今日は、ヴェレーナグラン門前仲町の「私の印象」です!
所在地:東京都江東区牡丹二丁目17番1、17番2(地番)
交通: (1) 東京メトロ東西線「門前仲町」駅徒歩3分
(2) 都営大江戸線「門前仲町」駅徒歩7分
(3) JR京葉線「越中島」駅徒歩8分
総戸数:75戸(他に集会室、管理員室 各1戸)
入居予定時期:2023年10月下旬予定
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上12階建
掲示板:ヴェレーナグラン門前仲町ってどうですか?
●なぜここに注目→それなりの規模、わりと駅近、縁遠くないエリア、建物外観「悪くない感じ」だったから。実はたいした理由はない。
前々から書いているとおり、私は設備の整った駅前再開発タワマンが好きなので、そういった物件にまず目が行きます。
・”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】 | スムラボ (sumu-lab.com)
・”ザ・ヨコハマフロントタワー”の「私の印象」→「横浜で」ランドマーク性と超絶利便性を兼ね備えた物件は見逃せない、そういう方のための物件。余裕があればコレクションに加えたい、そんな物件【けろけろ准将】 | スムラボ (sumu-lab.com)
でもそれ以外でも、極端に小規模な物件でなくて、駅距離が許容範囲で、何等かの魅力を感じる物件は、見に行きます。
・”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将】 | スムラボ (sumu-lab.com)
・”プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】 | スムラボ (sumu-lab.com)
最近、このエリアでは75戸程度の規模感の物件も本当に少なくなりました。
本物件は、公表情報をちょっぴり見たところ、建物も素敵な感じ・・・ということで、すっごい早い時期からこちらに目を付けていたんです。
ところが!こちら所有権でないのですよね。それを知った瞬間、さーっと冷めて・・・
理屈では、定借でも70年だし、管理費も安めだから、住むにも、将来的に貸すにも、まあ何とかなるよね、と理解しているんですよ。それでも、なんとなくテンションダウンし、「ま、ここはいっか」と、放置。
さらにいろいろなブロガーさんが記事にされて、ディスポーザーがないだの、ゴミ置き場が外にあるだの書かれているのを見て、ますます「ないよね」と、さらに放置。
でもでも、 ブロガーのみなさん「立地」を高評価されていることもあり、ちょこっと気になりつづけていて、先日、ついに現地確認してまいりました!
●東京の下町にもいろいろあるけれど・・・ここは地方の方がイメージするであろう、まんまの「明るい下町イメージ」に近いかな、と。
東京の下町と言われるエリアに10年近く住んでいた私です。
ところで、「下町」と一言にいっても、幅広いエリアが実はその範疇に入りうるのです。
ウィキペディアによれば、
「東京では、歴史的に江戸時代の御府内(江戸の市域)で、高台の地域を「山の手」と呼び、低地にある町が「下町」と呼称されたという。東京における下町の代表的な地域は日本橋、京橋、神田、下谷、浅草、本所、深川であるが、「山の手」のイメージで語られがちな旧小石川区や旧牛込区、旧芝区にも下町地域は存在する。また城南に位置する大田区の蒲田、大森も下町の扱いを受ける場合がある。東京の地元紙「東京新聞したまち版」の下町区域は台東区、墨田区、江東区、荒川区、文京区、足立区、葛飾区、江戸川区としている。」
とのこと。
つまり、下町の代表的観光名所の「浅草」はもちろんのこと、県境にある「足立区」「江戸川区」から、キラキラしたオフィス街・百貨店とかの印象の強い「日本橋」まで・・・「下町」は、現代では、さまざまな雰囲気の地を包含しているようです。
でも、下町エリアの大半を占めるのは、起伏のない土地に、中小零細企業のオフィスや町工場、間口の狭い戸建てや小さめの集合住宅が並んでいて、コスパのよい気取らない日常的な店があって、そこに気取らない気の良い人々が住んでいて・・・という感じの場所じゃないでしょうか。
他方、遠くの方々から見た下町のイメージは、そういう現実的な印象より、「祭」「ハレ」を想起させる、粋で明るいイメージなのかな、と私は推測しております。
けれどここは、まさにそんな、「明るい下町」という感じを受けました(個人的感想です)!
最寄りの門前仲町2番出口を出ると・・・
目の前に晴れやかな深川不動尊の鳥居が見えたので・・・
もともと立ち寄るつもりは全くなかったのですが、ふらりと散策。
こんな街中なのに、参道をのぞくと、日常的とも観光地のようなとも言える、趣ある参道。
中も広く豪壮で、かなり見ごたえありました。
さらに向かって右手には東京十社の1つ、富岡八幡宮があり、そちらも散策。
さて、鳥居を出て永代通りまで戻り、建設地に向けて巴橋を渡っていきます。
この辺りは、私のイメージする下町=建て込んだ感じ、というより、小ざっぱりした印象。
門前仲町2番出口からすぐ脇の小道を入り、巴橋を渡ると建設地が見えてきます。
●桜の名所で有名な目黒川沿い・・・ではなかった、大横川だった。でも桜の時期にはさぞかし、と思わずにはいられない川沿い。
大横川は、この辺だと、こんなに緑多い感じの歩道があるのだね。
桜の時期はさぞかし・・・と、公式サイトでもそこを前面に出していらっしゃった。(余談ですが、公式サイト、魅力をあれこれ伝えようと頑張るあまり、ちょっとごちゃごちゃした印象になっているかなと。見てみようという意欲があまりわかないのは・・・私だけですかね)。
目黒川と、よーく似ている気がする・・・なのになぜ、目黒川のほうがちやほやされているのだろう。この辺り、売り出し方をもっと考えたら大化けすると思います!
さあ、下記2枚の画像、どちらが大横川で、どちらが目黒川?
大横川に長く面した敷地!・・・部屋からゴージャスな桜を見下ろせる特等席!!、と思ったら、そっちは共用廊下側だったのは残念。
でも、廊下を通るたびに桜を見下ろせる(のかな?)、それはそれで悪くはない(やっぱ部屋からも見えればなお良いから、脇から川が見える角部屋は魅力ですね)。
本物件、通路部分やラウンジから見える和風の箱庭?的なものも素敵。
なお、南西の接道面は広く、各戸の間口がそちらに開けており、前面の敷地は細分化されていて、前面を大きくふさぐようなものが建つおそれは少なそう。部屋の日照・解放感も期待できます。
●ほかにも思わず「神立地!」と言いたくなる素敵さが!
「水辺の散歩道」にあった案内図によれば、散歩道を進み、次の石島橋のところを脇に入ると、古石場川親水公園となる・・・と。
次の石島橋、の脇を入っていくと・・・
これがまた、大横川から水路に水がこんこんと流れていて、素敵なんだわ・・・一番良い入り口の写真撮りそびれたけど、とにかく素敵。
こんな感じの水路がある街並みを見ると、美しい街並みが有名な、倉敷とか、姫路城周りとかを思い出す・・・。
●買い物利便性も抜群!日常使いスーパーの、「オオゼキ」との距離感が素晴らしい。
建設地正面の道沿い、数分のところにスーパーの「オオゼキ」があります。
同じ道に面しているが、隣でない。BESTじゃないでしょうか。
もちろん、ちょろっと大通りに出れば、永代通り、清澄通りには使いやすいチェーン店もたくさんある。
さらに、大規模商業施設「深川ギャザリア」へも徒歩10分程度と、本当に便利。
なんなら、日本橋までも、東西線で4分、ぶらり歩いても30分程度です。
●(総評)ディスポーザーがない!ゴミ捨て場が屋外!・・・でも、そもそも物件購入の決め手って?
マンション購入を決断する際、皆さんはなにを決め手とするでしょうか?
居住用か、投資用か、投資目線を持ちつつの居住用か、によっても異なるでしょうけれど。
でも、完全投資用でない限り、すっごく住みたいor欲しい、となったら、どこか微妙な部分があったとしてもGOするのじゃないでしょうか。
逆に、すっごく住みたい場所にある、それなりに素敵な外見や内装の建物が、ディスポーザーがない、ゴミ捨て場がいまいちだったといって諦めるのか、と自問自答すると、そうじゃない気もする。
思えばごく最近まで、普通の低層マンションにはディスポーザーはなかったし、ゴミ捨て場も屋外だろうが24時間捨てられるだけでありがたかった。
今でもそういう物件にお住まいの方のほうが、世の中むしろ多いはず(昔そういうところに住んだことがありますが、夜、外の空気を味わいがてら気楽にゴミ出しにいったりして、悪くなかった)。
とすれば、それらのスペックは、購入決定を左右するポイントでは、実はないのかもなと。
その分、管理費は安め(㎡単価214円)ですしね(本物件は地代もかかるけれど、それを含めても都心の管理費の高騰っぷりに比べれば、まあ安めだよね、と)。
繰り返しになりますが、正直、私は定借に偏見(ただの偏見とわかりつつ)を持っており、かつ、いまさらディスポーザーや各階ゴミ出しのないところに住むなんて、どうよ?と、思っていました。
でも!タイミングが合っていれば、本物件購入していたと思います。
この立地は、最近見た中で断トツで、捨てがたいです。
うわさの三田ガーデンヒルズ建設地も最近訪問しており、そちら大層素晴らしかったのですが、現実的に住める広さが買えそうという点、こちらが優れていると(笑)!
落ち着いて考えてみてください!
神立地に住めることと、ディスポーザーがないこと&ゴミ捨て場がいまいち、どちらを優先したら幸せになれそうか、自分の人生にとって重要か・・・(本物件の回し者ではありません。念のため)。
不動産は2つ同じものはありません、二者択一の現実があるのだとしたら、どちらかを選ばなければ。
●(おまけ)じゃ、どの部屋?
本物件には、メゾネットがあるのですよね!(久しぶりに見ました)。坪単価的にはより都心のブランド立地などと比較すればさほどではない(552万円)けれど、広いので価格は1億円台半ばと、それなりにグロスがかさむ。
予算が十分であれば、この辺では貴重な気がしますし、マンションに住みつつ、戸建てのような三次元の広がりも享受でき、桜も見れるという・・・行っちゃったらどう?とも。
でも、比較的手ごろな、大横川側に間口があって桜が望める角部屋もいいなあ・・・(坪単価400万円台、1億を切ってくる)
予算感控えめなら、中住戸でも有りかと思います。
この立地を満喫できることに変わりないですから(坪単価400万円以下、7000万円台の部屋もある)。
要はなんでもありなほど、この立地は神がかっていると、思わずにはいられませんでした。
記事に出てきた物件の掲示板
- ヴェレーナグラン門前仲町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- アトラスタワー五反田(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- 三田ガーデンヒルズ(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- プラウドタワー目黒MARC(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムレビ)
- ザ・ヨコハマフロントタワー(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
スーパーはサントクではなくオオゼキですねー
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
そうでした、スーパーはオオゼキでした!恥ずかしい間違いをしてしまい、恐縮です。
早速訂正させていただきます。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
まとめありがとうございます、やはり神立地ですね!なお、最寄りのスーパーはサントクではなく、オオゼキとなります。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
スーパーはオオゼキでした!
大変失礼いたしました。
こちら本当に素晴らしい立地で、感動のあまり、スーパーの名称がすっかり入れ替わってしまったという(看板のない画像を使ったことで気づきに遅れ!)
引き続きどうぞよろしくお願いします。