

そうですね、ありがたいことに何名かTwitterで絡んでくださる方はいます。


えーそうなんですね、私もTwitterやってますが広島出身の方は数名しか知らないです。


もちろん首都圏に比べるとずっと人数は少ないので私もほんとに数名程度ですが。最近はDMで新築マンションの建築予定地を知らせてくださる方とかブログの誤字脱字を知らせてくれる方がいて助かってます(笑)


それはありがたいですね(笑)


 

質問⑩:スムラボでたくさん記事をストックされていてすごいと思っています。スムラボでのモチベーションや、今後スムラボを通して実現したいことなどあれば教えてください。

そう言われるとちょっと照れるんですが、モチベーションは結構高いんですよ!というのも、首都圏だとマンションブロガーの方って結構多いじゃないですか?


そうですね、スムラボにも複数名いますし、姉妹サイトのスムログやすんでメンターの方々とか。


広島で新築マンションのブログを個人で書いているのってGoogle検索で見る限り僕だけなんですよ。


あーそうなんですね・・・。


なのでオンリーワンの使命感を持ってやってます!


あと、今後実現したいことなんですが、本業がシステムエンジニアなので、何かスムラボの活動に絡めてアプリやWebサービスをリリースできたらなあなんて思ってます。全然具体化はできてないんですけど。


おーそれは楽しみですね。質問は以上です。今日はありがとうございました。


ありがとうございましたー。


 

さいごに

「【カネーさん来広特別企画(後編)】広島出身ブロガー対談_カネーさんがひろしに聞きたい10の質問」いかがでしたでしょうか?

カネーさんとひろしは初対面というわけではなく、不定期開催のスムラボ全体のWeb会議で顔合わせはしていたのですが、人数が多く個人的にお話はできていませんでした。
直接お会いするのは初めてだったので、この機会にお互いに聞いてみたかったことをぶつけあってみました。
後日カネーさんの方からも対談の記事(ひろしからカネーさんへの10の質問)が投稿されると思いますのでそちらもお楽しみに!

全3回にわたってお送りした【カネーさん来広特別企画】でした。
ひろしとしては他のブロガーの方にお会いするのも初めてで、対談を録音し文字起こしして記事にするのも初めてだったので貴重な体験ばかりでした。(内見もできましたし)
カネーさんとは定期的にお会いすることになりましたが、好評であれば今後はスムラボと直接関係のない外部の方とコラボするような企画にも挑戦してみようと思います!(できれば広島に所縁のある方)

今後も広島市内の新築分譲マンションのレビューを中心に今回のような番外編をまじえつつ投稿を続けていきますので、よろしければ引き続きご覧ください。
※記事が溜まってきたので、10月は5日、10日、20日、30日に4本投稿します!

Twitterをやっております。スムラボで記事になる前の最新の情報も投稿しておりますのでよろしければフォローをお願いします!
instagramを始めました、広島の分譲マンションの外観と建築計画看板の写真を中心に広島市内の風景を投稿していきます。
個別相談を始めました、広島でマンションを購入検討中の方は是非ともご利用くださいませ。

ひろし

記事に出てきた物件の掲示板

スムラボ記事

スムラボ記事

記事に出てきた物件の掲示板


ABOUTこの記事をかいた人

広島でシステムエンジニアをしています。マンション管理会社の基幹システム構築をきっかけにマンション沼にハマってしまいました。 スムラボでは広島市内の新築マンションをレビューします。広島でマンション購入を検討されている方々の力になりたいと思っています。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)