三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】

ハロー!住む場所は人生を豊かにする、がモットーのクリスティーヌです。

次の時代の伝説となるであろうマンション、「三田ガーデンヒルズ」。

そのサービスを支えるのはどんな会社?

あまり例のない、建設会社としての異例の取り組みは?

など、「三田ガーデンヒルズ」に携わる企業の歴史や、そこに携わる人々にフォーカスしてみると、100年先まで続く新たなヴィンテージを創るための、熱き血潮のルーツに触れるような気持ちになりました。

そこでコンセプトストーリーの視聴を踏まえ、今回もまたQ&A方式を交えてお伝えします。

現地映像、よろしければ久しぶりに、ぜひご覧ください。



前回記事をまだお読みでない方は、あわせてご覧ください。

三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】

三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】



三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】

三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】



物件概要

  • 名称 三田ガーデンヒルズ
    • キャッチコピー THE GATED HERITAGE 港区三田 – 特別な丘の上で。
  • スケジュール(予定)
    • 竣工  2025年3月下旬
    • 入居 2025年4月下旬
    • 販売時期 2022年12月上旬
  • 場所
    • 東京都港区三田1丁目102番1(地番)
    • 交通
      • 東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
      • 都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
      • 都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
    • 用途地域  第2種住居地域
    • 敷地面積  25,246.57㎡
  • 建物
    • 総戸数 1002戸 (一般販売対象住戸952戸、他に店舗2戸)
    • 構造・階数
      • 敷地①
        • 鉄筋コンクリート造地上13階地下2階(パークマンション)
        • 鉄筋コンクリート造地上14階地下2階(イーストヒル、ノースヒル)
        • 鉄筋コンクリート造地上8階地下2階(ウエストヒル)
        • 鉄筋コンクリート造地上1階地下2階(センターヒル)
      • 敷地②
        • 鉄筋コンクリート造地上14階地下1階(サウスヒル)
        • 鉄筋コンクリート造地上1階(ヴィラ)
  •  お部屋
    • 間取り  1R~4LDK
    • 専有面積  29.34㎡~376.50㎡ ※専有面積にトランクルーム面積(0.59㎡~3.13㎡)を含む。
    •  他にSTUDIO 14.01㎡~29.01㎡
      • バルコニー面積  3.56㎡~28.51㎡
      • ルーフバルコニー面積:19.24㎡~96.28㎡
      • テラス面積:8.35㎡~147.34㎡
      • サービススペース面積:1.67㎡
  • 権利 所有権
  • 駐車場等
    • 駐車場 501台[機械式:459台(身体障がい者用駐車場2台含む)、平置き:42台]※他に来客用7台(機械式)、カーシェア用2台(機械式)、来客用兼EV充電用2台(平置き)、サービス用14台(平置き)
    • 駐輪場 1002台、シェアサイクル20台
    • バイク置き場 11台
  • 企業
    • 売主
      • 三井不動産レジデンシャル株式会社
      • 三菱地所レジデンス株式会社
    • 施工 大成建設株式会社
    • 管理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
  • 掲示板 三田ガーデンヒルズってどうよ?

立地

出典 公式サイト

Q&Aで知る三田ガーデンヒルズ

Q 三田ガーデンヒルズのコンセプトは?

THE GATED HERITAGE(ザ・ゲーテッド・ヘリテージ)です。

GATEDは、門のある、という意味ですし、HERITAGEは、世襲財産、先祖伝来のもの、遺産、(未来に残すべき)自然環境遺産といった意味があります。

この二つの単語をつなげると、

「門のあるような守られた場所で、この土地が受け継いできたものを未来に残していく」

といった意味合いが生まれますね。

土地の歴史については、ぜひ前回の「徹底解説」シリーズの前半その1後半その2をお読みください。

・・・余談ですが、最近、都心の高級邸宅で「ゲーテッド」というコンセプトを打ち出したマンションでは、五反田にある「アトラスタワー五反田」があります。

(詳しくは、アトラスタワー五反田|予定価格 地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】をどうぞ。)

Q 三田ガーデンヒルズのデザインコンセプトは?

「三田ガーデンヒルズ」のデザインコンセプトは、「オールドクラフトとニューテック」です。

「昔のものをただ保存するのではなく、そこに新しい技術を投入する」

すなわち、現代の発想を注入する、前向きな姿勢が感じられるコンセプトです。


Q 三田ガーデンヒルズの共有施設は?

注目はプール! 会員制のプールがあります。

岩盤浴もできます。

それに、さすが庭が広大で、庭だけで7700平米あるだけあって、庭だけでも、いろんな「ガーデン」が用意されることにびっくりしました。

センターガーデン、ワークガーデン、コミュニティーガーデン・・・。

特に、テレワークができそうな「ラウンジガーデン」は、モダンな感じで、居心地が良さそうでした。

以下が公表されている共有施設です。(現時点では、コンセプトストーリーやホームページに基づいた情報を共有させていただきます。)
  • グランドエントランス
  • ロビー
  • 中庭
  • センターガーデン(モニュメントが置かれるエリア)
  • ワークガーデン
  • ラウンジガーデン
  • コミュニティガーデン
  • センターヒル
  • バーラウンジ
  • 会員制レストラン(店舗)
  • オープンラウンジ
  • カフェラウンジ
  • ガーデンフィットネス
  • 会員制フィットネスルーム
  • 会員制プール
  • ゴルフレンジ
  • 岩盤浴
  • サウナ
  • ゲストルーム
以上、名称は一部重複もあるかもしれません。

画像はまだコンセプトストーリーの映像のみで公開ということなので、こちらでの公開は控えさせていただきます。「三田ガーデンヒルズ」の資料請求した方には、最新情報が届きますので、ぜひチェックしてみてください。

Q 港区最大の低層邸宅というコンセプトはどのように決まった?

7700平米ほどの広大な自然が、プライベートガーデンとして出現することが「三田ガーデンヒルズ」の大きな売りであることに関して、異論を挟む方は少ないでしょう。

ファサードデザイン監修として参画したホプキンスアーキテクツのサイモン・フレーザー氏も、緑豊かなこの地、特に綱町三井倶楽部の広大な庭に深く心を動かされた一人です。



この門をくぐった先に広がる、緑の量はハンパありません。

出典 綱町三井倶楽部


こんな庭園を塀の外からは想像することができないほどです。

出典 綱町三井倶楽部


出典 綱町三井倶楽部


そして改めて「三田ガーデンヒルズ」の庭園のイメージCGを眺めると、上に掲載した綱町三田倶楽部の庭園の写真に似ていて、改めて見入ってしまいます。

出典 三田ガーデンヒルズ


港区最大の庭園住宅というコンセプトが生まれた背景には、この、道を挟んで向かいにある綱町三田倶楽部の広大な庭の存在があったことにも納得できますね。

Q 災害が起こっても安心な住まいである理由は?

サステナビリティも「三田ガーデンヒルズ」のコンセプトの一つです。

デュアルフューエル発電を用意することによって、非常時にも専用部や一部の共用部分に電力を供給できるようになっています。

ZEH Orientedにとどまることなく災害時にも安心できる住まいになっていることも、コンセプトストーリーで明らかになりました。

コンセプトストーリーに登場する日本人や日本企業の、熱き血潮に触れよう!

マスターデザイン:ホシノアーキテクツ

コンセプトストーリーの中で明らかにされますが、「三田ガーデンヒルズ」のマスターデザインを手がけたホシノアーキテクツの星野裕明氏によると、「三田ガーデンヒルズ」は最初から今のようなコンセプトだと決まっていたわけではなく、検討段階では、商業複合施設となる可能性も模索されたとのことです。

しかしながら、最終的には、緑を生かした低層住宅こそ、この地には合っている、となったそうです。

国際的な建築家・デザイナー集団ホシノアーキテクツを主宰する星野裕明氏は、1973年生まれ。

ホシノアーキテクツが手がける建築物は、みなさんご存知のものばかりなのではないでしょうか。

出典 ホシノアーキテクツ


星野裕明氏は、早稲田大学理工学部建築学科を卒業し、英国に渡り、2000年にロンドンを拠点に世界で活躍するホプキンスアーキテクツに入社したという経歴を持ちます。

・・・今回、ファサードデザインの監修に入っているホプキンスアーキテクツのサイモン・フレーザー氏とも、ロンドンで出会ったのではないでしょうか。

モニュメント制作:アーティスト、吉岡徳仁氏

「三田ガーデンヒルズ」の最大の売りのひとつは、丘の上に出現する「森」。

その中心となる「センターガーデン」には、周囲の自然や光を取り込む現代的なアートがモニュメントとして飾られます。

そのアート作品を提供するのは、1967年生まれの吉岡徳仁氏です。インテリアデザイナーの倉俣史朗、そして三宅一生のもとでデザインを学んだという経歴を持つ方です。

小学生の頃に知った、レオナルド・ダビンチの影響で、アートの世界を志したという吉岡徳仁氏。

東京2020オリンピックの聖火リレートーチのデザインを手がけ、ご自身でも聖火ランナーになった時の写真がこれです。

出典 吉岡徳仁デザイン事務所


永久保存されることはアーチストとして世界に認められたことになる、と言われているニューヨーク近代美術館(MoMA)などにも、氏の作品は永久保存されています。

またデザイナーとしても、カルティエ、スワロフスキー、ルイヴィトン、エルメスなどのブランドに愛され、数々コラボレーションをしてきました。

日本では情熱大陸にも取り上げられたことがあり、アメリカのNewsweek誌で、「世界が尊敬する日本人100人」として取り上げられたほど、海外でも知られています。

・・・そんな彼が、今回、「三田ガーデンヒルズ」に提供する作品のタイトルは、「ミラーコクーン」。

センターガーデンは、こちらの場所です。



こちらは、迎賓館赤坂離宮前の吉岡氏の作品。東京2020パラリンピック聖火リレー集火式がここで開催されました。氏の作品は迎賓館のようなクラシカルな建物にマッチするものだと感じます。

出典 吉岡徳仁デザイン事務所


東京ミッドタウン。

出典 吉岡徳仁デザイン事務所


クリスティーヌも、彼のこの作品をどこかで見かけた記憶があるのですが、どこで見たか、思い出せません・・・。この椅子、東京のどこかで見たと思うのですが・・・。

出典 吉岡徳仁デザイン事務所


上の写真でわかるように、吉岡徳仁氏は「光」をテーマに取り組んできた作家です。

「三田ガーデンヒルズ」のセンターガーデンを飾る大きなアート作品「ミラーコクーン」は、ステンレス、金属を使って「光を表現」するアート作品となるそうです。

そのモダンな雰囲気は、「三田ガーデンヒルズ」のデザインコンセプト「オールドクラフトとニューテック」にぴったりで、上質な空間イメージをさらに高めることでしょう!

教育プログラム及びコミュニティサービス:LOCON株式会社

ナニーサービス、幼児教育、リーダーシップ・マネジメント教育を提供しているLOCON株式会社が、「三田ガーデンヒルズ」の教育プログラムやコミュニティサービスを手がけることになりました。

LOCONは、1992年に田園調布で設立された幼児教室「つくし会」を運営している会社です。

最近では、千葉ロッテマリーンズに向けたLeaders Campを手がけており、大人向けのサービスも行っています。

設立以来、約30年間にわたって独自のプログラムを提供し、「募集しない名門塾の一流の教育法」といった本も出版されています。



LOCONの代表取締役、石井大貴氏は、「三田ガーデンヒルズを、教育のハブに、そしてシンボリックな場所になるようにしていきたい」と語っています。

コンシェルジュ、バーのスタッフサービス:帝国ホテル

コンシェルジュといえば、マンション暮らしの顔と言える存在。

そのコンシェルジュと、レジデンス内に作られるバーのサービススタッフに、帝国ホテルのスタッフが加わることになっています。

あまり大きな声では言えませんが、昨今ではコンシェルジュも人材募集して広くアルバイトを募る時代。

帝国ホテルのサービスマンシップを叩き込まれた人材がコンシェルジュに配置されるとなれば、快適さにもずいぶん差が出ることでしょう。

帝国ホテルのホームページを見ると、「伝統は、常に革新とともにありました」とのキャッチコピーが目に飛び込んできます。

出典 帝国ホテル


ちなみに、クリスティーヌの「三田ガーデンヒルズ徹底解説シリーズ」を読んだ方はすでにご存知ですが、「三田ガーデンヒルズ」の前の通り沿いには旧渋沢栄一邸があります。渋沢栄一は、帝国ホテルができた時に、その発起人の一人でした。

その後、帝国ホテルは、
  • 日本初のランドリーサービスで、宿泊客の衣類を洗濯した

出典 帝国ホテル

  • いわゆる商店街のアーケードの発祥となる、ホテル直結のショッピング街「アーケード」の発祥の地となった

出典 帝国ホテル

  • ホテル初のウェディングサービスを考案した

出典 帝国ホテル

  • ホテル内のレストラン「インペリアルバイキング」の名が、食べ放題=バイキングという言葉を普及させることとなった

出典 帝国ホテル


等々、歴史に残るような先進的な取り組みを行ってきました。

こうした取り組みには、それぞれ時代の背景があり、たとえばホテル内での婚礼サービスは、関東大震災で神社で結婚式ができなくなったため、ホテル内に神社を設置したという切実な理由があったそうです。

1890年11月3日、「日本の迎賓館」として誕生して帝国ホテル。今「次の100年を築く、使命がある」と、社員やスタッフに呼びかけています。

そんな思いと歴史が、「三田ガーデンヒルズ」が目指す「100年先まで続く新たなヴィンテージ」と重なります。

ガーデン管理:第一園芸

綱町三井倶楽部の庭の管理を長年行なっている第一園芸が、「三田ガーデンヒルズ」の庭の管理を行います。

第一園芸は、もともと三井家別邸に付属した「三井農園」から始まった会社です。

出典:第一園芸


その歴史は1898年に遡り、今ではすっかり贈答品として普及した胡蝶蘭の3本立、5本立などの寄せ植えを考案したのも、第一園芸だったそうです。

1964年に開催された前回の東京オリンピックでは、選手村や沿道の植栽を担当しました。

出典:第一園芸


日本で初めて「期日指定」で生花の花束を全国配送したのも、第一園芸です。そして佐藤栄作元総理の国民葬(日本武道館)では、装花を担当しました。

同じく「三田ガーデンヒルズ」に関わる帝国ホテルのロビーに入って一番目立つお花も、第一園芸が手がけています。



そんな歴史と格式ある第一園芸。

「土地の風土にあったものは何か、どう選定すべきか」と考えながら仕事に取り組む、「三田ガーデンヒルズ」に関わる庭師の方々の想いをコンセプトストーリーで聞くことができます。

建設:大成建設

最後に取り上げたいのは、前回の記事(徹底解説 前半その1)でたくさん書いた、旧逓信省簡易保険局庁舎の解体・保存で活躍した、大成建設の取り組みです。

公式ホームページにも掲載されている、ステンドグラスを大切そうに取り外している写真には、クリスティーヌもグッと来ました。



一枚一枚、洗って保存し、一部は新しい建物に使用されるとのことです。



そして今回、大成建設の設計室長のお話で印象に残ったのは、「三田ガーデンヒルズ」を作るにあたって、いわゆるマンションを作る「集合住宅チーム」だけではなく、「ホテルチーム」や「美術館を担当するチーム」にも話を聞いて、「三田ガーデンヒルズ」作りに役立てたということでした。

マンションでありながら、ホテルや美術館の要素を取り入れるのは、もしかして、さほど新しい試みではないかもしれませんが、建築会社の設計を担当するチームが、他部署まで巻き込んでマンション作りをすることは、建設会社ではあまりないことではないでしょうか。

私企業なのでそこまで縦割りではないでしょうが、「三田ガーデンヒルズ」に携わった人々の熱い気持ちが伝わってくるエピソードでした。

今後のスケジュール

さて、「三田ガーデンヒルズ」の今後のスケジュールは、以下の通りです。
  • 10月14日(金)レジデンシャルサロン案内開始
第1期に販売される住戸は、80㎡以上のお部屋のみです。

80㎡未満のお部屋は、次期以降に販売予定となります。

おまけ。お隣の敷地の工事について

今回、久しぶりに再び現地を訪れたこともあり、前回の記事では深掘りできなかった、お隣の敷地について触れたいと思います。

三田ガーデンヒルズ」のお隣の敷地は赤羽小学校と赤羽幼稚園です。



すでに建て替えの計画が掲示されており、令和8年7月31日完成(予定)の、港区立赤羽小学校グラウンド整備及び港区立赤羽幼稚園等新築工事が予定されています。建物は地上5階建て、地下1階建てとなります。



現地へ行かれた方はすでにご覧になっていると思いますが、向かいではすでに赤羽小学校の新校舎が建設中です。

(写真突き当たりまで行くと、綱の手引き坂を降り切ることになり、三田通りにぶち当たります。坂情報については、前記事の「三田ガーデンヒルズを語るときに欠かせない4つの坂」をお読みください。記事はこちら



場所はこちら。



二つの敷地は、渡り廊下状の通路で行き来できます。小学校の2階から通路が作られ、道路の向いにある幼稚園のある北側敷地まで行くことができます。

出典 港区


より詳細には、以下の通りです。

南側の敷地が、先行して工事中です

道路を挟んで向い、すなわち「南側敷地」に建てられる赤羽小学校は、こんなデザインです。石造の外壁が重厚感ありますね。

出典 港区


■南側施設概要
  • 敷地面積:約 4,200 m²
  • 建物延床面積:約 11,800 m²
  • 地下2階・地上5階
  • 用途
    • 赤羽小学校・特別支援教室
    • 赤羽幼稚園・放課 GO→クラブあかばね(北側幼稚園棟が使用開始されるまでの間、南側校舎の一部を仮設利用します。)

北側の敷地は、後から工事されます

「三田ガーデンヒルズ」のお隣にあたる「北側敷地」に建てられる建物には、地下1階から地上2階に赤羽幼稚園が入ります。

出典 港区


■北側施設概要
  • 敷地面積:約 6,900 m²(小学校校庭含む)
  • 建物延床面積:約 5,700 m²
  • 地下1階・地上5階
  • 用途
    • 赤羽幼稚園(地下1階~2階)
    • 放課GO→クラブあかばね(3階+遊戯室(2階))
    • 小規模多機能型居宅介護施設(4階)
    • 赤羽小学校プール(5階)

校庭は人工芝で、鉄棒が配置され、110メートルトラック、50メートル直線コース、ミニサッカーコートなどが作られます。

赤羽小学校の新校舎がオープンするのは来年4月から

  • 令和5年4月から新校舎を使えるため、赤羽小学校、赤羽幼稚園が新校舎に移ります。
  • ただし赤羽幼稚園は、令和8年 9月から、北側敷地の新校舎に移ることが予定されています。

クリスティーヌの見学メシ

うわぁ、と乙女心をくすぐるお蕎麦屋さんのランチ。



一口お寿司、焼き物、煮物や色々、そしてデザートもついて、なんと、たったの1100円。



場所は「三田ガーデンヒルズ」のすぐ近く。イタリア大使館の門のすぐ向かいにあります。



のれんが目印です。



まさに、こんなところに蕎麦屋が、というロケーションでした!



イタリア大使館の塀が目の前にある、とても静かな一角なんですが・・・



中に入ると店内は広々として、若い人から年配の方、おひとりさまやグループまで。客層は幅広かったです。



ここなら、どんな年代の方にもオススメできます。「三田ガーデンヒルズ」から近いのですが、曲がる道を間違えると面倒なので、綱の手引き坂を登っていった際に、曲がる角がどこかわかる写真を掲載しておきます。写真右に今の赤羽小学校と赤羽幼稚園、写真左の工事中の建物が新設の赤羽小学校です。



蕎麦屋のある四角まで行き、振り返ってパチリ。写真右の道が今歩いてきた道で、突き当たりが綱の手引坂にある赤羽小学校です。



テイクアウトもできるので「三田ガーデンヒルズ」に住んだら多用してしまいそう。

蕎麦切 砥喜和 HP はこちら

まとめ。クリスティーヌの意見

三田ガーデンヒルズ」について、今回が3回目の記事となります。

「三田ガーデンヒルズ」が目指す「100年先まで続く新たなヴィンテージ」というコンセプトは、「三田ガーデンヒルズ」に携わる人々の歩みや企業の歴史とリンクするように感じたことから、今回、タイトルは「100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる」にいたしました。

・・・そうしたことがコンセプトストーリーを視聴したことで、より「作り手の気持ち」を身近に感じることができたことは良かったと感じています。

そこで、コンセプトストーリーに出てきた「三田ガーデンヒルズ」に携わっている人々や企業の情報を、お届けいたしました。

今はまだ建設地を訪れても、広大な空があるのみです。



東京タワーも、綱の手引き坂よりよく見えます。



余談ですが見学メシについてちょっとひとこと。

今回、見学メシで取り上げた素敵なお蕎麦屋さんはかなりおすすめ!

またそのほかに「三田ガーデンヒルズ」の近くでおすすめのレストランに、「リビオレゾン三田」の見学メシとして取り上げた「三田 中國飯店」があります。

いつもランチで行くのですが、少し前、ディナーの時間に行く機会がありました。なんとほぼ満席という人気ぶり。レストランの前の道路は三田通り裏で、夜は東京タワーがきれいです。



(「リビオレゾン三田」は三田ガーデンヒルズからも近いです。よろしければ、こちらの記事の見学メシもご覧ください。リビオレゾン三田|ハマれば実需、賃貸でも堅い!映像付き【クリスティーヌ】)

麻布十番から行くのもいいんですが、この東京タワーが見たくて、「三田ガーデンヒルズ」へ行く時には、つい三田駅や田町駅から向かうことが多いんですよね。



本日は以上です!

まだの方は、ぜひ今からでも資料請求していただき、コンセプトストーリーを視聴していただければと願っています!

【関連記事】

三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】

三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】



三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】

三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】



今日も読んでくださって、ありがとうございました!

・・・皆さまの、今日一日が、素敵な日でありますように。住む場所は人生を豊かにする、がモットーの、クリスティーヌより愛をこめて

(クリスティーヌのYoutubeチャンネルはこちらです。チャンネル登録してみてね)

(クリスティーヌのTwitter、こちらです。Twitterされている方は、フォローしてね)

(クリスティーヌの記事一覧は、こちらです。たまにはチェックよろしく!)

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【三田ガーデンヒルズ】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

スムログ記事

記事に出てきた物件の掲示板

その他コンテンツ

ABOUTこの記事をかいた人

東京生まれ、東京育ち、たまに海外。趣味は料理。保有不動産は、マンションや戸建のほか、賃貸用の店舗が1軒、駐車場が1箇所。一部友人や夫からは呆れ気味に「不動産屋さん」と呼ばれています(笑)。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)