【ブリリアタワー堂島】角部屋を中心にグラングリーン大阪Southの販売に合わせて今後値上げ予定?!今が狙い目の高級タワマン【すごろく】

[スムラボ編集部より] 本ブログ記事の情報は投稿日時点のものです。現在の販売情報は物件公式サイトをご参照下さい。

ジオタワー大阪十三 広告画像
シエリアタワー大阪堀江 広告画像

こんにちは!

皆様はお盆休みゆっくり出来ましたでしょうか?
私はマンション活動が捗らなかったので8月後半はマンション活動を増やしていきたいと思います!

さて、今回はブリリアタワー堂島の6期5次&先着順販売の価格分析を行います。
6期5次販売は本日(8月23日)から登録受付開始となります!

ブリリアタワー堂島は昨年竣工しているため既に棟内を内覧された方も多いかもしれませんが…
何度訪問しても素晴らしいですよね〜!

友人が住んでいるので何度か遊びに行かせていただいておりますが何度入っても感動しますし、大阪No1の高級タワマンと言っても過言ではないクオリティです。
いつか購入したい…
その想いが募っています(笑)

なお、近くのパークタワー大阪堂島浜は値上げしながらもずっと抽選になって売れ行き絶好調ですね。
パークタワー大阪堂島浜は2期4次販売が10月上旬に販売予定なので、価格設定も気になるところです。

最近は出る新築タワマンの予想/予定価格が高すぎて今販売中の新築タワマン、中古タワマンも安く感じることになり、つられて価格が上がるマンションも増えそうですね。

なお、前回の販売価格、ブリリアタワー堂島の共用施設については過去ブログをご覧ください。
それでは早速見ていきましょう!



先着順販売概要

  • 販売戸数:3戸
  • 販売価格:14,000万円~21,000万円
  • 間取り:1LDK~3LDK
  • 専有面積:52.30m2~90.50m2

6期5次販売価格

  • 販売戸数:3戸
  • 販売価格:7,500万円~13,800万円
  • 間取り:1LDK
  • 専有面積:37.01m2~52.30m2
  • 登録日:8月23日〜8月31日
  • 抽選日:9月1日

先着順価格と6期5次販売価格

  • 今回の売り出し住戸の坪単価:648万円〜883万円
最近の新築タワマンは「眺望があるorない」で大きな価格差をつけるケースが増えてきました。
ブリリアタワー堂島の今回の価格差を見ると
  • 東向き5階(目の前はビル):坪648万円
  • 北向き24階(開放感がありブリーゼやハービスなどが眺望アクセントにもなる眺望):坪871万円
階数でいくと19階差ですが坪単価で220万円/坪の差がありますので眺望プレミアを感じます。
仮に40㎡の部屋で坪220万円異なると2,600万円程の差がでますんで価格インパクト大きいです。
みなさま、この価格差であれば価格重視or眺望重視どちらを選択されますでしょうか?!

話変わって1LDK。
ブリリアタワー堂島の1LDKは以前は8,000万円を超えておりましたが、低層階&狭い部屋ということもあり価格を下げてきましたね。
中古物件だと10階37.01㎡7,680万円のため、4階、5階のこの価格が今回売れるかは注目です。

今回注目したいのは南東角90㎡21,000万円(坪766万円)です。
低層階なので眺望の抜け感は感じにくいですが角部分は交差点になっているので圧迫感はあまり感じられない印象です。

この間取りも以前までは22,000万円だったので下げてきたのですが、ブリリアタワー堂島の3LDKがこの価格は低層階と言えど大変魅力的な価格です。
少し前にグランドメゾン新梅田タワーTHE CLUB RESIDENCEの10階台の角部屋が坪800万円弱で成約しておりますので、エリアは異なりますがブリリアタワー堂島の角部屋が坪760万円程は半住半投の観点ではオススメしたい住戸です。

それでは価格表をご覧ください。

※価格表はクリックすると拡大します


南東角 4階 90㎡

今回の販売で一番魅力的な住戸がこれです。

ブリリアタワー堂島らしい間取りでラウンド型コーナーサッシは唯一無二感あります。
リビングは天井カセットエアコン2台もあり豪華です。

リビングのサッシは10枚もありますので普通のタワマン角部屋より圧倒的にガラス面は多いので、低層階ではありますが採光はかなり入ります。

この広さの3LDK、良いですね〜!


次期以降の販売予定価格

先ほどは先着順&6期5次販売価格でしたが、次期以降は角部屋を中心に値上げしていく予定とのことです。
グラングリーン大阪THE SOUTH RESIDENCEの価格を見て値上げしながらゆっくり販売していく感じですね。
(グラングリーン大阪だけでなく、直近だとブリリアタワー北浜、パークタワー大阪天満橋も高値になりそうなので、新築タワマンは様子見ながら小出し販売のスタイルになりそうな予感)

ブリリアタワー堂島だけでなく他の新築タワマンもグラングリーン大阪THE SOUTH RESIDENCEの販売価格を見ながら価格を上げていくのが大阪都心部の販売スタイルになりそうですし、梅田・大阪駅周辺の中古タワマンも値段上がりそうなので中古価格の売出価格・成約価格の動きは注視していきたいです。

ちなみに、ブリリアタワー堂島で次期以降の販売予定の住戸の目安価格も確認しました。

今日から申し込み開始の6期5次販売の南東角とは方角が異なりますが、南西角7階で坪単価857万円予定。
階数ほぼ変わらず坪単価は100万円ほど上がるため角部屋の広さであると2,000万円ほど高く売り出しされることになります。。
そう考えると南東角4階90㎡が21,000万円は更に魅力的に見えてくるかも。
(2億超えは勿論高いですが、ブリリアタワー堂島の角部屋にしては…)

更に今後販売予定の北西角13階は87㎡で25,000万円(坪946万円)予定なので、更に上がる見込みです。

よって、方角や多少の眺望差はあるのですが、ブリリアタワー堂島で角部屋検討されている方は今回の南東角90㎡は良いのではないでしょうか?

※価格表はクリックすると拡大します
※予定価格のため今後変更になる可能性があります


ブリリアタワー堂島 中古物件

現在の中古物件で今回の新築と同じような価格帯、魅力的な物件もみていきましょう!

北西角7階 20,500万円(坪776万円)

新築販売の南東角90㎡と同じくらいの坪単価であるのが魅力的です。

北西角は今後25,000万円(坪946万円)で販売予定なので6階差で4,500万円も異なってくるのであれば良い出物であると感じます。


南西角10階 22,500万円(坪840万円)

次期販売で7階が22,950万円(坪857万円)で売り出し予定なので、10階22,500万円は魅力的です。
キッチンカップボード(食器棚)付き、フローリングの床も恐らくオプション対応している部屋なので、今後のブリリアタワー堂島の値上げ予定を考慮すると中古物件も魅力的な部屋が複数ありますね。



まとめ

これから大阪都心部の人気タワマンは新築販売に合わせて更に中古物件が値上がりすることはほぼ確実なので、新築であれ中古であれば早く購入するのが一番の資産性かもしれません。

直近の話だと、梅田ガーデンレジデンスが一時的に安い住戸を大量に出したことで売れすぎたようで、これからの販売は値上げ&引き渡しが2027年4月以降になる予定です(住友不動産だとシティタワー大阪本町の新築価格も最近値上げしております)。

例えば1ヶ月検討や決断が遅れると1,000万円単位で値上げの可能性もありますし、値上げ前に購入できていればそれだけで含み益も発生するのでマンション選びも重要ですが良い物件が見つかったらすぐに申し込みの決断をするという勢いは確実に大事です。

マンション市況が高騰しているからこそ資産性・リセール面はより慎重になっている方が大半ではありますが、だからこそスピード勝負になっています。

最近の新築タワマンは抽選倍率も高いので人気の新築タワマンばかりを追いかけていても落選し続ける可能性も高いため、新築・中古両方を見ていくことをオススメ致します。

それはそうと、そろそろグラングリーン大阪THE SOUTH RESIDENCEが…楽しみですね!

それでは次回をお楽しみに!!



マンションコミュニティ:Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか

【告知1】すごろくLINE公式アカウント

このLINE公式アカウントでは私が日々中古マンション情報を収集している中で『これはお得!』、『これは欲しい!!』と思ったものを中心に定期的に情報配信していきます。
ブロガーとしての活動は新築マンション情報の発信がメインとなりますが、最近は新築マンションも高騰し続けていますし、無料・有料相談の中でも中古マンションに関するご相談・お問い合わせも増えてきましたので、新築マンション・中古マンション両方ともカバー出来るようにしていきます。

また、気になる中古マンションがあればLINE上でもお気軽にご相談・お問い合わせをいただければ迅速に対応致しますので、皆様ぜひ登録・お友達追加をお願い致します!

☆友達追加はコチラをクリック☆

友だち追加

【告知2】スムラボ相談カウンター

大阪府内であれば新築・中古のアドバイスは可能です。
また、売却を伴った相談も自身の経験を踏まえてご回答させていただきますのでお気軽にご利用ください!

個別マンション 相談カウンター



次回のブログもぜひご一読ください。

Twitterにもマンション情報を投稿しています。ぜひフォローお願い致します!

すごろくTwitter

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【Brillia(ブリリア) Tower 堂島】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

[スムラボ編集部より] 本ブログ記事の情報は投稿日時点のものです。現在の販売情報は物件公式サイトをご参照下さい。

シエリアタワー大阪堀江 広告画像
ザ・ライオンズ西九条 広告画像

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ご近所物件の掲示板

こちらの物件も見られています

その他コンテンツ

ABOUTこの記事をかいた人

投稿者アイコン

◾︎大阪市内を中心とした新築マンション情報を発信しています。
◾︎マンション経験値
- 購入6軒(現在3軒タワマン保有中)
- 売却2軒
- 賃貸1軒
◾︎2021年に3軒目、2022年に4軒目&5軒目、2024年に1軒購入しましたが、まだまだ自分自身のマンション探しも続きそうです…
◾︎全国転勤の会社員のため半住半投(転勤時に売りやすい貸しやすい)が物件選びの目線です。
◾︎物件探しのアドバイス等を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
◾︎対応領域:新築購入/中古購入/自宅売却/マンション投資

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ
  • X Logo

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)