海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将】

海の近くに住みたい!整備された街並みのところに住みたい!むしろすごく好きだからこそ、正直に好きと言えない(?)、恋心のようなものを湾岸物件に対して持っている、ツンデレ系のけろけろ准将です。(前回記事 海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】 | スムラボ (sumu-lab.com)より)

けろけろ准将のフアンの皆様(そんな人いなそう!)、すみません、ご無沙汰しております。

先日、海浜幕張エリアに数日滞在する機会がありました。

上記リンクの記事で書いたとおり、海浜幕張エリアが、「本音で、とっても住みたい場所」な私は、改めて本エリアの魅力を確認するべく、ここぞとばかりに未練のある場所をめぐり、やりたかったことを制覇しました。

そこで、絶賛売り出し中の「幕張ベイパークミッドスクエアタワー」が建つ幕張ベイパークの「私の印象」を含め、記事化しようと思った次第です。

幕張ベイパークミッドスクエアタワー 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数:749戸
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階

掲示板:幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー



公式サイトよりさて、私が海浜幕張地区で、「もう一度行きたい(やりたい)」「一度行ってみたい(やってみたい)」と思っていた場所(こと)は、下記です。

①見晴らし抜群の中華料理「謝朋殿」で、海浜幕張の街並みと東京湾を一望しながらランチ!
②幕張アウトレットパークでお得な買い物をしたい!
③実際に「幕張の浜」に出て散策してみたい!
④幕張ベイタウンの街を端から端まで歩いてみて、その街並みの魅力を再確認したい!
⑤ネパール料理店「ジャイネパール」で往年の味を堪能するとともに、他に良い店があればチェックしたい!
⑥海浜幕張地区のシティホテルの、現在のお得なランチ事情を確認したい!
で、⑦幕張ベイパークミッドスクエアタワー建設予定地を訪問し、幕張ベイパークの魅力を実感したい!!

以上になります。

・・・なんか、すっごく盛りだくさん(笑)。
長くなりすぎてもなんなので、メリハリつけていきますね!

①見晴らし抜群の中華料理「謝朋殿」で、海浜幕張の街並みと東京湾を一望しながらランチ!

中華料理 幕張テクノガーデン店 | 謝朋殿 (shahoden.com)

謝朋殿の窓から、海浜幕張地区を見下ろす!


この見晴らしを見てしまうと、「海浜幕張地区のタワーマンションに住んだら、この景色が毎日見られる!」と、テンション高まりまくりです!!

画像ではあまりよく伝わらないかもしれませんが(逆光や映り込みがあったりして)、海岸からほどよく離れた、海を背景にした海浜幕張の街が一望できて、画像以上に実際すばらしいです。

ぜひ本地区をご検討の方は、こちらでランチしてみてくださいね。

ランチのコスパも、味、雰囲気を考えると納得感ある感じです!(予算1500円弱)。


②幕張アウトレットパークでお得な買い物をしたい!

三井アウトレットパーク 幕張 (mitsui-shopping-park.com)

公式サイトより


もろ駅前、しかも東京駅から電車1本、たった30分ちょっとのところで満喫できるアウトレットショッピング、ということで、もともと大好きなスポットです(三井の回し者ではありません)。

私の普段の行動範囲と離れていてなかなか行かれないですが、近隣に「ついで」があった時は必ず立ち寄り、お得な買い物を楽しんでいます。

こんな楽しみが身近な、周辺住民の方がうらやましいです!
より面積が広くなり、さまざまなお店が入っていて、相変わらずの買い物天国!
コロナ禍ゆえか、長年愛用していたお店がいずれも姿を消してしまっていたのは、とても悲しかったですが・・・(「特にお得」と思っていたような店は、昨今の客数では存続できなかったのかも)。

③実際に幕張の浜に出て散策してみたい!

以前のブログ前回記事 海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】 | スムラボ (sumu-lab.com)
にて、幕張の浜についてちょっぴり触れましたが、実際には、どこから浜に出られるのかよくわからず、行ったことはなかったのです。
本地区に来る際はいつもランチやイベントといった別の目的があったため、浜に行ってみる時間も取れないままでしたし。

今回は、グーグルマップであらかじめ経路を確認し、歩いてみました。

じゃーん!幕張の浜!!

都心方向。やや左よりの先にちょっと富士山が見えます!わかりますか?


富士山~!!


房総方向


波打ち際から海浜幕張地区方向を振り返る!


しっかり、砂浜、波打ち際に出られます!もうこれだけで満足です!!!
ぜひこのような浜を毎朝散歩して、貝殻や流木をひろったり、浜で海を見ながらぼーっとしたりする生活を送りたいものです。

④幕張ベイタウンの街を端から端まで歩いてみて、その街並みの魅力を再確認したい!

その街並みは、あたりまえですが現存していました!かつては空き地であったところも、おおむねマンションとなり、もう完全に開発終了という感じ。

こちら、ヨーロッパの街並みを意識したものであることが改めてわかります(すみません、感慨にふけって散策しつづけ、画像撮りそびれました)。

車が路肩に止まっている(基本的にはエリア内は駐停車禁止でない。但し、場所による)ことも含め、パリとかローマとかを意識している感。

こちらはグーグルマップより。


当日は、コロナ禍ゆえか、気候のせいなのか、人の気配が少なく感じられました。
開発から25年前後?当時の住民は高齢化して、あまり出歩かなくなっているのでしょうか?!
でも当時購入適齢期35歳?だったとしても、まだギリ現役世代ってあたりだしなあ。
たくさんあるUR物件は、今どの程度埋まっているのだろう(室内にこもっているだけで満室なのかも!)とか、いろいろ考えてぼーっと歩いていて撮影を失念(涙)。

街の不動産屋の広告を見ると、このエリアの端のほうは海浜幕張駅より検見川浜駅のほうに近いというのがわかります。

ここに、あえてヨーロピアンの街並みを作った、そのこだわりに、かつての日本のパワーを思い出させられます。

⑤ネパール料理店「ジャイネパール」で往年の味を味わうとともに、他に良い店があればチェックしたい!

ジャイネパール(海浜幕張/インド料理) – ぐるなび (gnavi.co.jp)

ジャイネパール 外観


1100円のランチは都内と比べ格段のコスパと思いました!味も良かったです。



店の内装も、ムード満載で、おすすめ。
このような店が、長年生き残っているということが、素晴らしい!

他のおすすめ店・・・ですが、ジャイネパールから、海浜幕張駅方面に道なりに進んだ1ブロック先にある、ケーキ店「クラックラン」も、良かったです。

Craquelin | フランス菓子,フィナンシェ,焼き菓子 (cpf-craquelin.com)

この上品な味わいで、1個400円前後とは素晴らしい!!

⑥海浜幕張地区のシティホテルの、お得なランチ事情を確認したい!

多くは語りません。以前からひいきにしていた店の多くが、休業していたり、メニューを限定していたりと、コロナ禍の影響をもろ受けている感じでした。
残念ですが、この状況では、ホテル営業を存続するだけでも大変なのでしょうね。早く元の世の中に戻ってほしいものです。

ただ、都内や京都などのホテルと比べ、企業努力というか、新しいサービスの開拓など足りないのかな、という印象はあるなあ。

いままで、幕張メッセのイベント需要にあぐらをかいていたのでは?
メッセの大イベントや会議などの需要が下火になり、かつ東京ディズニーランドや成田空港に近い(でも最寄りではない)・・・ゆえの需要も以前ほどではない今、ホテル自体が魅力となるような取り組みがあると嬉しいなあ。

そして、いよいよ
⑦幕張ベイパークミッドスクエアタワー建設予定地を訪問し、幕張ベイパークの魅力を実感したい!!

です。

幕張ベイパークミッドスクエアタワー(公式サイトより)


改めて海浜幕張駅からの導線と、現地を確認してきました。

公式サイトより


建設中の現地を歩いてみると、幕張ベイパークは、幕張ベイタウンとは全く違った街の建設を目指している、ということが実感として伝わりました。

幕張ミッドスクエアタワー向かいにあるカフェの店先から、建設現場を臨む


共通点は、どちらも従来の日本の都市開発の枠にとどまらない個性がある点。
庶民的な街、というより、「意識高い人の街」を目指している感も共通、かな?

街区内にある、案内図。


ベイタウンがヨーロッパの街並みを意識していると思われるのに対し、ベイパークは、

「ポートランドの街づくりを手掛け、アメリカ建築協会機関誌・ARCHITECTより“全米で最も優れた設計事務所”(2016年度)に選ばれた全米屈指の建築家集団「ZGFアーキテクツ」と、日本国内外で大規模マンションプロジェクトのみならず、オフィス、ホテル、商業施設など多彩な秀作を残してきた光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所。幕張ベイパークの街づくりは2社の協業によってデザインガイドラインを策定。日常的に自然やスポーツを楽しんだり、コミュニティに参加したり、充実した一日を紡ぐことができる、ここならではの街を目指します。」

発想は、全米でいちばん住みたい街と言われるポートランド。幕張ベイパークは、「オレゴン州ポートランド」の街づくりを手掛けてきたZGFアーキテクツをプロジェクトに迎え、「豊かさ」をいつもの暮らしのなかで実感できる街づくりを目指します。」
(公式サイトより)

ふむふむ、アメリカのポートランドを意識しつつ、ここならではの街を目指しているわけだ・・・

これを読む前にイメージしたのは、カナダのバンクーバーとかだったから、当たらずとも遠からず?

現状は、近隣だと船橋市の坪井東地区(船橋日大前駅エリア)に近い印象とも。

周辺他地区と一線を画す新しく解放感ある綺麗な街並み、意識の高い人が多そう、街並みに合わせて建てられた個々の建物(坪井東は戸建てメインだけど)、点在するこじゃれた店、文教地区的な色彩・・・。

坪井東地区(グーグルマップより)


とにかく「広々と」して解放感あふれています!

街区内の商業施設そばから、本物件建設地方向を臨む


そして、ごく最近、ひょんなことから得た下記情報、タイのバンコク東部の開発プロジェクト「The Forestias」とも、何となく似ている印象を持ちました!

タイ最大の民間部門不動産開発プロジェクト「The Forestias」が42の世界的賞を受賞 | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper (thaich.net)

上記リンクサイトより引用させていただきました。


ここみたく、幕張ベイパークも(ベイタウンと併せて?)街づくりが完成した折には、世界的な賞を取ったり、とか、あるのかな~(わくわく!)

建設地を臨む。赤いクレーンのところ。


建て込んで凝縮した印象のベイタウンの対局だなと思いました(ベイタウンは、街中に公園は多いけれど、建物同士は建て込んでいる)。
ベイパークは、「解放感あふれた新しいコンセプトの街」ととらえるか、「荒涼としていて人工的な街」と捉えるかによって、検討対象とするかどうかが分かれるのでしょうね。

これからどんどん人口が増える予定ですし、街も出来上がっていく中で、最終形がどうなるか。

すでに街区内に複数ある、個性的な店にも興味を惹かれました!

イオンスタイルの中ですら、コーヒー豆の焙煎をしてくれる店とか、各国の雑貨が広い店内に豊富な店とか、魅力的な店が入ってきています。

こういうことにお金をつかえる、そういう住民層が期待できるわけです。

最寄りのイオン


画像真ん中やや右寄りの赤いクレーンが現地


街区内のイオンそばから幕張新都心方向を臨む


なお、この街区に行くには、遠回りしないとしたら、公園の端っこと線路沿いを通る経路(徒歩13分)か、広い幕張海浜公園の中を突っ切るか(徒歩16分)のいずれかになります。

線路脇の導線から、スカイグランドタワーと、その先に見える赤いクレーンのある本物件建設現場を臨む


線路脇の導線を先に進んだところ。赤いクレーンのところが建設現場


幕張海浜公園から、幕張ベイパーク方向を臨む。公園の導線を通る時は、この道をまっすぐ進む感じかな。


公園の中の道。緑を満喫しつつ気持ちが良い・・・時と、ちょっと寂しいかな、と思う時とありそう。


その導線を、毎日自然が味わえてよい、と捉えるか、「さびしくて不安」と捉えるか、によっても、実際にGoするかどうかが違ってくると思います。

バスや自転車などを利用すれば良いと考えるか、そういうのは面倒と考えるかにもよりますね。シェアサイクルとか充実しています!

●総括
私がこのエリアに感じている魅力、「部屋からきれいな街並み&海が見える」「浜の散歩が気軽に楽しめる」「アウトレットのショッピングが日常的に楽しめる」「気軽にシティホテルでランチ」「街の中のこだわりのある店も満喫」「こだわりあるきれいな街並みで生活」に共感できる方には向いているでしょうね。

また、「まったく新しい街づくりに期待したい、関わりたい」方、「同じ意識の高さの方々と生きていきたい」方、「広々とした公園を日々満喫して生活したい」方にも向いています。

設備仕様も、千葉県としてはかなり充実したものですから、建物にこだわる方にもある程度応えられるものでしょう。

他方、「交通利便性(駅近)にこだわる」方、「歩くのは好きでない(かつ車移動でない)」「バスや自転車を使うのも嫌」な方、「時間によっては人が少なくなる、駅からの道のりや周辺に不安を感じる」方、「この街並みが好みでない(殺風景とか、味わいない、とか)」方、「意識が高い方々を面倒な人たちと感じる」方・・・には向かないのかな。

画像真ん中のタワーが、スカイグランドタワー。その脇のクレーンが本物件。手前の公園が幕張海浜公園

スムラボ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

スムログ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

けろけろ准将です!約15年前、事前調査ほぼゼロで都内自己居住マンションを契約、「このマンションで良かったかなあ・・」と引渡し前に悶々と悩み(手遅れ!)、マンション情報収集が趣味になってしまいました。 その時購入したマンションは大大満足、大成功でしたが、もはやマニアになってしまったので、日々情報収集を続ける人生に!

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)