(番外編)モデルルーム初心者必見!!ケンガクの心得【yossy】

さあまもなく2023年のモデルルームがオープンする時期となりました。

皆さんもそろそろ見学予約が入っている頃ではないでしょうか。

そこで新年2発目も番外編です!(紹介でなく番外編続きですみません。。)

マンションのモデルルーム訪問時にの見るべきポイントや気を付けるポイントをyossyなりに語っていきます。

これから多くのモデルルームを見に行こうと思っている方!初めてのモデルルーム見学が不安な方!

また、慣れている方でもyossyはどこに注目してモデルルームを見ているのかという点を知りたい方(1番需要ありますよね??)

人より少しは多くモデルルームに行っているとは思うので、その経験を初訪問の方にも分かりやすく伝えていく記事となります!

Yossyのファンとこれからモデルルーム初訪問で緊張するよ〜って方、ぜひ最後までご覧ください!

※モデルルームのイメージ画像としてSHINTO CITYの公式HPから画像を引用しておりますが、記事内容と関係はございませんのでご了承ください。

SHINTO CITY公式HPより引用


モデルルーム訪問の10ポイント

①圧倒されない。見学ではなく、検学しに行く

まずはポイントゼロとして、行く前のメンタル面をお伝えしておきます。

初のモデルルームはその豪華さに圧倒されそうになります。

が、ただ説明を聞いて感心するだけでなく、しっかり今後住むべきマンションを見極めないといけないので、この記事ではモデルルーム見学という言葉は使いません。

同じ『ケンガク』でもしっかり検討するという意味で『検学』をする心構えで向かいましょう。

②自分の得たい情報、ポイントの優先度を定める

モデルルームはたった12時間で処理できないほどの情報を得ることになります。

そのため終わった後に
「結局どんなマンションなんやっけ?」
とならないためにも、訪れる前に情報の整理をしておく事が大切です。

例えば
  • 公式HPの情報からさらに詳しく知りたい部分をまとめておくこと
  • そのマンションの何に惹かれたのか?逆にどこが懸念材料か?
  • マンションを検討する上で譲れないポイントの優先順位をつけておくこと

などを決めておけばスムーズに情報が入ってくると思います。

「まあゼロの状態で行って、情報整理しながら聞くわ」

と思ってる方、情報量めちゃ多いし、時間もぜんぜんないで。。


③アンケートはサクッとでOK

いよいよモデルルーム訪問の当日がやってきました。

ブースに案内されると、ドリンクを聞かれ(無いことも)アンケートの記入をお願いされます。

このアンケートかなりボリュームが多めなのですが、事前にweb上で行ったアンケートによく似た質問内容なので、あまり考えることなくサクッと記入で大丈夫です。

特に人気物件だと後が詰まっていて、限られた時間の中でいろいろ聞かないといけません。

アンケートに時間を割くよりも、今日しか聞けないようなことをたくさん聞いてください!

特に時間が取られる質問は、住居選びのポイントや重視する点といったものです。

これも②の事前準備があれば、流れるように回答することが出来ます。何事も準備は大事ですね。


④周辺環境でデメリットになるような点を見逃してない?

アンケートが終わると営業の方とあいさつを交わし、はじめにマンションの周辺環境について説明されることが多いです。

周辺が慣れ親しんだ土地であれば問題ありませんが、ほとんどの人はあまり知らない土地のはずです。

その際注意して頂きたいのは、周辺環境のメリットばかりを見るのではなく、デメリットに注意して見ようという事です。

営業の方はおそらく
「周辺にはこんな商業施設があります。近くには大きな公園があります」

といったメリットを伝えてくれますが、それは公式HPにも書いてあるので、周辺の土地を知ってないと分からないようなデメリットの部分を聞きましょう。

質問の例としては
「商業施設が多くて車通りが多かったり、道が混んだりしませんか?」
「近くの公園はしっかり管理されてますか?」
「川(山・崖)が近くにあるので、防災面は大丈夫ですか?」
などです。

そういった周辺施設のデメリットも確認した上で、次のステップへ進みましょう。


⑤コンセプトが自分の住まいイメージと合致しているか。

周辺環境の説明が終わるとブースから出て、シアタールームのような部屋に案内されます。(ブースで見る場合もあり、その場合は④より先かも)

そこでは物件のイメージビデオのようなものを鑑賞します。

非常に購買意欲をそそられるような動画で、購入後の生活イメージをつける事が出来ます。

ここでしっかりと自分の思い描いていたような購入後の生活と合致しているかを確かめておきましょう。

HPを見ているのでコンセプトが全く違うような事は無いと思いますが、ちょっとしたズレはあるかもしれません。

例えば、ガンガン出社するアクセス重視かと思っていたら、意外とゆとりを持って暮らすテレワーク重視の物件だったり。

おしゃれな動画を見るだけではなく、どんなコンセプトなのかしっかりと判断しましょう。



SHINTO CITY公式HPより引用

⑥マンションの完成模型!ここは情報量が豊富!!

次はマンションの模型がある部屋に案内されます。

ジオラマや模型好きな人はテンションが上がってしまうかもしれませんが、少し落ち着いてください。

ここは何といっても記憶しなければならない情報が膨大にあります。

まずは初の立体的なイメージが出来るので、マンションの外観やデザインが本当に自分の好みか分かります。

HPやイラストでは分かりづらい、色合いや周辺の植栽、物件の裏側も確認することが出来ます。

さらにはエントランスや駐車場入り口の場所、歩車分離がなされているか、エントランスのプライバシーなどもこの模型から読み解けます。

まだまだあります。物件内部の動線、EVの位置やゴミ捨て場、自転車置き場なども確認することが可能です。

そして最後に眺望と採光、yossyが重視するこの2点も完成模型エリアである程度把握することが出来ます。

なぜかというと、模型エリアにはその物件だけでなく、周辺建物の高さも立体的に確認することが出来るからです。

「だいたいこの間取りのこの階数なら眺望は抜けてくるな〜」や「南向きやけど同じ高さぐらいまでのマンションが目の前にあるから、ちょっと微妙かも」

といったことも分かるので、非常に重要なポイントです(現時点ではということをお忘れなく)

そして多くの模型エリアでは壁にその方角の眺望が描かれているので、

「ここ抜ければ富士山見えるやん!」とか「この方角、住宅地が広がってるから眺望良いな!」というようなことも分かります。

『模型エリア』ここは重要だということを覚えておいてください!



SHINTO CITY公式HPより引用

⑦オプションと家具に惑わされるな!

さあいよいよメインイベントのモデルルームに向かいます!

ここも情報がたくさん落ちているのですが、注意点もあるのでしっかり頭に入れておきましょう!

注意点は2つ。

ルーム内はオプションがふんだんに入ってる

サイズが小さめで背の低い家具が使われている

この2点は結構な割合で当てはまっていると思います。

まず1点目はモデルルームに入った瞬間に思い出してください。

「すご、廊下がめちゃめちゃ高級そうでタイル張りや」

これはほぼ間違いなくオプションです。ここでしっかりとyossyの言葉を思い出しましょう。

他に挙げるなら、キッチンのグレードや食器棚、洗面台、ダウンライトや色の違う壁がオプションの可能性が高いものになります。(特に壁は色が違ったらほぼオプションと考えてください)

オプションの設備にはシールでオプションと貼っていますが、分からない場合は「これオプションですか?」と聞きましょう(yossyも初めは何がオプションか全く分からず、めちゃめちゃ聞きました)

そして聞いた時は「通常だとどんな仕様になりますか?」というのも忘れずに聞いてメモしておきましょう!

2点目は洋室のベッドが1番多い印象です。なんかこのベッド小さいなと思ったら、yossyを思い出してください!

要は広く見せたいわけです。あまり高さのない家具を置いているのもそういう訳です。

リビングは広さが間取りによってまちまちですが、洋室は同じ広さが多いので特にそうなのかと。。

なので広さは感覚的なものではなく、実際のサイズをしっかり把握しましょう。

「おい、じゃあどこ見ればいいねん」という方、yossyが実際にモデルルームでチェックするポイントをまとめました。

廊下の幅オプションで広く出来ないし、間取りによっても大差ない

天井高下がり天井がどこにあって、どれくらいの下がり幅か(間取りによって違うので、モデルルームと希望間取りの比較は必要)

キッチン、洗面所、お風呂、トイレの広さオプションで変えれないし、希望の間取りに似た広さの住戸なら大差ない

バルコニーの広さと隣住戸への隔て板の形状マンション全体で変わらないし、隔て板の高さや形状はかなり重要

収納形状はマンション全体で同じことが多く、これも希望の間取りに似ていれば大差ない

特に最後の収納はマンションのウィークポイントでもあるので、しっかりとチェックした方がいいでしょう。



SHINTO CITY公式HPより引用

⑧販売時期とスケジュールは聞いておこう。

ブースに戻っていよいよ具体的な内容を聞いていくこととなります。

それが販売時期・スケジュール・価格・ローンシミュレーションなのですが、中でも販売時期とスケジュールは重要です。

他二つはモデルルームではそこまでじっくり聞かなくても構いません(理由は後述します)

なぜ重要かというと、今回の訪問で良いなと思う間取りがあったとして、それがいつ販売されるのか?今回で全て売り切ってしまうのか?ということを把握しないといけないからです。

今後も同じ条件の間取りの販売が続くなら、焦る必要はありません。

「今は先行販売でこれから抽選になりそう」や「次期から値上げ予定」の場合はこの限りではないです。

もし販売が今期しかなくて申し込むとすれば、スケジュールも重要です。

申し込みの締め切りまでに違う物件のモデルルームに行ける余裕があるか、いつまでに手付金(契約金のようなもの)がいるのかを知るためです。

その際に手付金の額や手付金を減らす交渉が可能かなども聞いておきましょう。


⑨価格とローンは後からでいい!

販売時期とスケジュールと同時に、価格やローンシミュレーションなどの話もされます。

皆さんここはかなり気になるポイントかと思いますが、価格表をざっと見て予算に合う間取りだけ目を通せば、後はそこまで重要ではないとyossyは考えます。

先ほども言ったように時間は限られていますし、価格表はもらえるところがほとんどなので後から家でじっくり見れます。

額に入れて部屋に飾っても良いでしょう。

またローンシミュレーションも何百円というところまでは分かりませんが、おおよその支払いシミュレーションは計算サイトで割り出す事が可能です。

何度も言うようですが、後が控えている人気マンションでは特に時間は有限なので、価格の面は住みたい間取りの価格、管理費、修繕費以外だけ把握すれば良いでしょう。


⑩現地は出来るだけその日に見に行くべし!

初めてのモデルルーム訪問お疲れ様でした!これにて説明は終了です。

早く帰ってゆっくりしたり、仕入れた情報を整理したりしたいところですが、最後に1つだけjobが残っています。

それは建設中の現地を見に行くという事です。

だいたいのモデルルームは建設地の近くにあるのですが、たまに少し離れた駅でモデルルームを開催している場合があります。

ただそれでも頑張って訪れた日のうちに現地を見て頂きたいと思います。

なぜなら、仕入れた情報を忘れないうちに現地と照らし合わせて確認することで、よりイメージが湧きやすくなるからです。

特に⑥の模型エリアで仕入れた、眺望・採光、エントランス・駐車場位置などを思い浮かべながら現地と照らし合わせて、さらにイメージを鮮明に焼き付けてください!


モデルルームが豪華だったマンション4選

公式HPより引用

公式HPより引用

公式HPより引用

公式HPより引用


特にHARUMI FLAGはyossyが初めて行ったモデルルームなのですが、本当にテーマパークみたいで度肝を抜かれました。

この4つに共通するのは超大規模なマンションだという事です。大規模であればそれだけモデルルームにも力を入れてます。

その分見惚れてしまって、帰ってきたら
「モデルルームすごかった!」
「すごかったけど、何がすごかったんやろ?」

みたいなことにならないように気をつけてください!


まとめ

ご覧いただきありがとうございました。

モデルルームへ行く際には参考にしていただけると嬉しいです!

モデルルームを回っている内に自分なりのルールも出てくると思うので、人それぞれのポイントをぜひ作ってみてください!

よろしければyossyのTwitterもフォローしてください!雑多なことからマンションの情報まで適宜ゆるくつぶやいています。

それではまた会う日までええ暮らしを!

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【HARUMI FLAG】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

スムログ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

大阪生まれ大阪育ち、神奈川在住のyossyです。休日はゴルフか素敵な街並みを探しています。 スムラボでは神奈川県、特に横浜エリアを中心に物件の紹介をしていきます。 最近、新築マンションを一次取得、実需目的で購入し、それをきっかけにマンション沼にハマりました。 マンションの購入を検討するまで何も分からない完全なマンション素人だったので、同じような一次取得兼実需層に向けて、経験を活かしながら近い目線で分かりやすい記事を書けたらと思います!

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)